阿部寿美子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あべ すみこ
阿部 寿美子
プロフィール
本名 深澤 寿美子(旧姓・阿部)[1]
性別 女性
出身地 日本の旗 日本東京府豊多摩郡代々幡町(現:東京都渋谷区[1]
生年月日 (1930-09-03) 1930年9月3日(93歳)
血液型 B型[2]
職業 女優声優
活動
活動期間 1952年 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

 寿 193093[1] - [1]

[]


1

19521954退1957退

MAY25[2]

NHK調[1]

197719921985815

[]


[2]

出演[編集]

映画[編集]

  • 慟哭(1952年)
  • ひまわり娘(1953年)
  • 思春の泉(1953年)
  • 悲恋まむろ川(1954年)
  • ほらふき丹次(1954年)
  • 男一匹(1955年)
  • 次郎物語(1955年)
  • 風流交番日記(1955年)
  • ノイローゼ兄さんガッチリ娘(1956年)
  • 阿修羅三剣士(1956年)
  • 勝鬨天魔峠(1956年)
  • 女競輪王(1956年)
  • 人形佐七捕物帖 妖艶六死美人(1956年)
  • 妖雲里見快挙伝(1956年)
  • 妖雲里見快挙伝 解決篇(1957年)
  • 怪談累が渕(1957年)
  • 霧の旗(1965年)
  • 運が良けりゃ(1966年)
  • 橋のない川(1969年)
  • 愛するあした(1969年)
  • 新八犬伝 第一部 芳流閣の決斗(1975年)
  • 聖母観音大菩薩(1977年)
  • 春男の翔んだ空(1977年)
  • 北緯15°のデュオ(1991年)

テレビドラマ[編集]

その他の番組[編集]

テレビ人形劇[編集]

舞台[編集]

吹き替え[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 阿部寿美子 - 略歴・フィルモグラフィー”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2023年5月19日閲覧。
  2. ^ a b c 『声優名鑑 アニメーションから洋画まで…』近代映画社、1985年、12頁。 
  3. ^ テレビ指定席 海の畑 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス
  4. ^ 芸能学会(編)『芸能』12月号、芸能発行所、1980年12月、44頁。 

外部リンク[編集]