自動車 > 輸入車

輸入車(ゆにゅうしゃ)とは、外国から輸入した車両のことである。特に自動車オートバイについて述べる。

概説

編集

ハンドルの位置

編集

世界の自動車のハンドル位置

編集

使使

346627.572.5#BMWVW

日本における輸入車のハンドル位置

編集
 
日本において左ハンドル仕様車が販売の主力になっている車種の例。フェラーリ・360モデナ(写真はイギリス仕様右ハンドル)
 
右ハンドル仕様車がメーカーによって製造されていたにもかかわらず、日本向けには左ハンドル仕様車のみが正規販売されていた車種の例。メルセデス・ベンツ・SLS AMG(写真はオーストラリア仕様右ハンドル)



[1]

GM



1950

197050 - 53

19801991[1]19935[2]

2000JAIA調8

1990

[3] [2]

GM19902000STSSTS20082015

GM156300C20062011

2022

ターンシグナルスイッチの位置

編集

ハンドルの位置にかかわらず、基本的にターンシグナルスイッチ(レバー)の位置は、日本車とは逆の左側となる[注 4]。これは国際標準化機構(ISO)で決められた規格に準拠したものである[注 6]。→ターンシグナルスイッチの位置

輸入関税

編集

19780%2.5%EU10.0%8.0% [1]

輸入車の価格

編集

価格設定

編集

1.52

[7][8] 

50-1002009

3260080045179001252CCGIS

海外車と日本車の各国価格比較例

編集


販売国(通貨単位) VW・パサート 1.4L TSI ガソリン VW・パサート 2.0Lディーゼル ホンダ・アコード 2.0Lガソリン マツダ・アテンザ2.2Lディーゼル
イギリス(英ポンド) 22,575
ハイライン、7速DSG、ナパレザー非装着
23,010
ハイライン、MT
23,730
ES、AT
26,695
Sports、175馬力、AT
ドイツ(ユーロ) 34,500
ハイライン、7速DSG、ナパレザーパッケージ装着(+2,250)
33,300
ハイライン、MT
28,590
S、AT
36,990
Sports-Line、175馬力、AT
日本(円) 3,740,000
ハイライン、7速DSG、ナパレザーパッケージ標準
- 2,498,000
20TL、AT
3,400,000
XD Lパッケージ、175馬力、AT

日本以外の各国の傾向は概ね同じで、175馬力のディーゼルエンジンを搭載したアテンザのATが最も高い。元々ディーゼル車はガソリン車より高い傾向にあり、かつアテンザは19インチホイールやレザーシートを装備した最上級グレードのATである為。英と独においては、パサート1.4TSIはアテンザに対し何れも安価である。独ではオプションのナパレザーパッケージを選択したが、それでもアテンザに対して2400ユーロほど安い。しかし日本においては価格が逆転しており、パサート1.4TSIハイラインはアテンザに対し34万円高となっている。なお、日本のアテンザはグレード名は異なるものの、英独の「Sports」と名づけられたグレードと装備・スペックはほぼ等しい。

各国における輸入車

編集

日本

編集

統計

編集

1965198019964275252199827586920062622747.9%

3[5] [9]EU


歴史

編集
1945年以前
編集

204

使1

192312使1000T800192514[10]22使

2退
1945年以降
編集

GHQGHQ使使GHQ

19501960195019501950

1960197021970

1980198551990222 [2]BMW3190E

[6]BMW1981 19861991[6]VWDUO

19913貿1993 - 1996 - 調19968

200012[11]調920092150111退201022200921200214201022

2003154

大韓民国

編集

統計

編集

8[7]20172330881558013.1[8]GM[9][8]

[10]2016EBMW5[11][12][12]

経緯

編集

1984290019877貿2000cc1988[10]

19871019902325199610,315BMW1998207520021%201110201210[10]

2015243900157970513.4[8]20161722527912.4%[13][11]

