コンテンツにスキップ

糸貫町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いとぬきちょう
糸貫町
道の駅富有柿の里いとぬき
糸貫町旗 糸貫町章
町旗 町章
廃止日 2004年2月1日
廃止理由 新設合併
本巣郡糸貫町真正町本巣町根尾村本巣市
現在の自治体 本巣市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
本巣郡
市町村コード 21426-4
面積 15.9 km2.
総人口 11,846
(推計人口、2004年1月1日)
隣接自治体 岐阜市
揖斐郡 大野町
本巣市 本巣町北方町真正町
町の木 (1980年3月制定)
町の花 (1980年3月制定)
町の魚 ヤリタナゴ (2000年4月制定)
糸貫町役場
所在地 501-0493
岐阜県本巣郡糸貫町三橋1101-6
旧役場(本巣市糸貫分庁舎)
外部リンク 糸貫町商工会
座標 北緯35度27分05秒 東経136度40分22秒 / 北緯35.45125度 東経136.67289度 / 35.45125; 136.67289座標: 北緯35度27分05秒 東経136度40分22秒 / 北緯35.45125度 東経136.67289度 / 35.45125; 136.67289
糸貫町の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

20041621


[]


西100m西

[]







[]


191043 - 

19553041 - 

195631930 - 

19603541 - 

20041621 - 

[]



[]



[]

[]







[]



[]

[]


 

[]


2004西便







157 - 

303 - 西西



78


名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

出身有名人[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]