(読み)アカツキ

デジタル大辞泉 「暁」の意味・読み・例文・類語

あか‐つき【暁】

 

1 
2 
[]
[]()()  
 

 
    
1 
2 
 
 

 
2220105JAXAP()L()A()N()E()T()-()C1227201512姿  

あか‐とき【暁】

《「明時あかとき」の意で、「あかつき」の古形》夜半から明け方までの時刻。また、夜明け方
「秋の夜は―寒し白たへのいもが衣手着むよしもがも」〈・三九四五〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「暁」の意味・読み・例文・類語

あか‐つき【暁】

 

(一)   (  )
(二) 
(一)[]鹿()鹿()鹿()(720)
(二)(100114)
(三) 
(一)[]()(10)
(四) ()
(五) 
(一)[]()(1853)
(二)(190506︿)


(1)
(2)

あか‐とき【暁】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「あかつき」の古形 ) =あかつき(暁)
    1. [初出の実例]「妹を思ひ眠(い)の寝らえぬに安可等吉(アカトキ)の朝霧ごもり雁がねそ鳴く」(出典:万葉集(8C後)一五・三六六五)

暁の語誌


()()

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「暁」の解説

あかつき【暁】

 
2025359(1934)西  
 

 
(1596)  

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「暁」の解説

宮崎県、アカツキ酒造合資会社が製造する米焼酎。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【茶事】より


(4) 4

※「暁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android