越智郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
愛媛県越智郡の位置(緑:上島町 水色:後に他郡から編入した区域)



6,06930.38km²200/km²202451

1


[]



[]



神名帳 比定社 集成
社名 読み 付記 社名 所在地 備考
越智郡 7座(大3座・小4座)
大須伎神社 オホスキノ 大須伎神社 愛媛県今治市高橋
伊加奈志神社 イカナシノ 伊加奈志神社 愛媛県今治市五十嵐
大山積神社 オホヤマツミノ 名神大 大山祇神社 愛媛県今治市大三島町宮浦 伊予国一宮 [1]
大野神社 オホノノ 大野神社 愛媛県今治市玉川町大野
姫坂神社 ヒメサカノ 名神大か[注 1]   姫坂神社 愛媛県今治市宮下町
(論)三島神社 愛媛県今治市上徳
多伎神社 タキノ 名神大 多伎神社 愛媛県今治市古谷 [2]
樟本神社 マキモト
クスモト
樟本神社 愛媛県今治市八町西
凡例を表示
  1. ^ 姫坂神社における「名神大」は、大山積神社と多伎神社に挟まれたための衍字と見られている。

明治維新後[編集]


1878111[ 1]

町村制以前の沿革[編集]

知行 村数 村名
幕府領 松山藩預地[注釈 2] 8村 桜井村、孫兵衛作村、登畑村、旦村、宮ケ崎村、朝倉下村、朝倉上之村[注釈 3]、長沢村
藩領 伊予今治藩 1町
82村
今治町[注釈 4]、山口村、上神宮村、徳久村、国分村、古国分村、辻堂村、鳥生村、喜田村、郷村、八町村、東村、松木村、町屋村、古谷村、高市村、五十嵐村、八幡村、別所村、小鴨部村、中村、朝倉北村、朝倉南村、朝倉上村、中寺村、徳重村、四村、新谷村、蔵敷村、別宮村、今治村、大浜村、石井村、馬越村、大新田村、日吉村、片山村、小泉村、別名村、高橋村、法界寺村、大野村、三反地村、長谷村、高野村、摺木村、与和木村、鍋地村、桂村、御厩村、葛谷村、竜岡上村、竜岡下村、鈍川村、鬼原村、畑寺村、上弓削村、下弓削村、魚島村、佐島村、木浦村、北浦村、伊方村、叶浦村、有津村、友浦村、宮窪村、余所国村、早川村、田浦村、泊村、福田村、仁江村、幸新田村、八幡村、名村、臥間村、正味村、南浦村、本庄村、椋名村、津島村、木地村[注釈 5]
伊予松山藩 17村 岡村、大下村、宗方村、浦戸村、口惣村、野々江村、台村、宮浦村、明日村、大見村、肥海村、盛村、井口村、甘崎村、瀬戸村、岩城村、生名村

41271868220 - 

4
119187139 - 

7141871829 - 

91418711027 - 

111518711226 - 1

5291872317 - 

61873220 - 

1118781216 - 

17188411 - 

沿[]

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19.西 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 31. 32. 33. 34. 35.西 36. 37. 38. 

2218891215 - [ 6]128
  [ 7]

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

西  

  

  



  

  

  

  

  

  

281895121 - 129

30189741 - 西137

32189971 - 138

41190811336




619171031 - 435

91920211 - 334

12192341 - 

14192541 - 333

15192671 - 

81933211 - 332

151940
11 - 331

113 - 430

27195281 - 529

28195311 - 628

291954
331721






301955
11 - 西720

21 - 516

331710




西西



81 - 

311956
331 - 79

923 - 78

351960
31 - 87

51 - 

37196241 - 96

39196441 - 105

162004101 - 102

172005116 - 西1

[]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 調便1

(五)^ 

(六)^ 調

(七)^ 

参考文献[編集]

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 38 愛媛県、角川書店、1981年10月1日。ISBN 4040013808 
  • 旧高旧領取調帳データベース

関連項目[編集]

先代
------
行政区の変遷
- 1897年 (第1次)
次代
越智郡(第2次)
先代
越智郡(第1次)・野間郡
行政区の変遷
1897年 - (第2次・統合後)
次代
(現存)