伴大納言絵詞(読み)バンダイナゴンエコトバ

デジタル大辞泉 「伴大納言絵詞」の意味・読み・例文・類語

ばんだいなごんえことば〔バンダイナゴンヱことば〕【伴大納言絵詞】

 
38866()()()12()()()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「伴大納言絵詞」の意味・読み・例文・類語

ばんだいなごんえことば‥ヱことば【伴大納言絵詞】

 

(一)
 

とものだいなごんえことばとものダイナゴンヱことば【伴大納言絵詞】

  1. ばんだいなごんえことば(伴大納言絵詞)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「伴大納言絵詞」の意味・わかりやすい解説

伴大納言絵詞
ばんだいなごんえことば


8668()()()殿()()()調()

 ()調()姿使()()12()()()()使11702()()()

 

2 19875 1976

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「伴大納言絵詞」の意味・わかりやすい解説

伴大納言絵詞 (ばんだいなごんえことば)


8668809-8681231

 13︿使使姿調使

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「伴大納言絵詞」の意味・わかりやすい解説

伴大納言絵詞【とものだいなごんえことば】

伴大納言絵巻

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の伴大納言絵詞の言及

【絵巻】より

…これに対して連続式は,いくつもの情景を連続させて長い場面を構成するもので,時間的に展開していく話の筋を追うのに適している。《信貴山縁起》《伴大納言絵詞》などがこのタイプの代表作である。段落式絵巻の画面は静止的で,鑑賞者と作品のふれあいはより緊密なものとなり,多くの場合,細密画的手法がとられる。…

【応天門の変】より


 

※「伴大納言絵詞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android