コンテンツにスキップ

諏訪頼雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

諏訪頼雄
時代 江戸時代前期
生誕 不明
死没 寛永8年11月4日1631年12月26日
改名 竹千代(幼名)→頼雄
別名 源太右衛門、美作(通称
主君 諏訪頼水
信濃諏訪藩家老
氏族 諏訪氏
父母 父:諏訪頼忠、母:向山氏娘・理昌院
兄弟 頼水頼定頼雄頼広頼盛
正室:松平近正[1]
盛政、三安
テンプレートを表示

  

[]


駿1592

5160061601151610161611退1716121916141615

寿

7162181631114

8

[]


退


脚注[編集]

  1. ^ 『豊後府内大給家譜』では松平一生の娘。即ち近正の孫娘。

参考文献[編集]

  • 『諏訪史年表』諏訪教育会
  • 『諏訪資料叢書第27巻』諏訪教育会 . NCID BN12468435 
  • 『諏訪の近世史』諏訪教育会