1923  - 1944331 
第一書房
Diichi Shobo
種類 個人商店
本社所在地 日本の旗 日本
102-0075
東京市麹町区三番町1番地
(現在の東京都千代田区三番町1番地)
北緯35度41分22秒 東経139度44分42秒 / 北緯35.68944度 東経139.74500度 / 35.68944; 139.74500
設立 1923年
業種 出版業
事業内容 書籍、雑誌の編集発行
代表者 長谷川巳之吉
主要株主 長谷川巳之吉
大田黒元雄
関係する人物 堀口九萬一
堀口大學
田部重治
特記事項:1944年3月末 廃業
テンプレートを表示

なお現在文京区本郷にある出版社・古書店の「株式会社第一書房」とは無関係である。

略歴・概要 編集


1923122911[1]

19294

1944193193158 50[1]2175922131973

[2]

おもなビブリオグラフィ 編集

雑誌 編集

  • 汎天苑』、編集・発行長谷川巳之吉、1928年4月3日 創刊
  • パンテオン』、全6号、編集・発行長谷川巳之吉、1928年
  • セルパン』、編集・発行長谷川巳之吉(のち春山行夫が編集長)、1931年5月1日 創刊
  • リベルテ』、1932年11月1日 創刊
  • 北支』、編集加藤新吉、発行、1939年6月1日 創刊
  • 新文化』、編集・発行長谷川巳之吉(十返肇が編集長)、1944年3月1日 廃刊

書籍 編集

1920年代 編集

1930年代 編集

1940年代 編集

全集 編集

関連項目 編集

関連書籍 編集

脚注 編集

  1. ^ a b コトバンクサイト内の記事「長谷川巳之吉」の記述を参照。
  2. ^ 斎藤茂吉『童馬山房夜話第一』(八雲書店、1944年7月)所収の茂吉による後記(同月20日付)の記述を参照。