中世西洋音楽(ちゅうせいせいようおんがく)は、中世ヨーロッパの音楽を指す[1]古代の音楽ルネサンス音楽の間に当たる。

時期および時代区分

編集

西45西15[2]4[3]400500[4]5[5]9[6]14151450

1000西90090013001300[4][1]850850115011501450[3][7]14[8]

概要

編集

西[7]9[9][10]11[3]121324[11]144[12]

11[13][8][14][13][15][1][3][3]15[16][17]西[3]

[4]調[18][4][4][3]14[4]

時代区分別

編集

ここでは、記事で扱える範囲を最も広くとって4世紀から1450年までとし、時代区分は西洋史に準拠した「初期(~1000)」「盛期(1000~1300)」「後期(1300~)」を基本としつつ、別種の区分や様式上の区分を併用し、850年まではおよそ250~300年刻み、以後はおよそ150年刻みでの記載を試みる。

初期中世① 4世紀~6世紀

編集

略史

編集

[19]313[20]392[21][21][22][23]1西[24]

376395西[25]476西[25]6[26][27]486[28]西[29]

宗教音楽

編集

[30][31]西4[2][3][32]45︿[31]

3[33][34][34]529[33][33][35]

5901[36][37][38]()[39][40]

︿使西[39]6[41]調[42][41]

世俗音楽

編集

[43][43][43][13]

初期中世② 7世紀~850年

編集

略史

編集

[44]711西[45]732[46]西722[47]

3754756[48]1804[49]800西315西[49]西[50]

グレゴリオ聖歌成立

編集

[51]8[4][52][53]1770[53]西[54]89[55]11調使[54]

3[4][56][56]789[56][56]712[51][51]

初期中世③ ロマネスク 850年~1000年

編集

略史

編集

910[57]西[57][57]1[58][59]962[58][60][59]

グレゴリオ聖歌の拡張

編集

9[9][17]9[5][61]54[62]4[62][61][62][17]使西[17]

[63][10][64]

典礼劇の起源

編集

また初期のトロープス《だれを捜し求めるのか》に見られる天使と3人のマリアの間のやり取りを対話形式で表したものは10世紀にはミサと切り離され、教会堂の一角にすえられた簡単な舞台装置で小規模な劇として行われるようになり、典礼劇として発展を始める[10]

最初期の記譜

編集

9[54]9[65][6][66][66][67][68][67]

有力修道院の誕生

編集

613720[69][69]9[70][71]840912[63][72][72]

盛期中世① 前期ゴシック 1000年~1150年

編集

略史

編集

1077[73][73][23]109611213[74]

10使[75]12使[76]

[77][78][78]1085[79][80]

オルガヌムの発展

編集

11[81]12111[81]124[7]1[81]

11[82]西[83]12[82]12[84][85][4]

譜表記譜法

編集

1000[7]1134[86][86][87]

トルバドゥールの誕生とジョングルールの活躍

編集

119[88][14][15][89]1113[89][90][90]400[90][91][92]3002600[90][89]94131430[93]

[13][13][13][94][95][94][96]

盛期中世② 後期ゴシック 1150年~1300年

編集

略史

編集

134退[97]12701291西[98]

12[99][100][99]︿1213[101][102]

ノートルダム楽派

編集

[3][4][103]1163[104]1213[105]︿2[106]6[107][108]6[107][109]34[110][111]13[112]1200250[112]

11使[105][105][105]13[113]

イングランドの聖歌

編集

[114]13[115]調[116]1516[115]

1334[115]

モテットの誕生と発展と世俗化

編集

13[117][117][118][119][119]5[120][121]

ゴリアール

編集

13[122][123]

記譜法と重要写本

編集

[124][125][126][8][127]1280 Ars cantus mensurabilis[128]

典礼劇から受難劇(聖史劇)へ

編集

西1158[129]13[130]1213[131]

トルバドゥールの影響

編集

トルヴェール(北フランス)

