コンテンツにスキップ

「ハワード・バトル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
37行目: 37行目:

{{by|1990年}}の[[ドラフト会議 (MLB)|MLBドラフト]]4巡目で[[トロント・ブルージェイズ]]に指名され契約。{{by|1995年}}9月5日に[[メジャーリーグベースボール|メジャー]]デビュー。その後は[[フィラデルフィア・フィリーズ]]、[[アトランタ・ブレーブス]]と渡り歩く。メジャーでの通算安打は9本であるが、[[ランディ・ジョンソン]]からヒットを打ったことがある。

{{by|1990年}}の[[ドラフト会議 (MLB)|MLBドラフト]]4巡目で[[トロント・ブルージェイズ]]に指名され契約。{{by|1995年}}9月5日に[[メジャーリーグベースボール|メジャー]]デビュー。その後は[[フィラデルフィア・フィリーズ]]、[[アトランタ・ブレーブス]]と渡り歩く。メジャーでの通算安打は9本であるが、[[ランディ・ジョンソン]]からヒットを打ったことがある。



{{by|2000年}}に[[トニー・タラスコ]]と共に[[阪神タイガース]]に入団し、来日。当初はブレーブス傘下の3Aリッチモンドで24本塁打を放ち、また三振数の少なさを見込まれての入団とな

{{by|2000年}}に[[トニー・タラスコ]]と共に[[阪神タイガース]]に入団し、来日。当初はブレーブス傘下の3Aリッチモンドで24本塁打を放ち、また三振数の少なさを見込まれての入団となり、「4番三塁」として期待され



しかし、太りすぎのため、[[キャンプ (日本プロ野球)|キャンプ]]も開幕も二軍スタートという有様だった(来日直後からその実力は疑問視されており、開幕二軍スタートが決定した時は、応援番組の『[[熱血!!タイガース党]]』2代目党首の[[福本豊]]に、「アカンな」と一刀両断されていた)。[[オープン戦]]の不振の為に開幕二軍スタートとなったが、[[ウエスタン・リーグ]]開幕から二軍は連勝記録を伸ばし、バトルが一軍に昇格すると今度は一軍が連勝し始めた。

しかし、太りすぎのため、[[キャンプ (日本プロ野球)|キャンプ]]も開幕も二軍スタートという有様だった(来日直後からその実力は疑問視されており、開幕二軍スタートが決定した時は、応援番組の『[[熱血!!タイガース党]]』2代目党首の[[福本豊]]に、「アカンな」と一刀両断されていた)。[[オープン戦]]の不振の為に開幕二軍スタートとなったが、[[ウエスタン・リーグ]]開幕から二軍は連勝記録を伸ばし、バトルが一軍に昇格すると今度は一軍が連勝し始めた。


2014年8月4日 (月) 15:09時点における版

ハワード・バトル
Howard Battle
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 ミシシッピ州ハリソン郡
生年月日 (1972-03-25) 1972年3月25日(52歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
210 lb =約95.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 三塁手
プロ入り 1990年 MLBドラフト4巡目
初出場 MLB / 1995年9月5日
NPB / 2000年
最終出場 MLB / 1999年10月3日
NPB / 2000年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


Howard Dion Battle , 1972325 - 


1990MLB41995959

20003A244

!!2

19961997199819995

NPB

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1995 TOR 9 19 15 3 3 0 0 0 3 0 1 0 0 0 4 0 0 8 0 .200 .368 .200 .568
1996 PHI 5 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
1999 ATL 15 19 17 2 6 0 0 1 9 5 0 0 0 0 2 0 0 3 1 .353 .421 .529 .950
2000 阪神 13 51 44 4 10 2 0 1 15 1 0 0 3 0 3 0 1 14 1 .227 .292 .341 .633
MLB:3年 29 43 37 5 9 0 0 1 12 5 1 0 0 0 6 0 0 13 1 .243 .349 .324 .673
NPB:1年 13 51 44 4 10 2 0 1 15 1 0 0 3 0 3 0 1 14 1 .227 .292 .341 .633

記録

NPB

背番号

  • 14 (1995年)
  • 34 (1996年)
  • 51 (1999年)
  • 99 (2000年)

関連項目

外部リンク