コンテンツにスキップ

ABCニュース (朝日放送ラジオ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ABCABC

[]


ABC稿

1951111120002013331ABC416ABCABC

寿稿5CM

[]


612561711

198051519902022469

放送時間(2023年7月時点)[編集]

平日[編集]

時間 備考
6:00
7:03
8:31
9:22
10:07
11:00
12:20
13:10
14:20
15:10
16:00
17時台
17:55
  • (月)単独番組 (火~金)ナイターオフ期間に単独番組
    • 月曜には通年、火~金曜にはナイターオフ編成の期間中(基本として年度下半期)に単独番組として放送。
21:00
  • (月~金)単独番組
    • 月曜は原則として、『ミュージックパラダイス』(平日22~24時台の生放送番組)の月曜パーソナリティでもある福井治人が担当。
    • 火~金曜でナイターイン編成の期間中(基本として年度上半期)にプロ野球のナイトゲームを中継する場合には、以下のように対応している。
      1. 21:45までに中継が終了した場合→放送あり
      2. 21:45以降も中継を続ける場合→放送なし
  • 21:00以降には定時ニュースを編成していないが、関西地方で異常気象・地震・重大ニュースが発生した場合には、以下のアナウンサーが対応する場合がある。
  • アナウンサーではなく、宿直勤務中の技術スタッフが伝えたり、最近はAIによる自動生成音声によって速報を伝えることもある。
    • 22:00~25:00頃:『ミュージックパラダイス』のパーソナリティであるアナウンサーが、番組内で速報を伝えることがある。
    • 月~水曜深夜の25:00以降:翌朝の『朝も早よから』パーソナリティの芦沢誠が、同番組の準備と並行しながら担当。
    • 木曜深夜の25:00以降:翌朝の『朝も早よから』パーソナリティの桂紗綾が、芦沢と同様の体制で担当。
    • 金曜深夜:朝日放送テレビのアナウンサーに代わって宿直勤務に就いている女性のフリーアナウンサーが担当。

土曜日[編集]

時間 備考
7:40
  • サクサク土曜日 中邨雄二です
    • 伊藤史隆(シニアアナウンサー)・柴田博上田剛彦北條瑛祐からいずれか1名が、宿直勤務を兼ねて担当することが多い。
    • 朝日放送テレビが新卒でアナウンサーを採用した年には、当該アナウンサーが夏季(7~8月頃)から担当することもある。
    • 7:45のニュースでは、緊急時を除いて、ニュースを読む前に中邨雄二とのフリートークに臨んでいる。その際に中邨が「サクスポ」(スポーツコーナー)への登場を呼び掛けていることから、「サクスポ」への出演を経て9:05頃のニュースまで担当することが恒例になっている。
9:05
10:18
11:00
13:10
  • 土曜日やんなぁ?
    • 2023年7月8日から開始。朝日放送ラジオ東京オフィス内のスタジオから本編、ニュースのみ大阪市内(ほたるまち)の本社から放送している。
    • 2023年7月1日までは  感度良好!中野涼子ですを通年で放送していて、ナイターイン編成の期間中(基本として年度上半期)には、プロ野球デーゲーム中継の有無によって以下のように対応していた。デーゲーム中継日における『土曜日やんなぁ?』開始後の対応については、阪神のデーゲームが9月2日まで組まれていないため、開始の時点で未発表。
      • デーゲーム中継のない場合:フルバージョンとして13:00 - 17:00に放送する場合には、番組内のコーナー出演を兼ねて、藤崎健一郎が3回とも担当していた。藤崎は『土曜日やんなぁ?』の開始後も、この時間帯におけるニュースの担当を継続。
      • デーゲーム中継のある場合
        • 中継を13:55から始める関係で、13:55までの短縮バージョンを編成するため13:10のみ放送。
        • 担当アナウンサーはシフト制で、藤崎はほとんど担当しない。
14:00
16:10
  • 感度良好!中野涼子です
    • 『土曜日やんなぁ?』の放送開始(2023年7月8日)に伴って、放送枠を土曜日の午後帯(フルバージョンの場合には13:00 - 17:00)から移動。ナイターイン編成の期間中(基本として年度上半期)には、プロ野球デーゲーム中継の有無によって以下のように対応している。
      • デーゲーム中継がなくナイトゲーム中継を放送する場合
        • 短縮バージョンを16:00 - 17:40に編成する関係で、16時台に1回だけニュースを放送。土曜日午後帯のフルバージョンと同様に、藤崎が他のコーナー(夕方帯への移動後は17時台以降に放送)への出演と並行しながら担当している。
      • デーゲーム中継のある場合
        • 中継の終了後(基本として17:00以降)から19:00まで放送することが発表されているが、前述した事情から、ニュースの回数や時間帯については未発表。
    • 2023年7月1日までは、単独番組としての放送枠を17:55 - 18:00に設定。デーゲーム中継を17:25以降に延長する場合には休止していたが、『感度良好!中野涼子です』の放送枠移動を機に廃枠。
21:00
  • ナイスじゃナイト!シリーズ(年度上半期は小早川秀樹のナイスじゃナイト!
    • 番組内で放送。セイ・プロダクションに所属する女性のフリーアナウンサーが、宿直勤務の一環で担当する。
    • ニュースに続いて放送する天気予報では、他の生ワイド番組と同様のBGMが使われる。
    • なお、特別番組の放送で当該番組が枠縮小となり、21:00以前に終了する場合にはこの時間にニュースは編成されない[注 1]
  • 21:00以降には定時ニュースを編成していない。
  • 関西地方で異常気象・地震・重大なニュースが発生した場合には、宿直勤務中の技術スタッフが伝えたり、最近はAIによる自動生成音声によって速報を伝えることがある。

