日本野球機構

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般社団法人日本野球機構
Nippon Professional Baseball Organization
団体種類 一般社団法人
設立 2012年10月1日
所在地 東京都港区5丁目36番7号
三田ベルジュビル 11階
北緯35度38分41.2秒 東経139度44分41.9秒 / 北緯35.644778度 東経139.744972度 / 35.644778; 139.744972座標: 北緯35度38分41.2秒 東経139度44分41.9秒 / 北緯35.644778度 東経139.744972度 / 35.644778; 139.744972
法人番号 8010005004459 ウィキデータを編集
起源 日本野球連盟
社団法人日本野球機構(1948年 - 2012年)
主要人物 榊原定征(代表理事会長)
活動地域 日本の旗 日本
主眼 我が国における野球水準を高め、野球が社会の文化的公共財であることを認識し、これを普及して国民生活の明朗化と文化的教養の向上をはかるとともに、野球事業の推進を通してスポーツの発展に寄与し、日本の繁栄と国際親善に貢献すること(定款第2章第3条)
活動内容 プロ野球の統括
活動手段 日本選手権シリーズ試合およびオールスター試合の主催
会員数 12球団
ウェブサイト https://npb.jp/
テンプレートを表示
日本野球機構(NPB)公式チャンネル
YouTube
チャンネル
活動期間 2022年7月15日 -
ジャンル スポーツ
登録者数 約1.85万人
総再生回数 約157万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年7月27日時点。
テンプレートを表示

[1]: Nippon Professional Baseball Organization:NPBJERA 

2005Professional Baseball Organization of Japan 

2[2]

沿革[編集]

構成[編集]

日本野球機構定款により以下が設置されている。

社員[編集]

会員は球団であって「会員」を「社員」と定義している。

オーナー会議[編集]

  • 会員たる球団を保有している事業所を代表するものをオーナーと定義している。
  • オーナー会議が「社員総会」として開催され、「日本プロフェッショナル野球組織」の最高議決機関と定義している。

会長[編集]


1949退

[]

NPB

2007NPB = Nippon Professional Baseball20042008

[]


86

12




[]


2 CentralCPacificP[3]2V9[4]




1946

[]


2004
スローガン 備考
2004 日本プロ野球70年 三原脩が1934年に巨人と日本初のプロ契約を結んだことにちなむ。
2005 フルスイング!プロ野球。
2006 すべては歓声のために
2007 すべては歓声のために ―世界一からの挑戦― 前年のWBCで、日本が優勝したことを受けて。
2008 野球力
2009 野球とは、
2010 ここに、世界一がある。 前年のWBCで、日本が優勝したことを受けて。
2011 覚悟! 〜なぜ、あなたはここにいるのか〜 開幕直前に東日本大震災が起きたことを受けて、全てのプロ野球関係者に自分の存在意義を問うた。
2012 心をつなぐこのプレー
2013 WE☆LOVE BASEBALL
2014 NEW PLAY BALL! あたらしい球史をつくる。 日本プロ野球80年記念。
2015 この1球に未来を懸けて 近代オリンピックへの野球競技の復活や、後継者育成などの振興に努める。
2016-2020 野球の夢。プロの誇り。 「野球には夢があり、プロとしての誇りがある。」旨を込める。
2021 誇りを胸に。感謝をプレーに。
2022 野球伝来150年
未来へ紡ぐ みんなの希望
1872年にホーレス・ウィルソンが日本に野球を伝えて150年の節目であることに因む。
2023 野球の熱さ、無限大。 観客人数制限廃止や声出し応援再開などで、観客に「野球の熱さ」を感じてほしいという理由から[5]

NPBパートナー企業・団体(企業・団体五十音順)[編集]

協賛企業・団体名 備考
カルビー
大正製薬
日本生命保険
マイナビ
三井住友銀行
  • 2014年10月就任
  • 2014年より日本選手権シリーズ(「SMBC日本シリーズ」)特別協賛
コナミグループ
ローソン
過去のパートナー企業・団体
ガリバーインターナショナル
  • 2007年オールスターゲーム特別協賛
三洋電機
  • 現在のブランド上の名称は「パナソニック
  • 1987年-2006年オールスターゲーム特別協賛
新日本石油
日本コカ・コーラ
マツダ
  • 2008年-2016年オールスターゲーム特別協賛

 ※広島東洋カープ球団株主

オリンピック競技復帰運動[編集]


201520202015CS#NPBOBOG[8]

出演者[編集]

