コンテンツにスキップ

若尾民造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

わかお たみぞう


若尾 民造
生誕 細田 長次郎
1854年1月2日嘉永6年12月4日
日本の旗 日本甲斐国甲府下一条町
死没 (1917-02-22) 1917年2月22日(63歳没)
職業 実業家
著名な実績 若尾銀行 頭取
官選第7代 甲府市長
東京電燈 会長
甲府商業会議所 会頭
子供 若尾謹之助(三男)
親戚 若尾逸平(養父、姉婿)
初代 若尾幾造(岳父)
若尾璋八(二女婿)
若尾幾太郎(三女婿)
大橋進一(四女婿)
細田羅夢(玄孫)
栄誉 1897年 勲四等瑞宝章
テンプレートを表示

  1854126124 - 191762227

[]


婿5187227189421913

391906777退退7247940190735

4219095661917222

19053819084149西

191245宿宿

[]


189730630 - [1]

[]


 - [2]

婿

 

 (2)

1876 - 8婿


 - 

1882 - 西

1885) -  (2)

1889) - [3] ()[4][5]

1887) - 

1892) - [6]

1897 - 

[]

  1. ^ 『官報』第4198号「叙任及辞令」1897年7月1日。
  2. ^ 若尾民造『人事興信録』第4版 [大正4(1915)年1月]
  3. ^ 若尾鉄之助『人事興信録』第8版 [昭和3(1928)年7月]
  4. ^ 宮下左右輔『人事興信録』第8版 [昭和3(1928)年7月]
  5. ^ 宮下左右輔(読み)みやした そうすけコトバンク
  6. ^ 平沼専蔵『財界物故傑物伝. 下巻』実業之世界社、1936年

参考文献[編集]

  • 『第一版 山梨人事興信録』大正7年(1918年)刊
  • 『山梨百科事典 創刊120周年記念版』山梨日日新聞社編 平成4年(1992年)刊
先代
佐竹作太郎
東京電燈会長(旧社長)
1915年 - 1917年
次代
神戸挙一