日曜日[編集]

時間 備考
8:55
  • 単独番組 
    • 早番のフリーアナウンサーが担当する。昨夜の最終ニュース(「ナイスじゃナイト!」内、21:00のニュース)の担当者とは限らない。
10:17
  • 武田和歌子…and music
    • 日勤のフリーアナウンサーが担当する。この時間の担当者は原則として17:55のニュースまで1人で担当し続ける。
11:00
13:10
  • STAR☆MUSIC☆SUNDAY
    • ナイターイン編成の期間中(基本として年度上半期)には、プロ野球デーゲーム中継の有無によって、以下のように対応している。
      • デーゲーム中継のない場合:フルバージョンとして13:00 - 17:00に放送する場合には、番組内のコーナー出演を兼ねてフリーアナウンサーが3回とも担当する。
      • デーゲーム中継のある場合
        • 中継を13:55から始める関係で、13:55までの短縮バージョンを編成するため13:10のみ放送。
14:00
16:00
17:55
  • 単独番組 
    • フリーアナウンサーが担当する。
    • デーゲーム中継を17:25以降も放送する場合には休止。
21:00
  • サニー・フランシスのマサララジオ
    • 番組内で放送。セイ・プロダクションに所属する女性のフリーアナウンサーが、宿直勤務の一環で担当する。
    • ニュースに続いて放送する天気予報では、他の生ワイド番組と同様のBGMが使われる。
    • なお、特別番組の放送で、当該番組が枠縮小となり、21:00以前に終了する場合には、この時間にニュースは編成されない。
  • 21:00以降には定時ニュースを編成していない。
  • 関西地方で異常気象・地震・重大なニュースが発生した場合には、芦沢誠や、宿直勤務中の技術スタッフが伝えたり、最近はAIによる自動生成音声によって速報を伝えることがある。

[]


17:55 - 18:0021:45 - 21:50 - 21:00 - 21:057:00 - 7:0520224[ 2]   西201842022410:30 - 0:3524:30 - 24:35[ 3] 

201847:00 - 7:05[ 3][ 4]

