コンテンツにスキップ

青森県立郷土館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青森県立郷土館
Aomori Prefectural Museum
地図
施設情報
正式名称 青森県立郷土館
専門分野 総合(考古・自然・歴史・民俗・美術等)
管理運営 青森県教育委員会
開館 1973年昭和48年)[1]
所在地 030-0802
青森市本町二丁目8-14
位置 北緯40度49分38.247秒 東経140度40分45.883秒 / 北緯40.82729083度 東経140.67941194度 / 40.82729083; 140.67941194座標: 北緯40度49分38.247秒 東経140度40分45.883秒 / 北緯40.82729083度 東経140.67941194度 / 40.82729083; 140.67941194
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

Aomori Prefectural Museum[1]197348[1]

21020[2]

[]


20172910[1]



2006713


































[]


1931194520[3]

[]


JR/205 ()1

de

  3305

71015

[]

  1. ^ a b c d “県立郷土館、休業へ 8月末から収蔵庫改修 年度内予定”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 朝刊 青森全県版. (2017年4月16日) 
  2. ^ 青森県立郷土館の臨時休館に関するお知らせ”. 青森県庁ホームページ. 2022年9月16日閲覧。
  3. ^ 青森空襲で焼け残った建物など”. 青森市. 2022年5月7日閲覧。

外部リンク[編集]