擦る(読み)スル

デジタル大辞泉 「擦る」の意味・読み・例文・類語

す・る【擦る/摩る/磨る】

 

1 
2 
3 ()()使
4 
[]

[]12()3使()()  

こす・る【擦る】

[動ラ五(四)]
物を他の物に強く押し当てたままで動かす。また、そのように繰り返し続けて動かす。「目を―・る」「あかを―・る」「電柱車体を―・る」
遠回しにいやみや皮肉を言う。あてこする。
如何どんなに―・られても、左程にも感じなかったが」〈二葉亭其面影
[可能]こすれる
[類語]さする撫でる擦る撫で下ろす撫で上げる逆撫で愛撫撫ぜるする撫で回す撫で付ける
 

 

1 
2 
[]  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「擦る」の意味・読み・例文・類語

こす・る【擦】

 

(一)   
(二) 
(一)[](17)
(三) 
(一)[](1789)
(四) 使
(一)[]()(187172︿)
(五) 1917



 

 

(一)   
(二) 
(一)[]()(180913)
(三) 
(一)[](1815)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android