コンテンツにスキップ

雑居時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
雑居時代
ジャンル テレビドラマ
原作 葉村彰子
脚本 松木ひろし
千野皓司
窪田篤人
監督 千野皓司 他
出演者 石立鉄男
大原麗子
大坂志郎
杉田かおる
富士真奈美
川口晶
山口いづみ
音楽 大野雄二
オープニング 山口いづみ「そよ風のように」
製作
プロデューサー 吉川斌
上野徹
制作 日本テレビ(放送局)
ユニオン映画(制作)
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1973年10月3日 - 1974年3月27日
放送時間水曜 20:00 - 20:55
放送枠日本テレビ水曜8時枠連続ドラマ
放送分55分
回数26
テンプレートを表示

1973103 - 197432726&41

[]


5

5


[]

[]


 

111111



 





























































4









80












[]




1



1







西













西

8
西西




[]


  1999CD[1]

[]


 : 

 : 



 : 





 : 

 : 

 : 

 : 

 : 西

 : 

 : 

 : 寿

 : 

 : 

 : 

 : 

 : 

 : 

 : 

 : 

 : 

 : 

[]

話数 放映日 サブタイトル 脚本 監督 ゲスト
1 1973年
10月3日
自分の家に下宿する男 松木ひろし 千野皓司   
2 10月10日 ビフテキにはトイレを 岡田眞澄、牧野和子八代駿
3 10月17日 生けにえの引越し 平山晃生 天草四郎、楠トシエ北村総一郎赤塚真人田村勝彦
4 10月24日 マダム事始め 天草四郎、楠トシエ、森下哲夫
5 10月31日 フーテンジャックはなぜ泣くの 千野皓司 山形勲、加藤治子、岡田眞澄、和田文夫阿部寿美子
6 11月7日 青春は冒険の季節 楠トシエ、阿部寿美子北村総一郎東光生
7 11月14日 夏代の家出! 平山晃生 小林トシ江、山田禅二
8 11月21日 親父だけが知っている 犬塚弘、西尾徳、青野武、田所陽子、有沢正子
9 11月28日 お母さん 千野皓司 犬塚弘、天草四郎、黒沢秀子
10 12月5日 任侠くノ一 矢代圭、木島新一、野村けい子、田所陽子、山田禅二
11 12月12日 愛に充ちた家庭とは 平山晃生 西岡慶子、野村けい子、和田文夫
12 12月19日 すり変った見合写真 有吉ひとみ松川勉、山口譲
13 12月26日 一日遅れのクリスマス? 手銭弘喜 北川陽一郎、牧本奈美
14 1974年
1月2日
失礼しました! 千野皓司
植木昌一郎
平山晃生 依田英助水野哲大村千吉
15 1月9日 今年はライオンどし? 松木ひろし 小山幹夫 多々良純うえずみのる松尾文人車だん吉岩だん吉
16 1月16日 舞い込んだ京女 窪田篤人 手銭弘喜 望月真理子
17 1月23日 母性本能刺激作戦 松木ひろし 平山晃生 徳光和夫大泉滉梶哲也、山田由美子
18 1月30日 さよなら、先生! 千野皓司 根本志津子、和田まゆみ、加藤美津子
19 2月6日 逃がした魚は… 窪田篤人 手銭弘喜 夏夕介、小浅初江
20 2月13日 もてないね? 千野皓司
植木昌一郎
小山幹夫 倉石功新村礼子、 藤井多重子
21 2月20日 夢みる乙女? 松木ひろし 平山晃生 岡田眞澄、高林由紀子、阿部寿美子、黒沢洋子
22 2月27日 興奮しちゃった! 幸田宗丸神山卓三小沢幹雄
23 3月6日 末は大物? 植木昌一郎 手銭弘喜 竹下景子根岸明美桂島由季
24 3月13日 鬼千匹 千野皓司
植木昌一郎
キャシー中島、玉川昭二、小園蓉子
25 3月20日 やっちゃった!? 松木ひろし 千野皓司 沢まき子
26 3月27日 あなたも変る? 石原ちづる、渋谷さだ子

[]


1

2316

[]

  1. ^ 音声マスターの6ミリオープンリールテープが散逸しているため、16ミリフィルムの光学音声から採録。
日本テレビ 水曜20時台
(1973年10月 - 1974年3月)
前番組 番組名 次番組

パパと呼ばないで

雑居時代

天下のおやじ