北総鉄道

千葉県鎌ケ谷市にある鉄道会社

これはこのページの過去の版です。オレンジ (会話 | 投稿記録) による 2018年10月31日 (水) 03:57個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎定期券割引)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

北総鉄道株式会社(ほくそうてつどう)は、東京都東部から千葉県北西部を結ぶ北総線を運営する日本の鉄道会社である。

北総鉄道株式会社
Hokusō Railway Co.,Ltd.
本社
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 北総
本社所在地 日本の旗 日本
273-0107
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷四丁目2番3号[1]
設立 1972年昭和47年)5月10日
業種 陸運業
法人番号 9040001030372 ウィキデータを編集
事業内容 鉄道による一般運輸事業、その他これに関連する事業
代表者 代表取締役社長 室谷正裕
資本金 249億円(2018年3月31日現在)[2]
売上高 175億23百万円(2018年3月期)[2]
営業利益 41億26百万円(2018年3月期)[2]
経常利益 35億91百万円(2018年3月期)[2]
純利益 24億49百万円(2018年3月期)[2]
純資産 152億14百万円
(2018年3月31日現在)[2]
総資産 1011億35百万円
(2018年3月31日現在)[2]
従業員数 307人(2013年10月25日現在)
決算期 3月31日
主要株主 京成電鉄株式会社 50.05%
(同社の連結子会社
千葉県 22.29%
独立行政法人都市再生機構 17.27%
松戸市 1.37%
市川市 1.02%
(2017年3月31日現在)
外部リンク http://www.hokuso-railway.co.jp/
特記事項:設立当初の社名は北総開発鉄道株式会社
テンプレートを表示

京成グループの企業の一つで、京成電鉄筆頭株主であるほか、千葉県松戸市など沿線地方公共団体が出資する。本社は千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷四丁目に所在する。

概要


19723152#

1973沿

100201316420001420143858200633[3] 2012[4]
経営状況
営業収益 営業利益 経常利益 純利益 利益剰余金 固定負債 純資産
2006年度 22億2900万円 11億1300万円 △365億800万円
2007年度 24億5300万円 13億3300万円 △351億7400万円
2008年度 30億6700万円 15億4000万円 △336億3400万円
2009年度 33億100万円 18億3400万円 △301億3000万円
2010年度 35億8500万円 21億6200万円 △279億6700万円
2011年度 154億2600万円 48億4800万円 37億1600万円 21億7300万円 △257億9400万円
2012年度 159億2200万円 54億1200万円 43億9200万円 26億6800万円 △231億2500万円 884億1600万円 17億7400万円
2013年度 164億700万円 55億5800万円 46億4700万円 28億9100万円 △202億3400万円 858億1800万円 46億6500万円
2014年度 162億6400万円 48億100万円 39億6300万円 25億2700万円 △177億700万円 830億6500万円 71億9200万円
2015年度 164億8000万円 49億7400万円 41億7100万円 27億6100万円 △149億4600万円 801億200万円 99億5300万円
2016年度 168億1600万円 47億1800万円 40億6900万円 28億1100万円 △121億3400万円 769億4300万円 127億6500万円
2017年度 175億2300万円 41億2600万円 35億9100万円 24億4900万円 △96億8500万円 743億1300万円 152億1400万円

歴史


JR沿[5][6]

19661969197020047退[7]

2010717使201240

197247510 

19795439 1 - 

1982575 

198459319  - 

19886341 

19913331 2 - 1

1992478  - 

1995741  - 西2

200012
722 西 - 

1014 

20041671 [7]

200719318 PASMOSuica

200820
110 

314 使

201022717 200190

201325
323 ICTOICAICOCA

329 NTTLANdocomo Wi-Fi

20142641 200IC195

201527210 IC199

路線

 
路線図(クリックで拡大)

32.3km - 2010717使

HS   -  19.8 km 12

HS   -  12.5 km 3

 -  0.8 km
 

車両


2013387565402168648便9000

自社車両

現有車両


75003000N8002006220

730021637002162

過去の車両


8002 - [8] 

705031507064F7068F42

7250725832002005

7260726833002015322[9]

715010004SR70007300

7000+調1980Σ75002007325


7500形(左)と7000形
  • (左から)7260形・9000形・7500形・9100形・7300形7308編成
  • 千葉ニュータウン鉄道所有車

    現有車両


    9100C-flyer7300西

    9200201327500201331[10]

    9800900037003738730092002017321[11]

