下小川駅

茨城県常陸大宮市盛金にある東日本旅客鉄道の駅

下小川駅(しもおがわえき)は、茨城県常陸大宮市盛金(もりがね)にある東日本旅客鉄道(JR東日本)水郡線である[1]

下小川駅

駅舎(2022年2月)

しもおがわ
Shimo-Ogawa

中舟生 (2.8 km)

(3.4 km) 西金

地図
所在地 茨城県常陸大宮市盛金2358

北緯36度40分8.7秒 東経140度23分13.6秒 / 北緯36.669083度 東経140.387111度 / 36.669083; 140.387111

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 水郡線
キロ程 40.7 km(水戸起点)
電報略号 シモ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線[1]
開業年月日 1925年大正14年)8月15日[2]
備考 無人駅[1]
テンプレートを表示

歴史

編集

192514815[2]

196237101[2]

19835861CTC[3][4]

19876241JR[2]

19924731

200315[1]

200416[1]

駅構造

編集

22[1][1]

[1]

のりば

編集
ホーム 路線 方向 行先
駅舎側 水郡線 下り 常陸大子郡山方面
反対側 上り 水戸方面

(出典:JR東日本:駅構内図

  • 案内上のホーム番号は設定されていない。

駅周辺

編集
 
駅付近を流れる久慈川の平山橋。沈下橋の一つとして知られる。

隣の駅

編集
東日本旅客鉄道(JR東日本)
水郡線
中舟生駅 - 下小川駅 - 西金駅

脚注

編集


(一)^ abcdefghJR42 74︿20136925 

(二)^ abcd JR JTB1998101441ISBN 978-4-533-02980-6 

(三)^ 13.  (): p. 2. (198361) 

(四)^ 35.  (16896). (198361) 

関連項目

編集

外部リンク

編集