コンテンツにスキップ

出塁率

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

On-base percentage / OBP

[]


 = ( +  + ) ÷ ( +  +  + )

[1][ 1]430

1[2]

3

[]


[ 2]21[3]

 (MLB)

MLBGMFAMLB20012002MLB2100[4]

 (NPB)

NPB1984使[5]

 = ( +  + ) ÷ ( +  + )

19621967[ 3]1985[5]NPB1984[6]

日本プロ野球[編集]

最高出塁率[編集]

個人シーズン記録[編集]

順位 選手名 所属球団 打席 出塁率 記録年 備考
1 落合博満 ロッテオリオンズ .487 1986年 パ・リーグ記録
2 落合博満 ロッテオリオンズ .4806 1985年
3 R.バース 阪神タイガース .4805 1986年 セ・リーグ記録
4 落合博満 中日ドラゴンズ .4728 1991年 セ・リーグ右打者記録
5 小笠原道大 日本ハムファイターズ .4725 2003年 パ・リーグ左打者記録
6 柳田悠岐 福岡ソフトバンクホークス .4694 2015年
7 R.ペタジーニ ヤクルトスワローズ .4687 1999年
8 丸佳浩 広島東洋カープ .468 2018年
9 A.カブレラ 西武ライオンズ .467 2002年
10 R.ペタジーニ ヤクルトスワローズ .466 2001年
1985年以降の規定打席以上。記録は2023年シーズン終了時点[7]

参考記録[編集]

公式記録以前の個人シーズン出塁率
順位 選手名 所属球団 打席 出塁率 記録年
1 王貞治 読売ジャイアンツ .532 1974年
2 景浦將 大阪タイガース .515 1937年秋
3 王貞治 読売ジャイアンツ .500 1973年
4 王貞治 読売ジャイアンツ .495 1966年
5 桝嘉一 名古屋軍 .493 1938年春
6 王貞治 読売ジャイアンツ .490 1965年
7 王貞治 読売ジャイアンツ .488 1967年
8 王貞治 読売ジャイアンツ .479 1976年
9 王貞治 読売ジャイアンツ .477 1977年
10 王貞治 読売ジャイアンツ .475 1968年
現行の計算式による[注 4]。規定打席以上
個人通算記録(非公式)
順位 選手名 出塁率
1 王貞治 .446
2 落合博満 .422
3 松井秀喜 .413
4 柳田悠岐 .409
5 張本勲 .399
6 A.カブレラ .398
7 青木宣親 .394
8 松中信彦 .392
9 小笠原道大 .3894
10 清原和博 .3889
順位 選手名 出塁率
11 糸井嘉男 .388
12 与那嶺要 .387
13 榎本喜八 .386
14 千葉茂 .384
15 川上哲治 .383
16 山田哲人 .3822
17 L.リー .3818
18 金本知憲 .3816
19 山本浩二 .3813
20 T.ローズ .3812

  • 現行の計算式による[注 4]
  • 4000打数以上
  • 2023年終了時点

メジャーリーグベースボール[編集]

個人通算記録[編集]

  • 3000打席以上且つ500試合以上
  • 1876年以前の成績は原則としてシーズン記録は含まないが、個人通算記録は含まれる。
  • 記録は2023年シーズン終了時点[8]

個人シーズン記録[編集]

順位 選手名 所属球団 出塁率 記録年 備考
1 バリー・ボンズ サンフランシスコ・ジャイアンツ .609 2004年 ナ・リーグ記録
2 バリー・ボンズ サンフランシスコ・ジャイアンツ .582 2002年
3 テッド・ウィリアムズ ボストン・レッドソックス .553 1941年 ア・リーグ記録
4 ジョン・マグロー ボルチモア・オリオールズ .548 1899年
5 ベーブ・ルース ニューヨーク・ヤンキース .545 1923年
6 ベーブ・ルース ニューヨーク・ヤンキース .533 1920年
7 バリー・ボンズ サンフランシスコ・ジャイアンツ .529 2003年
8 テッド・ウィリアムズ ボストン・レッドソックス .526 1957年
9 ビリー・ハミルトン フィラデルフィア・フィリーズ .521 1894年
10 ベーブ・ルース ニューヨーク・ヤンキース .516 1926年

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 公認野球規則9.21。
  2. ^ 一例として、日本では「無冠の帝王」として清原和博が挙げられることがしばしばあるが、清原は最高出塁率のタイトルを2回獲得している。
  3. ^ 出塁数 = 安打 + 四球 + 死球
  4. ^ a b 宇佐美徹也「プロ野球記録大鑑」および各年発行の「ベースボールレコードブック」の個人記録欄より独自に算出

出典[編集]



(一)^  - NPB.jp 

(二)^ ?? - Yahoo!20161118

(三)^ John Edwards (202027). 1.  SPORTING NEWS. 20201117

(四)^ GM.  ITmedia (20111111). 20201110

(五)^ ab5.  Full-Count (201873). 20201110

(六)^ https://npb.jp/bis/history/ssb_obp.html

(七)^   - NPB.jp 

(八)^  - Baseball-Reference.com

(九)^  - Baseball-Reference.com

関連項目[編集]