カンボジア

編集

カンボジアでは新車・中古車の区別なく政令により右ハンドル車の輸入が禁止されている[14]

ペルー

編集

ペルーでは左ハンドル車は輸入可能だが、右ハンドル車として製造されたものを左ハンドル車に改造した車両は輸入できない[14]

コスタリカ

編集

コスタリカでは法律により右ハンドル車及び右ハンドル車の左ハンドル車への改造車の国内走行が禁止されており輸入もできない[14]

パナマ

編集

パナマでは交通・陸上運輸庁決議により右ハンドル車及び右ハンドル車の左ハンドル車への改造車の国内走行が禁止されており輸入もできない[14]

パラグアイ

編集

パラグアイでは法律により右ハンドル車の国内走行が禁止されており輸入もできない[14]

ドミニカ共和国

編集

ドミニカ共和国では右ハンドル車及び左ハンドル車を右ハンドル車に改造した車両の輸入が禁止されている[14]

エジプト

編集

エジプトでは右ハンドル車の輸入が禁止されており、左ハンドル車の輸入も車齢条件等による制限がある[14]

ウズベキスタン

編集

使[14][14]

日本における輸入車

編集

正規輸入車と並行輸入車

編集



 20003




正規輸入車

編集







3




並行輸入車

編集
 
トヨタ・タンドラ(写真は初代)
同社のタコマと並び並行輸入が多い



--F355GF-F355-F355-

FUMEIHUMEI

5-2-2 (1) (VIN)

31950





 [3] 

MTHDD

使BOSCH11


販売店区分

編集

正規輸入代理店

編集

1990

並行輸入業者

編集






個人輸入

編集




輸入車の購入

編集

111使





H2[15]



[12]

DIY使

特徴

編集


プラス面

編集


[16]

18811899190319081933


1966P1800270 




[17]

調533[13]

マイナス面

編集




[14]

[18]




 - [15]

[16][17][18]

退[19][22]

17430970751[23]4963[24]214

PHP

[20]C[21]




俗説

編集



[25][26][27]

2016D3BMW 318i

主な輸入車インポーター

編集

外国メーカーの日本法人

編集
 
メルセデス・ベンツ・Gクラス

その他のインポーター

編集

過去のインポーター

編集

Audi Japan202211  









 - 1970

 



 - 1990

 



 - 19871994

 - 

 - 1970

JAX - 1992  AG

 - 1990

西 西 - 

 - 

 - 1985

 - BMW

  - 1990

 - 

 - XL



 - 



WILLER ALLIANCE - WILLER BUS:WILLER EXPRESS

逆輸入車

編集
 
トヨタ・フォーランナー

  SUV

750 cc

GL1000CBXCB1100RCB900FCXGSX1100SGPZ900R750 cc2010

20089EURO-III52 2010

調PDI

日本メーカーの現地生産車

編集

輸入車には日本の自動車メーカーの国外生産拠点で生産された車種も含まれる。なお日本のメーカーにおいて正式に発売していない(型式認定を受けていない)自動車は前項の「並行輸入自動車」となり、日本メーカーが正式に発売する(型式認定を受けた)自動車は前々項の正規輸入車として扱われる。したがって、輸入車統計の中にトヨタや日産、ホンダ、三菱などの国外工場から輸入された車も集計される。

現地生産車は、日本メーカーの車種展開の一環として品揃えの充実にあてられる。輸入車であることを前面に打ち出すことも多く、生産国名を車名に付記する(US、UK、オーズィーなど)、専用エンブレムやデカールが用意されるなど、付加価値が強調される場合もある。当然、外国メーカー製輸入車と同様に排ガスや気候の相違などの日本市場に向けた対応がされており、国内生産された他車種とほぼ同等のアフターサポート体制が受けられる。

