コクミン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社コクミン
Kokumin Co.,Ltd.
本社
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
559-0007
大阪府大阪市住之江区粉浜西1-12-48
設立 1949年6月
業種 小売業
法人番号 9120001030612 ウィキデータを編集
事業内容 医薬品化粧品等の販売
代表者 代表取締役社長 絹巻秀展
代表取締役副社長 鎌田光雄
資本金 9118万円
売上高 398億円
(2020年度)
純利益 7億4,729万9,000円
(2024年2月期)[1]
純資産 38億5,585万7,000円
(2024年2月期)[1]
総資産 198億6,765万7,000円
(2024年2月期)[1]
従業員数 2,542人
主要株主 ウエルシアホールディングス株式会社 76.26%[2]
外部リンク www.kokumin.co.jp
特記事項:1935年4月5日創業
テンプレートを表示

: Kokumin Co.,Ltd.

[]


1935

[ 1][ 2]WIN20226[3]

20229T21516202023WAONT

沿[]


1935104 - 

1949246 - 

19522710 - 2

19573212 -NAMBA

1961368 - 

19623712 - 1

19633812 - 1

19694412 - 

19714611 - 1

1972473 - POS

1973484 - 

1983587 - 

1985604 - 50

1986613 - 

199138 - 1

2003154 - WIN

200517
9 - 調

10 - 

200921
5 - 西

7 - 5西

201123
4 - 調100

8 - 

201325
3 - KOCOLO GARDEN

11 - 

2014266 - FM

2015274 - 80

20224
6 - [2][4]

9 - T
4218311231[5]

[]


19220164


KoKuMiN - 

 - 調

 - 



AIRPORT+DRUG

Keypoint Drug

Keiyo Drug

Plug in Drug


KOCOLO GARDEN - 


[]


20201[6]5009000[7][8]219[9][7][8]19[10]

売上高[編集]

  • 2015年4月期 533億円
  • 2016年4月期 612億円
  • 2017年4月期 622億円

脚注・出典[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2021年10月にココカラファインとマツモトキヨシホールディングスが経営統合したことに伴い、マツキヨココカラ&カンパニーグループの一員となる。
  2. ^ 2020年5月にウエルシアホールディングスと同じハピコム系のツルハホールディングスが株式を取得して子会社となり、ツルハグループの一員となる。

[]



(一)^ abc 77

(二)^ abPDF2022118https://data.swcms.net/file/welcia/ja/news/auto_20220118568986/pdfFile.pdf202262 

(三)^ 

(四)^ HD. (2022118). 2022118

(五)^  (PDF).  . 2022625

(六)^ 9 .  202027. 2020221

(七)^ ab .  2020219. 2020221

(八)^ ab.  2020221. 2020221

(九)^ .  2020219. 2020221

(十)^  .  2020227. 2020227

[]


 - 15

[]




 (kokumin.drug.store) - Facebook ウィキデータを編集

 (@kokumin_drug) - Instagram ウィキデータを編集

 - YouTube