コンテンツにスキップ

飯詰城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
飯詰城
青森県
別名 高楯城、高館城
城郭構造 平山城
天守構造 なし
築城主 伝・藤原景房
築城年 1344年興国5年/康永3年)
主な改修者 不明
主な城主 朝日氏
廃城年 1588年天正16年)
遺構 郭・土塁
指定文化財 なし
位置 北緯40度49分33.8秒 東経140度29分44.0秒 / 北緯40.826056度 東経140.495556度 / 40.826056; 140.495556
地図
飯詰城の位置(青森県内)
飯詰城

飯詰城

テンプレートを表示


[]


西西58.8()  ()

5(1793)

殿




[]


351344([ 1])161588()[ 2]()()

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ ()使

(二)^ 

出典[編集]

参考文献[編集]

  • 日本の城郭大系(1980) 新人物往来社 菅英志

関連項目[編集]