編集

12[132]97[132]2[133][132][90]14004000[90]13[89][134][135][132]1[136][137]Trouveresse2

ミンネジンガー(ドイツ)

編集

12[138][139]1[140][141]殿1206[142][142]14[143]

トロバトーレとラウダ(イタリア)

編集

13[144]13[144][144][145]

トロバドールとカンティガ(スペイン)

編集

[146][3][3][147][148]10400[145][149]

舞曲

編集

[150][150]13[150]1416[4]

後期中世 アルス・ノヴァ 1300年~1450年

編集

略史

編集

1415131517[151]13481/3[152]130313091378[153]13391453調[154]

貿[155][156][155]141310[156]

351363[157]3[157]︿[158][159]

[160][160]12981309[161][160]殿[161]姿[160]

アルス・ノヴァ

編集

1322[17]32[162]221324/25[163]沿[164]1413[165]

ギョーム・ド・マショー

編集

14[4]133[166][16][167][168][168][169][167][167]︿ Qui desentiment non fait/son dit et son chant contrefait[167][170]

14世紀の宗教曲

編集

14[3]︿115[167][169][171]

受難劇(聖史劇)全盛

編集

15[172][172]1452[172]23434574[172][172][172]

トレチェント音楽

編集

143001300[164]1314[173][174][173][175][176][165][177][178]

メネトリエ

編集

1314[179]1321[180][179]15[181]1315退[181]

アルス・スブティリオル

編集

14[182][9][165][182][183][184]

マイスタージンガー

編集

14[185][185]16[185][185]15-16[186]

イングランドの3度和声

編集

15[187]361314[188]14 Beata Viscera[189]1415[190] Deo gratias Anglia[191]36使[188]6[192]36[193]15[192][192]

そしてブルゴーニュ楽派へ

編集

514221435[194][195]使[196][197]

201477[197]

15

1441[198]

15[199][200][201][202][203]

︿[204]15[204]西

中世に使用された楽器

編集

弦楽器

編集

 en:Rebec

 en:Vielle



 en:Gittern

 en:Citole

 en:Psaltery

 ( en:Hammered dulcimer



 en:Crwth

 Harp




管楽器

編集

 en:Crumhorn

 en:Shawm 



 en:Fife (instrument)

 en:Gemshorn

 en:Cornett(cornett)(cornet)Zink

 en:Sackbut

 en:Buisine , trompette

 pa-cabiran.instrumentsmedievaux.org : cornemuses medievales[]

 

 de:Portativ

打楽器

編集

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 西

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 使調

(五)^ 40稿

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 5

出典

編集


(一)^ ab. 20231014

(二)^ . 20231014

(三)^ abcdefghijk 

(四)^ abcdefghijk 

(五)^ 西14 

(六)^ 31 

(七)^ abc 

(八)^ ab21 

(九)^ ab西27 

(十)^ abc西28 

(11)^ 28 

(12)^ . 20231014

(13)^ abcdef42 

(14)^ ab278 

(15)^ ab 

(16)^ abMicrosoftEncarta2005Microsoft 

(17)^ abcdeMicrosoftEncarta西Microsoft 

(18)^ 西20 

(19)^  

(20)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(21)^ ab. 20231017

(22)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(23)^ abMicrosoftEncarta2005Microsoft 

(24)^ 1. 20231017

(25)^ abMicrosoftEncarta2005Microsoft 

(26)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(27)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(28)^  

(29)^  

(30)^  

(31)^ ab 

(32)^  

(33)^ abc21 

(34)^ ab 

(35)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(36)^ MicrosoftEncarta20051Microsoft 

(37)^ 1. 20231017

(38)^ 1 

(39)^ ab 

(40)^  

(41)^ ab25 

(42)^ 西19-20 

(43)^ abc 

(44)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(45)^ 西 

(46)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(47)^  

(48)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(49)^ abMicrosoftEncarta2005Microsoft 

