伊勢国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊勢国

-伊勢国
-東海道
別称 勢州(せいしゅう)[注 1]
所属 東海道
相当領域 三重県の北中部、愛知県弥富市の一部、愛知県愛西市の一部、岐阜県海津市の一部
諸元
国力 大国
距離 近国
1384
国内主要施設
伊勢国府 三重県鈴鹿市(伊勢国府跡)
伊勢国分寺 三重県鈴鹿市(伊勢国分寺跡
伊勢国分尼寺 (推定)三重県鈴鹿市
一宮 椿大神社(三重県鈴鹿市)
テンプレートを表示


[]




4108

[]

















鹿


















[ 2]

西[ 3]


[ 4]

沿[]




[1]

寿[2]

7

96807

8沿101582

沿[]


調1,269679,122
16661,266 - 

11150,772 - 

6433,620 - 

9167,104 - 

3327,370 - 

6040,510 - 

鹿8966,554 - 

8359,914 - 

11589,748 - 

11052,492 - 

4626,049 - 

13148,409 - 

17055,307 - [ 5]

4
1221868215 - 

371868330 - 

415186857 - 

4281868520[ 6] - 

761868823 - 

2
7171869824 - 

82186997 - 

8101869915 - 

31870
3 - 

10 - 

4
1 - 駿

7141871829 - 

1122187212 - 1鹿

53171872424 - 

91876418 - 2

131880510 - 西西

161883111 - 

[]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

国府[編集]

長者屋敷遺跡(伊勢国府跡)
三重県鈴鹿市

鹿[3]鹿西34533.85 1362950.47 / 34.8844028 136.4973528 / 34.8844028; 136.4973528 (長者屋敷遺跡(奈良時代の伊勢国府跡))[4][5]調[6]

-鹿[4]西[6]

国分寺・国分尼寺[編集]


鹿345433.46 1363349.92 / 34.9092944 136.5638667 / 34.9092944; 136.5638667 (伊勢国分寺跡)
鹿7180[7]鹿


鹿調[7]

鹿[7]

[]




18923522325323292


 - 
342718.56 1364330.74 / 34.4551556 136.7252056 / 34.4551556; 136.7252056 (式内大社:皇大神宮(伊勢神宮内宮)) - 

 - 
342722.06 1364329.86 / 34.4561278 136.7249611 / 34.4561278; 136.7249611 (式内大社:荒祭宮) - 

 - 
342158.64 1362533.37 / 34.3662889 136.4259361 / 34.3662889; 136.4259361 (式内大社:瀧原宮) - 

 - 
 - 

 - 
342824.19 1364344.00 / 34.4733861 136.7288889 / 34.4733861; 136.7288889 (式内大社:月讀宮・月讀荒御魂宮・伊佐奈岐宮・伊佐奈弥宮) - 


342914.09 1364210.41 / 34.4872472 136.7028917 / 34.4872472; 136.7028917 (式内大社:豊受大神宮(伊勢神宮外宮)) - 

 - 
34297.64 1364214.18 / 34.4854556 136.7039389 / 34.4854556; 136.7039389 (式内大社:多賀宮) - 

  - 
343526.92 136287.27 / 34.5908111 136.4686861 / 34.5908111; 136.4686861 (名神大社論社:阿射加神社)

343553.65 136285.64 / 34.5982361 136.4682333 / 34.5982361; 136.4682333 (名神大社論社:阿射加神社)

  - 




[3]


鹿345116.18 1363025.92 / 34.8544944 136.5072000 / 34.8544944; 136.5072000 (伊勢国総社か:三宅神社) - 

鹿西345014.45 136338.22 / 34.8373472 136.5522833 / 34.8373472; 136.5522833 (伊勢国総社:伊奈富神社) - 

椿鹿345751.17 136275.57 / 34.9642139 136.4515472 / 34.9642139; 136.4515472 (伊勢国一宮:椿大神社)
21391

 3584.39 1363726.42 / 35.1345528 136.6240056 / 35.1345528; 136.6240056 (伊勢国二宮、名神大社:多度大社)


鹿椿椿椿<>[3]

安国寺利生塔[編集]

  • 總見寺 - 愛知県名古屋市中区大須。

地域[編集]

[編集]

江戸時代の藩[編集]

伊勢国の藩の一覧
藩名 居城 藩主
津藩 津城

富田信高(7万石、1600年-1608年)。伊予宇和島12万石に移封
藤堂家(22万950石→27万950石→32万3950石→27万3950石→27万950石、1608年-1871年)

久居藩
津藩支藩
久居陣屋

藤堂家(5万石→5万3000石→5万8700石、1669年-1871年)

