コンテンツにスキップ

新・三等重役

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

195934196035   41951 - 1952

[]


195833112196035619

[1]

[]

[]







[]




4310





1946









22

鹿







35















454











28































100











33















28















28




[]

[]

新・三等重役
監督 筧正典
脚本 沢村勉
原作 源氏鶏太
製作 藤本真澄
三輪礼二
出演者 森繁久彌
音楽 馬渡誠一
撮影 遠藤精一
編集 岩下広一
製作会社 東宝
配給 東宝
公開 日本の旗 1959年8月9日
上映時間 91分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
次作 新・三等重役 旅と女と酒の巻
テンプレートを表示

『新・三等重役』(しん・さんとうじゅうやく)は、1959年(昭和34年)製作、同年8月9日公開の日本の長篇劇映画である。

スタッフ・作品データ[編集]

キャスト[編集]

旅と女と酒の巻[編集]

新・三等重役 旅と女と酒の巻
監督 筧正典
脚本 井手俊郎
原作 源氏鶏太
製作 藤本真澄
三輪礼二
出演者 森繁久彌
音楽 馬渡誠一
撮影 中井朝一
編集 岩下広一
製作会社 東宝
配給 東宝
公開 日本の旗 1960年1月15日
上映時間 85分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
前作 新・三等重役
次作 新・三等重役 当るも八卦の巻
テンプレートを表示

『新・三等重役 旅と女と酒の巻』(しん・さんとうじゅうやく たびとおんなとさけのまき)は、1959年(昭和34年)製作、1960年(昭和35年)1月15日公開の日本の長篇劇映画である。

スタッフ・作品データ[編集]

  • 製作 : 藤本真澄、三輪礼二
  • 監督 : 筧正典
  • 原作 : 源氏鶏太
  • 脚本 : 井手俊郎
  • 撮影 : 中井朝一
  • 照明 : 隠田紀一
  • 美術 : 村木与四郎
  • 録音 : 伴利也
  • 整音 : 宮崎正信
  • 編集 : 岩下広一
  • 音楽 : 馬渡誠一
  • 助監督 : 児玉進

キャスト[編集]

当るも八卦の巻[編集]

新・三等重役 当るも八卦の巻
監督 杉江敏男
脚本 井手俊郎
原作 源氏鶏太
製作 藤本真澄
三輪礼二
出演者 森繁久彌
音楽 神津善行
撮影 鈴木斌
編集 小畑長蔵
製作会社 東宝
配給 東宝
公開 日本の旗 1960年4月26日
上映時間 84分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
前作 新・三等重役 旅と女と酒の巻
次作 新・三等重役 亭主教育の巻
テンプレートを表示

『新・三等重役 当るも八卦の巻』(しん・さんとうじゅうやく あたるもはっけのまき)は、1960年(昭和35年)製作、同年4月26日公開の日本の長篇劇映画である。

スタッフ・作品データ[編集]

  • 製作 : 藤本真澄、三輪礼二
  • 監督 : 杉江敏男
  • 原作 : 源氏鶏太
  • 脚本 : 井手俊郎
  • 撮影 : 鈴木斌
  • 照明 : 隠田紀一
  • 美術 : 北辰雄
  • 録音 : 保坂有明
  • 整音 : 宮崎正信
  • 編集 : 小畑長蔵
  • 音楽 : 神津善行
  • 助監督 : 野長瀬三摩地

キャスト[編集]

亭主教育の巻[編集]

新・三等重役 亭主教育の巻
監督 杉江敏男
脚本 井手俊郎
原作 源氏鶏太
製作 藤本真澄
三輪礼二
出演者 森繁久彌
音楽 神津善行
撮影 鈴木斌
編集 小畑長蔵
製作会社 東宝
配給 東宝
公開 日本の旗 1960年7月12日
上映時間 90分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
前作 新・三等重役 当るも八卦の巻
テンプレートを表示

『新・三等重役 亭主教育の巻』(しん・さんとうじゅうやく ていしゅきょういくのまき)は、1960年(昭和35年)製作、同年7月12日公開の日本の長篇劇映画である。シリーズ全4作の最終篇である。

スタッフ・作品データ[編集]

  • 製作 : 藤本真澄、三輪礼二
  • 監督 : 杉江敏男
  • 原作 : 源氏鶏太
  • 脚本 : 井手俊郎
  • 撮影 : 鈴木斌
  • 照明 : 石川緑郎
  • 美術 : 小川一男
  • 録音 : 渡会伸
  • 整音 : 宮崎正信
  • 編集 : 小畑長蔵
  • 音楽 : 神津善行
  • 助監督 : 児玉進

キャスト[編集]

テレビドラマ[編集]

NET(1959年)版[編集]

1959年11月5日 - 1960年10月27日の毎週木曜日19時30分 - 20時に、日本教育テレビ(NET)で製作・放送された。全52回。

スタッフ[編集]

キャスト[編集]

ほか

NET 木曜19時台後半枠
前番組 番組名 次番組

木曜笑劇場

新・三等重役

エノケン劇場

朝日放送(1961年)版[編集]


1961333102030 - 21ABCTBS2

[]











1966[]


1966427 - 72720 - 205613

10

スタッフ[編集]

キャスト[編集]

日本テレビ 水曜20時枠
前番組 番組名 次番組

魚河岸の石松

新・新三等重役

プロ野球中継
※20:00 - 21:26

遊撃戦

[]


[2]
 : 1958 - 1960

1959

 1960

 1960

1961 / 1982 ISBN 4101118248

23241965

101974


[]


 - 

[]

  1. ^ テレビドラマデータベースより
  2. ^ 国立国会図書館NDL-OPAC、「新・三等重役」検索結果、国立国会図書館、2009年11月13日閲覧。

外部リンク[編集]