コンテンツにスキップ

西新駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西新駅

7番出入り口(2004年12月)

にしじん
Nishijin

K03 藤崎 (1.1 km)

(1.2 km) 唐人町 K05

地図
所在地 福岡市早良区西新三丁目

北緯33度35分1.69秒 東経130度21分35.07秒 / 北緯33.5838028度 東経130.3597417度 / 33.5838028; 130.3597417座標: 北緯33度35分1.69秒 東経130度21分35.07秒 / 北緯33.5838028度 東経130.3597417度 / 33.5838028; 130.3597417

駅番号 K04
所属事業者 福岡市交通局
所属路線 空港線
キロ程 3.4 km(姪浜起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
20,979人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1981年昭和56年)7月26日
備考 業務委託駅
テンプレートを表示

西西[1]K04

西西N西西西

稿西西西西

西[2]

[]


19272
311西[3]

326 - 西[4]

193491026

194217922西

196944西[3]

197550112[5]西

198156726西

1989317-93

20193141[6][7][8]

[]


12使使

201527130[9]
地階 出入口 出入口
地下1階 コンコース階 コンコース、案内所、自動券売機自動改札口
トイレ(改札内)
地下2階 1番ホーム ■空港線 福岡空港貝塚方面唐人町駅
島式ホーム、右側のドアが開く
2番ホーム ←■空港線 姪浜唐津方面藤崎駅

コンコース内テナント[編集]






西

西



西



Dr.西



西







JR20061020071231

momo

2008131

JR西

2014331

西

JR西2024318[10]

[]


2022120,979[11]5

1
年度 1日平均
乗車人員
2001年(平成13年) 22,097
2002年(平成14年) 21,671
2003年(平成15年) 20,885
2004年(平成16年) 20,387
2005年(平成17年) 19,421
2006年(平成18年) 20,167
2007年(平成19年) 20,292
2008年(平成20年) 20,468
2009年(平成21年) 19,999
2010年(平成22年) 20,691
2011年(平成23年) 21,374
2012年(平成24年) 21,799
2013年(平成25年) 22,222
2014年(平成26年) 22,526
2015年(平成27年) 22,387
2016年(平成28年) 23,628
2017年(平成29年) 24,140
2018年(平成30年) 24,599
2019年(令和元年) 24,811
2020年(令和 2年) 15,856
2021年(令和 3年) 18,160
2022年(令和 4年) 20,979

駅周辺[編集]


西

西

西鉄 西新電停[編集]

地下鉄の西新駅よりやや西側の、明治通りと城南線の交点付近に所在した[13]。市営地下鉄が建設される流れの中、地下鉄開通より少し早く廃止された。

隣の駅[編集]

福岡市交通局
空港線
藤崎駅 (K03) - 西新駅 (K04) - 唐人町駅 (K05)

脚注[編集]



(一)^ 202134 

(二)^  , 西, http://www.nnr-nss.co.jp/company/index.html 

(三)^ ab2009p.37

(四)^ 2009p.38

(五)^ 2009pp.36-38

(六)^  2.  . p. 65. 202111202173

(七)^  30.  . p. 5. 201965202173

(八)^  .  . p. 5. 2020214202173

(九)^  西. 西 (西). (2015131)

(十)^  西. (2024). 2024324

(11)^ 5  (PDF) - 

(12)^ 6西.  西. 2023716

(13)^ 2009p.24

参考文献[編集]

  • 今尾恵介(監修)日本鉄道旅行地図帳』 12 九州 沖縄、新潮社、2009年。ISBN 978-4-10-790030-2 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]