福本和夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福本 和夫
人物情報
生誕 1894年7月4日
日本の旗 日本 鳥取県久米郡下北条村(現・東伯郡北栄町
死没 (1983-11-16) 1983年11月16日(89歳没)
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京帝国大学法学部
学問
研究分野 経済学
科学技術史
思想史
文化史
研究機関 松江高等学校(現・島根大学
ドイツの旗 ドイツフランクフルト大学社会研究所
山口高等商業学校(現・山口大学
主な業績 マルクス主義
農業問題
日本ルネッサンス史の研究
主要な作品 『マルクス主義の理論的研究』
『日本ルネッサンス史論』
『北斎と印象派・立体派の人々』(昭森社、1955年)
影響を受けた人物 ルカーチ・ジェルジ(ハンガリーの哲学者)
カール・コルシュ(ドイツの思想家)
脚注

共産党を離れてから、近世の捕鯨技術等を研究。
浮世絵フランス印象派の影響関係の研究のパイオニアとなる。

テンプレートを表示

  18942774 - 1983581116

[]



[]


19209

1922112

3

192413

19251922192625

19252



 19262121926322192652719261120

192615123

27192836[1] 19421714

195025

2[2]

19519501958


[]


[3]1955[4][]

1983 20115[5]

[]


2

4

10





















[]


 2014

 2005

[]




[6]



17
327

330

416

528




[]

  1. ^ 徳田球一ら共産党幹部三十五人有罪に『東京日日新聞』昭和5年4月29日夕刊(『昭和ニュース事典第2巻 昭和4年-昭和5年』本編p158 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  2. ^ 福本は2万6508票を獲得したが、定数1で当選した中田吉雄日本社会党)が13万1376票、次点で落選した徳安実蔵は9万5731票を獲得。鳥取県は前年1949年第24回衆議院議員総選挙米原昶がトップ当選し、比較的共産党の強い地域だった
  3. ^ 『鳥取県大百科事典』847頁
  4. ^ [1]
  5. ^ 福本和夫著作集完結記念の集い 報告集
  6. ^ 前田寛治の裸婦-意識された「定型」 - 三重県立美術館

参考文献[編集]

  • 『鳥取県大百科事典』(編集・新日本海新聞社鳥取県大百科事典編集委員会)1984年 847頁

関連項目[編集]

  • 学校法人藤嶺学園 - 大学設置の際に学長に就任する予定であったが、設置は実現しなかった。

外部リンク[編集]