コンテンツにスキップ

逮捕許諾請求

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


[]




503334

[1][2][3]19601990[3]19943調

[4]1954292232936[5][4]

[]


201816
逮捕について許諾を求める件
国会
回次
年月日 議院 議員 容疑 採決 票差 備考
2 1948年(昭和23年)1月30日 衆議院 原侑 詐欺
(キャラコ事件)
撤回 - - - 本会議採決前に議員辞職
無罪
3 1948年(昭和23年)11月12日 参議院 玉屋喜章 業務上横領
(千葉合同無尽事件)
許諾 多数 少数 不明 無罪
4 1948年(昭和23年)12月6日 衆議院 芦田均 収賄
昭和電工事件
許諾 140 120 20 無罪
4 1948年(昭和23年)12月6日 衆議院 北浦圭太郎 贈賄
(昭和電工事件)
許諾 140 120 20 死亡で公訴棄却
4 1948年(昭和23年)12月6日 衆議院 川橋豊治郎 贈賄
(昭和電工事件)
許諾 140 120 20 無罪
4 1948年(昭和23年)12月12日 衆議院 田中角栄 収賄
炭鉱国管疑獄
許諾 多数 少数 不明 無罪
19 1954年(昭和29年)2月23日 衆議院 有田二郎 贈賄
造船疑獄
許諾[6] 209 204 5 懲役2年・執行猶予3年
19 1954年(昭和29年)4月1日 衆議院 藤田義光 収賄
(陸運汚職事件)
許諾 多数 少数 不明 無罪
19 1954年(昭和29年)4月13日 衆議院 関谷勝利 収賄
(造船疑獄)
許諾 多数 少数 不明 懲役1年・執行猶予2年
19 1954年(昭和29年)4月13日 衆議院 岡田五郎 収賄
(造船疑獄)
許諾 多数 少数 不明 懲役10ヶ月・執行猶予2年
19 1954年(昭和29年)4月15日 参議院 加藤武徳 収賄
(造船疑獄)
許諾 多数 少数 不明 無罪
19 1954年(昭和29年)4月24日 衆議院 荒木万寿夫 収賄
(造船疑獄)
不許諾 187 216 29 不起訴
29 1958年(昭和33年)7月1日 衆議院 高石幸三郎 公職選挙法違反 不許諾 少数 多数 不明 不起訴
57 1967年(昭和42年)12月22日 衆議院 関谷勝利 収賄
大阪タクシー汚職事件
許諾 多数 少数 不明 二審懲役1年・執行猶予2年
上告中に死亡で公訴棄却
129 1994年(平成6年)3月11日 衆議院 中村喜四郎 あっせん収賄
ゼネコン汚職事件
許諾 多数 少数 不明 懲役1年6ヶ月(実刑
134 1995年(平成7年)12月6日 衆議院 山口敏夫 背任
二信組事件
許諾 多数 少数 不明 懲役3年6ヶ月(実刑)
140 1997年(平成9年)1月29日 参議院 友部達夫 詐欺
オレンジ共済組合事件
許諾 多数 少数 不明 懲役10年(実刑)
142 1998年(平成10年)2月19日[7] 衆議院 新井将敬 証券取引法違反
新井将敬事件
撤回 - - - 本会議での採決前に自殺
154 2002年(平成14年)6月19日 衆議院 鈴木宗男 受託収賄
やまりん事件
許諾 多数 少数 不明 懲役2年(実刑)
156 2003年(平成15年)3月7日 衆議院 坂井隆憲 政治資金規正法違反 許諾 多数 少数 不明 懲役2年8ヶ月(実刑)

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^  4 4.7(163) p.183

(三)^ ab 4 4.7(164) p.184

(四)^ ab  1987199

(五)^    1984689-690

(六)^ 1954332936

(七)^ 

関連項目[編集]