藤堂高陳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

藤堂高陳
時代 江戸時代中期
生誕 元禄14年8月26日1701年9月28日
死没 享保17年6月14日1732年8月4日
改名 富之助・主水(幼名)、高陳
戒名 聖諦院殿郭然義空大居士
墓所 三重県津市久居二ノ町の玉施寺
官位 従五位下、主水正、佐渡備前
幕府 江戸幕府
主君 徳川家継吉宗
伊勢国久居藩
氏族 藤堂氏
父母 父:藤堂高堅、母:小林氏(春光院)
兄弟 辰、冬、高陳
婚約者:松平信庸の娘(婚儀前に没)
実子:なし、養子:高治
テンプレートを表示

  33

[]


14170182625171512171641719使61721431718
()

8172391313172817173261432

[]