    3400

    過去の車両


    90002000200012017320


    9100形(左)と9000形
  • 9200形
  • 9800形
  • 運賃

    北総線全線共通・大人普通旅客運賃(小児半額・端数は1円単位で切り捨て)(2015年2月10日改定)[12]

    • 下表はIC乗車カード利用時の運賃である。切符の運賃は10円単位で、端数は切り上げる(小児半額・端数は10円単位で切り上げ)。
    距離 運賃(円)
    - 3 km 199
    - 5 km 303
    - 7 km 369
    - 9 km 441
    - 11 km 504
    - 14 km 570
    - 17 km 631
    - 20 km 683
    - 23 km 729
    - 26 km 759
    - 29 km 791
    29.1 km - 821
    • 北総鉄道の乗車券で、券面の区間において京成成田空港線にも乗車可能である。

    乗継割引


     - 1020

    1030 - 201040

    103080 - 2090

    2

    連絡乗車券の発売

    普通乗車券




    2


    定期券

    以下の範囲などにおいて連絡定期券の発売が可能である

    • 印旛日本医大経由京成成田空港線各駅
    • 京成高砂経由京成線
    • (京成線押上経由)都営地下鉄線各駅
    • (都営地下鉄線泉岳寺経由)京急線各駅
    • (印旛日本医大・京成成田空港線・空港第2ビル経由)京成線
    • (京成線日暮里経由)JR東日本線
    • 新鎌ヶ谷経由新京成線各駅
    • 東松戸経由JR東日本線
    • 新鎌ヶ谷経由東武線
    • (新鎌ヶ谷・東武線・柏経由) JR東日本線
    • (新鎌ヶ谷・東武線・船橋経由) JR東日本線
    • (新鎌ヶ谷・新京成線・新津田沼/津田沼経由) JR東日本線
    • (新鎌ヶ谷・新京成線・松戸経由) JR東日本線
    • (都営地下鉄線目黒経由)東急線
    • (京成線押上経由)東京メトロ線
    • (京成線押上経由)東武線
    • (京成線関屋・牛田経由)東武線

    など

    経路や駅によっては発売できない場合がある。

    運賃問題

    背景


    342017797,965JR





    JR\670

    \1130

    定期券割引


    130%35%33.5%640.15%5

    PASMO

    沿西2010716

    沿線住民・自治体の動き


    使沿[13]

    沿[14]沿[13][15]

    20105沿5[16]2013326[17]2014219[18]2015421[16]

    201310沿西3km[19]20146[20][21]30 - 6024300IC使20 - 30 - [22][23][24][25]

    国会における議論


    2009 2009313姿

    周辺自治体からの補助金


    200911沿8西220103西沿6[26]20102197172001904.9%1.1%25%

    [27]2011[15]

    2012西20153[28]20144沿6[29][30]

    201412192015210[12]201542PASMO[31][32]

    その他


    1

    142

    1982使1991

    使[33][34][33]

    2007沿

    12

    脚注



    (一)^ 928-929

    (二)^ abcdefg46201830626137183

    (三)^ 20071215

    (四)^ web 20121218

    (五)^   245

    (六)^  1982(57)5

    (七)^ abRAIL FAN511020041026 

    (八)^ 

    (九)^ 7260.  (2015322). 201549

    (十)^ 201359200

    (11)^ 9800 railf.jp 2017322

    (12)^ ab (PDF) - 2014121920141221

    (13)^ ab

    (14)^  - 1211514  PASMO

    (15)^ ab (2013108).  2363.  (). http://diamond.jp/articles/-/42705?page=2 2016128 

    (16)^ ab沿 . . (2015423). http://www.chibanippo.co.jp/news/national/252753 20151120 

    (17)^  . . (2013326). 2013326. https://web.archive.org/web/20130326205027/http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201303260150.html#Contents 20151120 

    (18)^   . . (2014220). http://www.chibanippo.co.jp/news/national/180271 20151120 

    (19)^  (2014318). .  (). http://diamond.jp/articles/-/50277/?page=3 2016128 

    (20)^  (201466).  .  (). http://diamond.jp/articles/-/54168 2016128 

    (21)^   9 - 201466

    (22)^   西 - 2013108

    (23)^  西    - 2014310

    (24)^  - 2014313

    (25)^ 西  - 20145P156RAILNEWS

    (26)^  - 20091127 

    (27)^  - 20101013 

    (28)^ 8%   - 201445 

    (29)^   - 2014411 

    (30)^  (PDF) - 2014417 

    (31)^ 2 2014122020141221

    (32)^ 2 202014122020141221

    (33)^ ab CM .  (): p. 4. (2000104) 

    (34)^  

    関連項目

    外部リンク