桑名藩 桑名城

101601-161715
11117000111617-163515
1130001635-1710113
 101710-182310
 113000186861823-1871
伊勢亀山藩 伊勢亀山城

関一政(3万石、1600年-1610年)。伯耆黒坂藩5万石に移封
松平忠明(5万石、1610年-1615年)。摂津大坂藩10万石に移封
天領(1615年-1619年)
三宅家(1万石→1万2千石、1619年-1636年)。三河挙母藩1万2千石に移封
本多俊次(5万石、1636年-1651年)。近江膳所藩7万石に移封
石川憲之(5万石、1651年-1669年)。山城淀藩6万石に移封
松平乗邑(6万石、1669年-1717年)。山城淀藩6万石に移封
板倉家(5万石、1717年-1744年)。備中松山藩5万石に移封
石川家(6万石、1744年-1871年)

長島藩 長島城

菅沼家(2万石、1601年-1621年)。近江膳所藩3万1千石に移封
松平(久松)家(1万石、1649年-1702年)。改易
増山家(2万石、1702年-1871年)

神戸藩 神戸城

一柳直盛(5万石、1601年-1636年)。伊予西条藩6万8千石に移封
天領(1636年-1651年)
石川家(1万石→2万石→1万7千石、1651年-1732年)。常陸下館藩2万石に移封
本多家(1万石→1万5千石、1732年-1871年)

菰野藩 菰野陣屋

土方家(1万2000石、1600年-1871年)

田丸藩 田丸城

稲葉家(4万5700石、1600年-1616年)。摂津中島藩4万5700石へ移封
久野家(1万石、1619年-1871年)。但し、紀伊和歌山藩御附家老

松坂藩 松坂城

古田家(5万5千石、1600年-1619年)。石見浜田藩5万4千石に移封。領地は紀州藩領に

伊勢上野藩 伊勢上野城

分部家(2万石、1600年-1619年)。近江大溝藩2万石に移封。領地は紀州藩領に

八田藩 東阿倉川陣屋

加納家(1万石→1万3000石、1726年-1826年)。飛び地であった上総一宮藩へ陣屋を移す

伊勢西条藩 菊間陣屋

有馬家(1万石、1727年-1737年(1745年))。南林崎に陣屋を移す

南林崎藩 南林崎陣屋

有馬家(1万石、1737年(1745年)-1781年)。上総五井藩に陣屋を移す

林藩 林城

織田信重(1万石、1600年-1615年)。改易・廃藩

雲出藩

蒔田広定(1万石、1600年-1603年)。備中浅尾藩に1万3千石に移封。領地は津藩領に

人物[編集]

国司[編集]

伊勢守[編集]

伊勢介[編集]

室町時代伊勢国司[編集]


54

/31336

23/51338

33/31383

4191412

51441

631471

7181486

881511

9221553

1061563

1131575

[]

[]


















2

3

5

6

3

24








[]



2

4

7


2

3

5

6

7

8

10


5

7

8

10




3

8

11

12


2

5

6

7




2

4

5


2

5

2

7

10

4

6

2

6

2

2

4

3

7

6

8

9

5

7

4

11

7

9



2



4

3

2

4

2

3

6

[]

[]


1185 - 1204

1204 - 1205

1205 - 1221

1221 - 1238

1278 - 1301

1301 - 1330

1331 - 1333

[]




1336 - 1338

1338 - 1342

1342 - 1349

1349 - 1351

1352

1352 - 1360

1360 - 1366

1366 - 1367

1367 - 1371

1372 - 1376

1377 - 1379

1379 - 1387

1387 - 1389

1389 - 1391

1391 - 1392

 - 1396

1396 - 1399

1400 - 1404

1404 - 1424

1424 - 1428

1428 - 1440

1440 - 1451

1451 - 1467

1467 - 

 - 1471

1471 - 

1477 - 1484

1484 - 1491

 - 1498

1508 - 1511

[]












1575-1590100

1572-1582

1576-1594

1574-1582

121582-159042

1590-1595

51595-16007

220001590-1600

21590-160045700

21590-16002

11596-159912

11598-1600

11594-16001

11598-16002

4-16001

[]


998

1184 ()x

1204 ()x

1336 - 1392
使

1414

1428

1569x

1570 - 1574x

1600x西

[]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 188013

(三)^ 188013

(四)^ 188316

(五)^ 

(六)^ 4251868615

出典[編集]



(一)^ 西 2000

(二)^ 寿2017

(三)^ abc2000pp. 82-89

(四)^ ab19 鹿2017p. 1

(五)^  - 

(六)^ ab -鹿調- (PDF) 鹿

(七)^ abc (PDF) 鹿

参考文献[編集]

関連項目[編集]










 - 

 ()1

 ()2