湖北(読み)コホク

デジタル大辞泉 「湖北」の意味・読み・例文・類語

こほく【湖北】

 
()()綿  


こ‐ほく【湖北】

湖の北。日本では多く、琵琶湖の北の地をさす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「湖北」の意味・読み・例文・類語

こ‐ほく【湖北】

 

(一)[1]    160304西
(二)[2] 綿
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「湖北」の意味・わかりやすい解説

湖北
こほく


()()西195530()()21956201022()()()()()西()()()JR8365()()湿



出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「湖北」の意味・わかりやすい解説

湖北
こほく

 
195519562010495m  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「湖北」の意味・わかりやすい解説

湖北(旧町) (こほく)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報