塩化水素

塩素と水素から成るハロゲン化水素

: hydrogen chloride HCl
塩化水素
{{{画像alt1}}}
識別情報
CAS登録番号 7647-01-0
EC番号 231-595-7
国連/北米番号 1050
RTECS番号 MW4025000
特性
化学式 HCl
モル質量 36.46 g/mol
外観 無色気体または液体
密度 1.00045 mg/cm³
融点

−114 °C, 159 K, -173 °F

沸点

−85 °C, 188 K, -121 °F

への溶解度 67 g/100 mL (30 ℃)
酸解離定数 pKa −4
構造
分子の形 直線型
双極子モーメント 1.05 D
熱化学
標準生成熱 ΔfHo −92.31 kJ/mol[1]
標準モルエントロピー So 186.902 J/(K·mol)[1]
標準定圧モル比熱, Cpo 29.14 J/(K·mol)[1]
危険性
安全データシート(外部リンク) 厚生労働省モデルSDS
GHSピクトグラム 高圧ガス腐食性物質急性毒性(高毒性)経口・吸飲による有害性水生環境への有害性 [2]
GHSシグナルワード 危険 [2]
Hフレーズ
  • 加圧ガス:熱すると爆発のおそれ
  • 飲み込むと有毒
  • 吸入すると生命に危険
  • 吸入すると有毒
  • 重篤な皮膚の薬傷・眼の損傷
  • 重篤な眼の損傷
  • 吸入するとアレルギー、喘息または、呼吸困難を起こすおそれ
  • 呼吸器系の障害
  • 長期にわたる、または、反復ばく露により歯、呼吸器系の障害
  • 水生生物に非常に強い毒性 [2]
NFPA 704

0
3
1
ACID
関連する物質
その他の陰イオン フッ化水素
臭化水素
ヨウ化水素
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

概要 編集




 

25%

10%

LC50 3,124 ppm/1h

 




 



 

 +    + 



 

(R:)

2012 98,401 t 92,939 t [3]


 

 
()



 








 

関連項目 編集