198933177:00 - 7:1515西 - 0ABC20097ABC - 23:57

ABC21:005

2017201821:40!!9!21:50[ 5] 2019201622 - 241 - 22:0022:00 - 20202021202110ABC22:00

202247:00 - 7:058:55 - 9:00[ 6] 21:00 - 21:05

[]


ABC[ 7]

ABC - 13:3012:002010413:2513:201312 - 131212:00ABC12 - !1ANNANN

20121020169 - 2121!!20132016ABC21:402016 - x5

20144 - 1:00 - 3:001:30西稿20181With you - 1:00 - 4:15[ 8] 

2017 - 7ABC稿!20201011

202210With youR933R933DJ[ 9]

782022325457828 - 

[]


5 - 199995:00 - 5:05 - 宿

MC 

BGM[ 10] [ 11]?5:04CMCMCMCMBGM[ 11]

19801990

5:05 - 5:30

19914:55 - 4:59[5] 

宿1987   ISBN 4874240267

BGM( 調 K. 6223)

ABC

!20171920182011

199920206退4:35 - 4:594:45 - 4:502018104:35 - 4:45202074:35 - 4:45!!62665

MC

BGM?102 - 3

[]

[]


ABC201842With you6[ 12] 1 - 28 - 

6713 - 15ABC西[ 13]

2013 - 21!!ABCABC17!!201710202010!! - 13 - 16202011

201872178217821714202010721

2宿20219With youwith youR93310宿AI1宿

202011011!!and MUSIC1416STARMUSICSUNDAYABC20201020213

  

[]


20129286 - 11

7116

7 - 200617 - 920121 7 - 9
朝のニュースデスク担当者一覧
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
- 2003年3月 戸石伸泰 村田好夫 阿部成寿 -
2003年4月 - 2004年3月 阿部成寿 村田好夫 鳥木千鶴
2004年4月 - 2005年12月 長嶋賢一朗 上田慶行
2006年1月 - 2007年9月 岡元昇 -
2007年10月 - 2009年3月 岡元昇 浦川泰幸 阿部成寿
2009年4月 - 2010年3月 浦川泰幸 和沙哲郎 岡元昇
2010年4月 - 2012年3月 和沙哲郎 芦沢誠
2012年4月 - 2012年9月 芦沢誠 和沙哲郎

ABC20121018 - 1172016374201871008[ 14] 78

62012101 201692620181231稿

20191 -  - [ 15]678 - 2022328

2013116西520131  6西21

Just on News[]


ABCNHK5010JRN00Just on NewsJust on NewsJust on NewsJust on News ABC 

[]


JRNNRNJRNNRNABCJRNMBSNRNKBS

ただし、ABCテレビがJNNに参加していた1975年(昭和50年)3月30日までは、JNN協定に準拠してJRNのネットワークニュースの相互配信協定を結んでいた。

現在でも、総選挙の投・開票や大規模災害の発生時などで東京地区を呼び出す場合には、産経新聞社[注 16] でNRNキー局のニッポン放送と取材で協力することがある。ちなみに、ニッポン放送でもNRNの全国ニュース番組ではなく、産経新聞社との提携・自社制作による定時ニュースを放送している。

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2022122023121:0021:30  presents   2

(二)^ 201841

(三)^ abABC2018492018611101:30 - 1:401:40 - 1:451:30 - 1:3520197871:00-1:0525:00 - 25:052020120:30Yes!Bar!2021130:30 - 0:3524:30 - 24:35

(四)^ 20186[1]20144 - 20163[2][3][4]

(五)^ 

(六)^ 20214 ONE-JJRN32MBS西MBS

(七)^ CM

(八)^ 2018541:00 - 4:30

(九)^ 宿AI

(十)^ 

(11)^ ab1990

(12)^ ABCnewsnews  !10!!

(13)^ ABC20211020172022ABC!! - 202071=111314202276=1011202320221011

(14)^ 宿21

(15)^ 201841

(16)^ 

出典[編集]



(一)^ .  . 201865

(二)^ .  . 201865

(三)^ .  . 201865

(四)^ .  . 201865

(五)^ 2011-1241991

関連項目[編集]