浅井氏(読み)あさいうじ

百科事典マイペディア 「浅井氏」の意味・わかりやすい解説

浅井氏【あさいうじ】

 
()()1573
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「浅井氏」の意味・わかりやすい解説

浅井氏 (あさいうじ)


1152557017318

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「浅井氏」の意味・わかりやすい解説

浅井氏
あさいうじ


()()退()15233()()()1560315701()()()157313



出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「浅井氏」の意味・わかりやすい解説

浅井氏
あさいうじ

 
 (144144) 5 ( ) 1 (1570) 1 (73)   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「浅井氏」の解説

浅井氏
あさいし

 

1467771573  

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の浅井氏の言及

【近江国】より


 1567

【小谷城】より

…滋賀県東浅井郡湖北町の小谷山に築かれた典型的な中世の山城。浅井氏代の居城。小谷山は伊吹山の一支尾根で琵琶湖の北に位置し,西および南は湖北平野が開け,また北陸方面への交通を掌握できる要衝の地でもあった。…

【菅浦】より



※「浅井氏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android