気温

大気の温度
冬日から転送)

1
屋外に設けられた気温表示ディスプレイ

「気温」の表現

編集

「気温」だけを表す単語は日本語中国語など一部の言語[注 1]にしかなく、英語では「温度」を表すTemperatureが気温の意味で代用され、厳密に「気温」を表す場合はAir temperatureやAtmospheric temperatureなどが使用されている。

気温の測定と統計

編集
 
気象観測所の気温計
 
バイメタル式気温計
 
気温のグラフの例。月平均の最低・最高気温が示されている

測定

編集

WMO1.252.0m1.5m[1]

湿[1]

[1]

70m2[1]

30km

°C°F

統計

編集

11使1

SYNOP3MATER18242002120081020081010.5100.210.2100.1[2]

気温に関する用語

編集



0241215918015



0243909219



1242411189817[2]17°C±°C 















0°C



25°C

25°C



0°C



25°C



30°C



35°C

200620074110[3]

気温を左右する要因

編集
   
緯度が同じ日本の札幌とフランスのマルセイユの2月の風景。積雪の有無、樹木の葉の有無などから気温の違いが分かる。

 - 11

 - 4

 - 1





 -  

 - 

 - 

 - 02000m100m0.65°C

 - 

 - 

 - 

 - 
 - 湿

 - 

 - 

世界の気温と気候

編集
 
世界の地表平均気温、1961-1990年

1西西

1971 - 200060.2°C145.9°C714.3°C


 

11250-500IPCC AR4IPCC AR41

191001990+1.04°C2004+1.00°C

201926WMO2015420181420154WMO20161.2WMOPetteri Taalas20224[4][5]

気温の世界記録

編集

一覧表

編集
大陸 最高気温 最低気温
アジア 54.0°C(129.2°F
  クウェート
Mitribah
2016年7月21日
−67.8°C(−90.0°F
  ロシア
サハ共和国 ベルホヤンスク
1892年2月7日
−71.2°C(−96.2°F
  ロシア
サハ共和国 オイミャコン
1926年1月26日
アフリカ 55.0°C(131.0°F
  チュニジア
Kebili
1931年7月7日
−24.0°C(−11.0°F
  モロッコ
Ifrane
1935年2月11日
ヨーロッパ 50.0°C(122.0°F
  スペイン
アンダルシア州 セビリア
1881年8月4日
−58.1°C(−72.6°F
  ロシア
コミ共和国 Ust-Shchuger
1978年12月31日
−51.4°C(−60.5°F
  ノルウェー
フィンマルク県 カラショーク
1886年1月1日
北アメリカ 56.7°C(134.0°F
  アメリカ合衆国
カリフォルニア州 デスヴァレー
1913年7月10日
−63.0°C(−81.4°F
  カナダ
ユーコン準州 Snag
1947年2月3日
−66.1°C(−87°F
グリーンランド
Northice
1954年1月9日
南アメリカ 48.9°C(120.0°F
  アルゼンチン
リバダビア
1905年12月11日
−33.0°C(−27.4°F
  アルゼンチン
チュブ州 Sarmiento
1907年6月1日
オーストラリア 53.1°C(128.0°F
  オーストラリア
クイーンズランド州 Cloncurry
1889年1月16日
−23.0°C(−10.4°F
  オーストラリア
ニューサウスウェールズ州 Charlotte Pass
1994年6月29日
オセアニア 42.4°C(108.3°F
  ニュージーランド
カンタベリー地区 ランギオラ
1973年2月7日
−25.6°C(−14.1°F
  ニュージーランド
Ranfurly
1903年7月18日
南極 14.6°C(58.3°F
バンダ基地
1974年1月5日
−89.2°C(−128.6°F
ボストーク基地
1983年7月21日
*−93.2°C
ドームA付近
2010年8月10日
  • ロシアウラル山脈を境界にアジアとヨーロッパに分割。
  • オセアニアはオーストラリアを除く。
  • 世界最高気温の記録:NOAANASAなどの記録によれば「リビアアジージーヤの58.0°C1922年9月13日)」とされていたが、2012年WMOはアジージーヤの記録が観測ミスによる誤りで、実際は「アメリカ合衆国・カリフォルニア州デスヴァレーの56.7°C (1913年7月10日)」であったと発表した[6]。一方、日本の気象庁の記録では長らく「イラクバスラの58.8°C1921年7月8日)」とされてきたが、2013年に気象庁気象研究所の藤部文昭が「イギリスの気象学会誌で1922年に報告された『セ氏53.8°C、カ氏128.9°F』の誤記であり、この最高気温を記録した日付も同学会誌のグラフでは7月15日17日であった(8日は最低気温が最も高かった日)」とする調査結果を発表している[7]
  • 世界最低気温の記録:地球観測衛星ランドサットの観測データによれば、2010年8月10日に-93.2°Cの温度を観測したことが2013年に判明している。場所は南極大陸の日本のドームふじ基地(標高3810メートル)がある山頂とドームA(標高4093メートル)がある山頂の間を走る尾根の中腹[8]。ただしこれは気温ではなく地表面温度であり、気温と地表面温度は異なる温度を示すため、更新記録とされるかは不明である[9]
  • 南極の最高気温:2020年2月にシーモア島で(Seymour Island)史上最高の20.75℃が観測された[10][11]

