大慈寺(読み)ダイジジ

デジタル大辞泉 「大慈寺」の意味・読み・例文・類語

だいじ‐じ【大慈寺】

 
1278()()()()退  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大慈寺」の意味・読み・例文・類語

だいじ‐じ【大慈寺】

 

(一)[  ] 寿
(二)[  ] 鹿
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「大慈寺」の解説

大慈寺
だいじじ

[現在地名]志布志町志布志

()西()()()

西()()鹿()()()()()()()()()()()()

()()()()()()西()()

大慈寺
だいじじ

[現在地名]熊本市野田町

()()()()()()()()()()()()()()()()()()() 西西  

湿西西西

大慈寺
だいじじ

[現在地名]八戸市松館 古里

()()
<資料は省略されています>



()()

大慈寺
だいじじ

[現在地名]盛岡市大慈寺町

()()()()()()()()寿()()()()

大慈寺
だいじじ

[現在地名]岩舟町小野寺

()()()()西

大慈寺
だいじじ

[現在地名]八戸市糠塚 北糠塚

()()()()宿 ()()

大慈寺
だいじじ

[現在地名]吉舎町吉舎 白根

()()()()()()()殿()()()谿()

大慈寺
だいじじ

[現在地名]網野町字生野内

()()()西()()

調宿

大慈寺
だいじじ

[現在地名]東和町米川 町裏

沿()()西()()()()()()()

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「大慈寺」の意味・わかりやすい解説

大慈寺 (だいじじ)


12836881942152017292寿76101287

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「大慈寺」の意味・わかりやすい解説

大慈寺【だいじじ】

 
1282()()()1288()1294()()1702()1287  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大慈寺」の意味・わかりやすい解説

大慈寺
だいじじ

岩手県盛岡市大慈寺町にある寺。黄檗(おうばく)宗に属する。山号は福聚山。本尊は如意輪観音(にょいりんかんのん)。1673年(延宝1)徳真(とくしん)禅師の開山。1884年(明治17)の大火で諸堂宇を焼失したが、時の宰相原敬(はらたかし)の援助により諸堂が再建された。腰越(こしごえ)堂は鎌倉腰越にあった原敬の書斎を移築したもの。寺宝に隠元画像、徳真禅師画像、原敬画像(上野広一筆)、原敬の書などがある。また南部家30代行信の息女の墓、原敬の墓がある。

[大鹿実秋]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

事典・日本の観光資源 「大慈寺」の解説

大慈寺

(鹿児島県志布志市)
かごしま よかとこ100選 浪漫の旅」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

デジタル大辞泉プラス 「大慈寺」の解説

大慈寺

 
鹿1340  

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報