コンテンツにスキップ

SD (ナチス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SD隊員袖章

SD: Sicherheitsdienst: Security ServiceSSSD

[]

SD[]


SD19318Braunes HausSecret ServiceMI5IC19324SASS[1](Presse- und InformationsdienstPIDSD[2]

1932719SDSDHauptamtSDSD-Hauptamt

SDSSSD

SA調19331SD193469SD[3]SD101殿Prinz-Albrecht-Palais8Topographie des Terrors

193461938SD19381939SD

1933SD[ 1]19341936193771SDChef der Sicherheitspolizei und des SDCSSDSDSDSD[4]19381111[5]

[]

RSHASDSD1939

19399RSHA1936SDSDSD-InlandAusland-SD

SDSD

SDSD19442

SD1939200003000SD[6]SD90188115[7]

[]

19361937[]


SD: 

I: (de:Wilhelm Albert)

II: (de:Hermann Behrends)
           (1937)
II/1調: 
         (1936)
II/11 : 
II/111:

II/112: 

II/113: (de:Albert Hartl)

II/12: 
II/121: (de:Martin Wolf)

II/123:

II/2: (de:Reinhard Höhn)
                   (1937)
II/21:

II/22:

II/23:

III: 

19381939[]


SD: 

I :
I/1: de:Herbert Mehlhorn

I/2: 

I/3: 

I/4: 

Amt II:
II/1:  
II/11:  
II/111: (de:Erich Hengelhaupt)

II/112:  

II/113:  (de:Albert Hartl)

II/12 :  
II/121:  (de:Martin Wolf)

II/122:  (de:Karl-Julius Stubel)

II/123: 

II/2 (): 

Amt III:
III/1 (): 

III/2 ():


制服[編集]

階級[編集]

階級 相当する警察階級 肩章 襟章
SD最上級集団指導者
(SD-Oberstgruppenführer)
警察上級大将
(Generaloberst der Polizei)
SD上級集団指導者
(SD-Obergruppenführer)
SD集団指導者
(SD-Gruppenführer)
警察中将
(General der Polizei)
SD旅団指導者
(SD-Brigadeführer)
警察少将
(Generalmajor der Polizei)
SD上級指導者
(SD-Oberführer)
警察大佐
(Oberst der Polizei)
SD連隊指導者
(SD-Standartenführer)
SD上級大隊指導者
(SD-Obersturmbannführer[注 2]
警察中佐
(Oberstleutnant der Polizei)
SD大隊指導者
(SD-Sturmbannfuehrer)
警察少佐
(Major der Polizei)
SD高級中隊指導者
(SD-Hauptsturmführer)
警察大尉
(Hauptmann der Polizei)
SD上級中隊指導者
(SD-Obersturmführer)
警察中尉
(Oberleutnant der Polizei)
SD下級中隊指導者
(SD-Untersturmführer)
警察少尉
(Leutnant der Polizei)
SD特務分隊指導者
(SD-Sturmscharführer)
主任
(Meister)
SD高級分隊指導者
(SD-Hauptscharführer)
高級巡査部長
(Hauptwachtmeister)
SD上級分隊指導者
(SD-Oberscharführer)
地区上級巡査部長
(Revier-oberwachtmeister)
SD分隊指導者
(SD-Scharführer)
上級巡査部長
(Oberwachtmeister)
SD下級分隊指導者
(SD-Unterscharführer)
巡査部長
(Wachtmeister)
SD班指導者
(SD-Rottenführer)
巡査長
(Rottwachtmeister)
SD補助員
(SD-Sturmmann)
巡査
(Unterwachtmeister)
SD職員
(SD-Mann)
候補生
(Anwärter)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ あるいはゲシュタポはもともと職業警察官の集まりだったのに対し、SDはいわば「素人集団」の集まりであったことも反目の理由か。
  2. ^ この階級以下の襟章の右側は無地のブランクとなる

出典[編集]

  1. ^ 阿部良男著『ヒトラー全記録』(柏書房)194-195ページ
  2. ^ 森瀬繚司史生著『図解第三帝国』(新紀元社)16-17ページ
  3. ^ ジャック・ドラリュ著『ゲシュタポ・狂気の歴史』(講談社学術文庫)208 - 209ページ
  4. ^ 『欧州戦史シリーズVol.17 武装SS全史1』(学研)115ページ
  5. ^ 『武装SS興亡史 ヒトラーのエリート護衛部隊の実像1939-45』25ページ
  6. ^ 芝健介 1989, pp. 104.
  7. ^ 芝健介 1989, pp. 69.

参考文献[編集]

  • 『欧州戦史シリーズVol.17 武装SS全史1』(学研ISBN 978-4-05-602642-9
  • 大野英二著『ナチ親衛隊知識人の肖像』(未來社ISBN 978-4-624-11182-3
  • ジャック・ドラリュ著『ゲシュタポ・狂気の歴史』(講談社学術文庫ISBN 978-4-06-159433-3
  • ハインツ・ヘーネ著『SSの歴史 髑髏の結社森亮一(訳)、フジ出版社、1981年、ISBN 4-89226-050-9
  • 森瀬繚司史生著『図解第三帝国』(新紀元社ISBN 978-4-7753-0551-5
  • 阿部良男著『ヒトラー全記録』(柏書房ISBN 978-4-7601-2058-1
  • ジョージ・スティン著、吉本貴美子訳、『武装SS興亡史 ヒトラーのエリート護衛部隊の実像1939-45学習研究社ISBN 4-05-401318-X、2005年
  • 芝健介; 井上茂子木畑和子矢野久永岑三千輝 (1989). “国家保安部の成立”. 1939―ドイツ第三帝国と第二次世界大戦. 同文舘出版. ISBN 978-4495853914