(50)^ . 20231018

(51)^ abcMicrosoftEncarta2005Microsoft 

(52)^ 23 

(53)^ ab 

(54)^ abc22 

(55)^ 34 

(56)^ abcd19 

(57)^ abcMicrosoftEncartaMicrosoft 

(58)^ abMicrosoftEncarta20051Microsoft 

(59)^ abMicrosoftEncarta2005Microsoft 

(60)^  

(61)^ ab 

(62)^ abc85-86 

(63)^ ab 

(64)^  

(65)^ 80 

(66)^ abMicrosoftEncarta2005Microsoft 

(67)^ ab 

(68)^ 81 

(69)^ ab 

(70)^ 24 

(71)^ 西22 

(72)^ ab 

(73)^ ab 

(74)^ . 20231020

(75)^  

(76)^ MicrosoftEncarta2005 

(77)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(78)^ abMicrosoftEncarta2005Microsoft 

(79)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(80)^ 12. 20231022

(81)^ abc 

(82)^ ab93 

(83)^  

(84)^ 96-97 

(85)^ 94-97 

(86)^ ab 

(87)^ 30 

(88)^ 26 

(89)^ abcd 

(90)^ abcdefMicrosoftEncarta2005Microsoft 

(91)^ 43 

(92)^  

(93)^ 13 

(94)^ ab 

(95)^ 44 

(96)^ 44-45 

(97)^ . 20231022

(98)^ . 20231024

(99)^ ab24 

(100)^ 34 

(101)^  

(102)^ 157-158 

(103)^ 88 

(104)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(105)^ abcd28 

(106)^ 西35 

(107)^ ab50 

(108)^ . 20231022

(109)^ 50-51 

(110)^ 51 

(111)^ 18 

(112)^ ab159 

(113)^ . 20231022

(114)^  

(115)^ abc 

(116)^ Britannica,"Sarum chant". 20231026

(117)^ ab161-162 

(118)^ 52 

(119)^ ab161 

(120)^ 166-173 

(121)^ 170 

(122)^  

(123)^  

(124)^ 173-175 

(125)^ 177-178 

(126)^ . 20231022

(127)^ 53 

(128)^ 180 

(129)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(130)^  

(131)^ 50 

(132)^ abcd 

(133)^ 36 

(134)^  

(135)^  

(136)^ 93 

(137)^ 42-44 

(138)^ . 20231022

(139)^ MicrosoftEncarta2005Microsoft 

(140)^ 58 

(141)^  

(142)^ ab 

(143)^ 14 

(144)^ abc 

(145)^ ab46-47 

(146)^ 67 

(147)^  

(148)^ 64 

(149)^ 24-26 

(150)^ abc 

(151)^  

(152)^  

(153)^ 退. 20231023

(154)^ . 20231023

(155)^ ab. 20231028

(156)^ ab98 

(157)^ abMicrosoftEncarta2005Microsoft 

(158)^  

(159)^  

(160)^ abcd 

(161)^ ab殿 

(162)^ 31 

(163)^ 西27-28 

(164)^ ab199 

(165)^ abc 

(166)^ 100 

(167)^ abcde 

(168)^ ab103 

(169)^ ab. 20231024

(170)^ 107 

(171)^  

(172)^ abcdef 

(173)^ ab110 

(174)^ 221 

(175)^ 223-234 

(176)^ 231 

(177)^ 222 

(178)^ 34 

(179)^ ab 

(180)^ 213 

(181)^ ab 

(182)^ ab238 

(183)^  Belle, bonne, sage

(184)^ 108-109 

(185)^ abcd 

(186)^ 70 

(187)^ 61 

(188)^ ab62 

(189)^ 117 

(190)^  

(191)^ 118 

(192)^ abc63 

(193)^ 62-63 

(194)^ 122 

(195)^  

(196)^ 64 

(197)^ ab125 

(198)^ 67 

(199)^ 126 

(200)^ 126-127 

(201)^ 127 

(202)^ 131 

(203)^ 242 

(204)^ ab 

関連項目

編集