龍山村 (静岡県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たつやまむら
龍山村
秋葉湖
龍山村旗 龍山村章
龍山村旗 龍山村章
廃止日 2005年7月1日
廃止理由 編入合併
浜北市天竜市引佐郡引佐町細江町三ケ日町浜名郡雄踏町舞阪町磐田郡佐久間町水窪町龍山村周智郡春野町浜松市
現在の自治体 浜松市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
磐田郡
市町村コード 22486-3
面積 70.23 km2
総人口 1,122
推計人口、2005年6月1日)
隣接自治体 天竜市春野町佐久間町
村の木 ほそばしゃくなげ
村の花 みやまつつじ
龍山村役場
所在地 431-3804
静岡県磐田郡龍山村大嶺スダレ570番地の1
外部リンク 龍山村Internet Archive
座標 北緯34度58分10秒 東経137度49分33秒 / 北緯34.96958度 東経137.82581度 / 34.96958; 137.82581座標: 北緯34度58分10秒 東経137度49分33秒 / 北緯34.96958度 東経137.82581度 / 34.96958; 137.82581
龍山村の県内位置
合併時点における位置図。緑色部分が龍山村
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
龍山町瀬尻を通る国道152号国道473号重複区間(2010年3月14日)

西

20057110

2005712024[1]2012331[2]

200741


地理[編集]







[]


190134 - 

194318313 - 12.9[3]

195833 - 

196540917 - 15[4]

197045 - 

200517 - 

[]

[]



[]


1970

1970

2004

2005

2014

[]


1950

1950

2005

2008

[]

[]



路線バス[編集]

道路[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 浜松市区及び地域自治区の設置等に関する条例 (平成18年浜松市条例第78号) 2006年12月1日公布
  2. ^ 浜松市区及び地域自治区の設置等に関する条例の一部を改正する条例 (平成21年浜松市条例第48号) 2009年9月4日公布
  3. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、61頁。ISBN 9784816922749 
  4. ^ 「静岡では一家五人」『日本経済新聞』昭和40年9月18日夕刊.7面

関連項目[編集]

外部リンク[編集]