名前 所属・役職等 登場順
野球編[リンク切れ]
登場順
ソフトボール編[リンク切れ]
登場順
新撮[リンク切れ])
登場順
第2弾[リンク切れ]
備考
あい/aiko シンガーソングライター - - 61 09
いこ/生駒里奈 乃木坂46 17 16 38 -
いしい/石井大裕 TBSアナウンサー - - 46 19
いしば/石橋貴明 とんねるず 30 29 17 -
いの/井上真央 女優 15 13 08 -
いまみ/今宮健太 福岡ソフトバンクホークス内野手 10 10 25 -
うえす/上杉和也 明青学園高校投手 - - 63 32 タッチより 声:難波圭一
うえのじ/上野樹里 女優 - - 52 25
うえのゆ/上野由岐子 ビックカメラ女子ソフトボール高崎投手 06 33 12 -
うえも/上本博紀 阪神タイガースコーチ 25 24 62 -
うち/内川聖一 元プロ野球選手 04 04 04 -
うつ/宇津木麗華 ビックカメラ女子ソフトボール高崎監督 16 06 31 -
おう/王貞治 福岡ソフトバンクホークス球団会長 02 02 02 02
おお/大谷翔平 ロサンゼルス・ドジャース投手/外野手 33 31 03 -
おぐ/小栗旬 俳優 28 27 43 -
おの/尾上松也 歌舞伎俳優 - - 20 16
かじ/梶谷隆幸 読売ジャイアンツ外野手 - - 16 05
かつ/勝地涼 俳優 13 14 28 -
かと/加藤清史郎 俳優 - - 57 28
かみ/上地雄輔 俳優 09 09 15 -
かめ/亀梨和也 KAT-TUN - - 65 35
かわ/河北麻友子 モデル - - 42 18
きた/北乃きい 女優 07 07 44 -
きよ/清田育宏 千葉ロッテマリーンズ外野手 - - 22 33
く/黒田博樹 元プロ野球選手 - - 67 36
こば/小林誠司 読売ジャイアンツ捕手 27 26 64 -
こん/紺野真琴 26 25 36 - 時をかける少女(細田守版)より
さか/坂本昌行 V6 - - 10 11
さと/佐藤浩市 俳優 21 20 21 -
しみ/清水俊輔 テレビ朝日アナウンサー - - 45 20 TOKYO応援宣言セット内で撮影
しよ/笑福亭鶴瓶 落語家 - - 51 08
しら/白石麻衣 乃木坂46 18 17 39 -
す/菅野智之 読売ジャイアンツ投手 08 08 35 -
せ/清野菜名 モデル - - 54 30
たか/高木勇人 読売ジャイアンツ投手 - - 30 24
たな/田中賢介 元プロ野球選手 05 05 27 -
たま/玉山鉄二 俳優 - - 55 06
たむ/田村淳 ロンドンブーツ1号2号 - - 09 10
だ/檀れい 女優 12 12 19 -
とら/和田唱
林幸治
吉田佳
TRICERATOPS - - 53 26 3人同時。コマーシャルソング「shout!」を担当している。
とり/鳥谷敬 野球解説者 - - 56 34
なか/中村剛也 埼玉西武ライオンズ内野手 - - 11 03
なが/長嶋茂雄 読売ジャイアンツ球団専務取締役・終身名誉監督 01 01 01 01
にしの/西野七瀬 乃木坂46 20 19 41 -
にしゆ/西勇輝 阪神タイガース投手 - - 60 27
のう/能見篤史 野球解説者 22 21 58 -
のも/野茂英雄 野球解説者 32 32 66 -
はし/橋本奈々未 乃木坂46 19 18 40 -
はせ/長谷川博己 俳優 - - 07 04
はま/浜田雅功 ダウンタウン 14 15 29 -
ひが/東出昌大 俳優 - - 13 13
ひら/平田良介 元プロ野球選手 - - 37 17
ひろせあ/広瀬アリス モデル 29 28 33 -
ひろせす/広瀬すず 女優 24 23 34 -
ふき/吹石一恵 女優 - - 24 15 近鉄内野手の吹石徳一を父に持つ。
ふじ/藤浪晋太郎 ニューヨーク・メッツ投手 31 30 18 -
ふる/古川聡 宇宙飛行士 23 22 23 - 国際宇宙ステーション滞在時の2011年に撮影したもの。
ますた/桝太一 日本テレビアナウンサー - - 48 23 東京ドーム内で撮影
ますだ/増田英彦
岡田圭右
ますだおかだ - - 59 14 1シーン内に2人
まついひ/松井秀喜 野球解説者 03 03 06 -
まついゆ/松井裕樹 サンディエゴ・パドレス投手 - - 05 07
み/三宅正治 フジテレビアナウンサー - - 49 22
も/森田京之介 テレビ東京アナウンサー - - 47 21
やな/柳田悠岐 福岡ソフトバンクホークス外野手 - - 50 31
やまだ/山田哲人 東京ヤクルトスワローズ内野手 - - 32 12
やまも/山本美月 モデル 11 11 26 -
よ/吉川光夫 北海道日本ハムファイターズ投手 - - 14 29

Jリーグとの協業[編集]

新型コロナウイルスの流行問題を受け、2020年3月に公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)と協業で新型コロナウイルス対策連絡会議と専門家チームを設置した。同年3月3日から定期的な連絡会議を開催。2年8か月後の2022年11月28日の第68回連絡会議で定期開催を終了した[9][10]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2006年から2010年までタイトルを「日本プロ野球」にしていた

出典[編集]



(一)^ .  . 2024529

(二)^ NPBMLB . Full-Count    (2020521). 2023129

(三)^ . : p. 1. (20201122). https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202011220000316.html 20201122 

(四)^ . : p. 2. (20201122). https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202011220000316.html?Page=2 20201122 

(五)^ 2023NPB.  . 20223-03-27

(六)^ NPB NPB.jp  2019312

(七)^ 2016 NPB 20168192016112

(八)^ 

(九)^ J . . (202032). https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK10715_S0A300C2000000/ 2024117 

(十)^ 28 . . (20221128). https://www.sanspo.com/article/20221128-2B42JX7A2BOFBPM3WIIOVUPX2I/ 20221128 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]