文七元結(読み)ブンシチモトユイ

デジタル大辞泉 「文七元結」の意味・読み・例文・類語

ぶんしちもとゆい【文七元結】[作品名]

 
()()()  
 

 
1
[]  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「文七元結」の意味・読み・例文・類語

ぶんしち‐もとゆい‥もとゆひ【文七元結】

 

(一)[1]    1733
(二)[2] ()
 

ぶんしち‐もっとい‥もっとひ【文七元結】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙ぶんしちもとゆい(文七元結)[ 一 ]
  2. [ 2 ]ぶんしちもとゆい(文七元結)[ 二 ]

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「文七元結」の意味・わかりやすい解説

文七元結
ぶんしちもっとい


()()()()50()5050()50()6()8()()190235()5()



41975

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「文七元結」の意味・わかりやすい解説

文七元結 (ぶんしちもっとい)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「文七元結」の解説

文七元結
(通称)
ぶんしちもっとい

歌舞伎・浄瑠璃の外題。
元の外題
人情噺文七元結
初演
明治35.10(東京・歌舞伎座)

文七元結
ぶんしちもっとい

歌舞伎・浄瑠璃の外題。
作者
勝歌女助
初演
明治24.2(大阪・中芝居)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「文七元結」の解説

文七元結(ぶんしちもっとい)

古典落語の演目のひとつ。人情ばなし。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の文七元結の言及

【元結】より


︿︿

【人情噺文七元結】より


3

※「文七元結」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android