その他の記録

編集

気温の日本記録

編集

10120021200310200832610[13]19944 - 200212101

最高気温

編集

2018723202081741.1°C[14]

193372540.8°C200781640.9°C74

2006200200781641.6°C[15]

最高気温の上位記録

編集
順位 気温 観測地点 起日
1位 41.1°C 埼玉県熊谷市※ 2018年7月23日
静岡県浜松市中区(現・中央区)※ 2020年8月17日
3位 41.0°C 岐阜県美濃市 2018年8月8日
岐阜県下呂市金山 2018年8月6日
高知県四万十市江川崎 2013年8月12日
参考 42.5°C 徳島県板野郡撫養町(現・鳴門市
(区内観測所)[16]
1923年8月6日
42.7°C 東京都足立区江北
東京都環境科学研究所調べ[17]
2004年7月20日

最高気温の下位記録

編集
順位 気温 観測地点 起日
1位 -32.0°C 富士山頂※ 1936年1月31日
2位 -22.5°C 北海道石狩国上川郡旭川町(現・旭川市)※ 1909年1月12日
3位 -21.2°C 北海道天塩国上川郡和寒町 1985年1月24日
4位 -20.3°C 北海道名寄市 1977年1月21日
5位 -20.1°C 北海道士別市 1985年1月25日

※を付した観測地点は気象官署、それ以外はアメダスである。

備考

編集

42.5°C[3]33.6[18]

19239246.4°C[19]46.3°C[20]47.3°C[21][22]

36.1°C[4]39.5°C[5]

最低気温

編集

最低気温の下位記録

編集
順位 気温 観測地点 起日
1位 -41.0°C 北海道石狩国上川郡旭川町(現・旭川市)※ 1902年1月25日
2位 -38.2°C 北海道河西郡下帯広村(現・帯広市)※ 1902年1月26日
3位 -38.1°C 北海道旭川市江丹別 1978年2月17日
4位 -38.0°C 富士山頂※ 1981年2月27日
5位 -37.9°C 北海道枝幸郡枝幸町歌登 1978年2月17日
参考 -41.5°C 北海道天塩国中川郡美深町
(区内観測所)[16]
1931年1月27日
-44.0°C 北海道枝幸郡枝幸村(現・枝幸町)上幌別
(北海道森林気象観測所)[25]
-41.2°C 北海道雨竜郡幌加内町母子里
(北海道大学雨竜演習林)[16]
1978年2月17日

最低気温の上位記録

編集
順位 気温 観測地点 起日
1位 31.4°C 新潟県糸魚川市 2023年8月10日
2位 30.8°C 新潟県上越市高田 2023年8月10日
新潟県佐渡市相川 2019年8月15日
4位 30.7°C 鳥取県境港市 2023年8月10日
5位 30.6°C 新潟県岩船郡粟島浦村 2023年8月10日

※を付した観測地点は気象官署、それ以外はアメダスである。

備考

編集

-41.5°C

-41.2°C-44.8°C197719826-40.0°C[26]-41.2°C

195313-45.0°C[27]-24.8°C[28]-29.1°C[29]


2-38.2°C-41.0°C6

230.81990822231.32019815

20238106

198294-45.3°C[30]

1908119-45.6°C[31]

-41.0°C19021252327210199

気温と健康

編集

 20[32]

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ 寿

(三)^ #

(四)^ 2012782013862016753[23]

(五)^ 2019526[24]

出典

編集


(一)^ abcd1-3,9-15

(二)^  (PDF) 20083

(三)^ 

(四)^ 20184 WMO. .  (201927). 201929201927

(五)^ 201518 WMO. www.afpbb.com. AFP (201927). 201927

(六)^ 58=1922-WMO調 2012913

(七)^ 588. . (2013817). 201418. https://web.archive.org/web/20140108054923/http://www.jiji.com/jc/zc?k=201308/2013081700142 202255 

(八)^ NASA (2013129). NASA-USGS Landsat 8 Satellite Pinpoints Coldest Spots on Earth. http://www.nasa.gov/content/goddard/nasa-usgs-landsat-8-satellite-pinpoints-coldest-spots-on-earth/ 20131210 

(九)^ 93.2 1020131210

(十)^ 20 20.75. www.afpbb.com. 202078

(11)^ 20.75 - Yahoo!. Yahoo! . 202078

(12)^ abLyons, Walter A1997. The Handy Weather Answer Book, 2nd Edition, Detroit, Michigan: Visible Ink press. ISBN 0-7876-1034-8

(13)^ 

(14)^ ab 20191014

(15)^ 416 2002017723

(16)^ abc - 2007 

(17)^   Yahoo!20191014

(18)^  19238 20191014

(19)^ 調 192417192019116

(20)^ 129 1925612019116

(21)^  - 

(22)^  19239 20191014

(23)^ 36.1  2016762019116

(24)^  39  201952620195262019526

(25)^ 663111331928 - 19351933131-41.0°C1933129-41°C

(26)^ 224347

(27)^  2016372017916 - 1999233

(28)^  19531 2019116

(29)^  19531 2019116

(30)^ 110 - 

(31)^   2019116 - 140

(32)^ Solan, Matthew (2022621). Heart problems and the heat: What to know and do (). Harvard Health. 2022621

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集