以下に輸入された日本メーカーの現地生産車を記す。

自動車

編集

(過去のものを含む。☆は2024年3月現在日本国内で輸入販売されている車種、★は近日中に日本国内で輸入販売が予定されている車種、△は2024年3月現在諸般の事情により日本国内で輸入販売が一時停止されている車種)

トヨタ自動車
編集
 
トヨタ・ハイラックス(GUN125型・2017年型)
日産自動車
編集
 
日産・キックス e-POWER(P15型・2020年型)
本田技研工業
編集
 
ホンダ・アコード(2020年型)
マツダ
編集
 
マツダ教習車
(MAZDA2 SEDAN)
三菱自動車工業
編集
 
三菱・トライトン(3代目)
スズキ
編集
 
スズキ・エスクード(4代目)
ダイハツ工業
編集
  • グランマックス (インドネシア)△ ※ただしトラックは2024年1月型式取り消し
いすゞ自動車
編集

その他

編集

OEM





NUMMI 



55





 Z EVBYD J6 - BEV2023使



 - GM4

 - 

400/600/800 - 800

 - 

オートバイ

編集
  • 本田技研工業
    • 新大洲本田摩托有限公司(中国)
    • 五羊-本田摩托(広州)有限公司(中国)
    • タイホンダマニュファクチャリング(タイ)
    • ホンダベトナム(ベトナム)
      • ホンダ・オブ・アメリカ(アメリカ・二輪は生産終了)
      • ホンダイタリアインダストリアル(イタリア・NS125RNSR125のみ)
  • ヤマハ発動機
    • 台湾山葉機車工業(台湾)
    • タイヤマハモーター(タイ)
    • PT.ヤマハ・インドネシア・モーター・マニュファクチャリング(インドネシア)
  • スズキ
    • 台鈴工業股份有限公司(台湾)
    • 常州豪爵鈴木摩托車有限公司(中国)
    • 済南軽騎鈴木摩托車有限公司(中国)
    • タイスズキモーター(タイ)
    • スズキ・インドモービル・モーター(インドネシア)
    • スズキ・モーターサイクル・インディア(インド)
      • 江門市大長江集団有限公司(中国・レッツ4の2010年モデルのみ)
  • 川崎重工業
    • カワサキモータースエンタープライズタイランド(タイ)

関連項目

編集

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ BMWZ8

(二)^ 便

(三)^ 

(四)^ [3][4]

(五)^ 

(六)^ [5]GR3B10M

(七)^ 

(八)^ 調

(九)^ GM2016 - 2020124124

(十)^ 198762R&DMRY

(11)^ 1988XL1999GM

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ VI

(15)^ ATDCT

(16)^ BMW331,32021,0003,0005,000

(17)^ APIACEAAPI

(18)^ 

(19)^ 2021[19][20]2023[21]

(20)^ 使 (PDF) 

(21)^ C1800mmC1800mmVW

(22)^ 5

出典

編集


(一)^ 91  2939

(二)^ 200010 135

(三)^ 2017. 20231230

(四)^  . . 202427

(五)^ 20082009/06/02

(六)^ ab -  1011313

(七)^  . . 2017213[]

(八)^ abc  2017.  Marklines. 2018923

(九)^ GM in Korea. General Motors. 2017213[]

(十)^ abc102230. . 2017213

(11)^ ab 1. . 2017213

(12)^ ab      . SBS . 2017223

(13)^ 15. . 201714

(14)^ abcdefghi 貿 2018520

(15)^ . . 202098

(16)^ goo 

(17)^ ESC2Iza2009716

(18)^ 

(19)^ PSA   20191210

(20)^ 15 2020118 

(21)^  (202233). 2022!? . . 2022731

(22)^ 2020

(23)^ 2010 Yahoo!

(24)^  2010

(25)^ 2009調J.D.2009

(26)^ IIHS Top Safety PicksIIHS

(27)^ ModelEuro NCAP

参考資料

編集
  • 『別冊モーターサイクリスト』八重洲出版 2008年4月号 51-55p

外部リンク

編集