コンテンツにスキップ

「一ツ橋出入口」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: 条件数過多 モバイル編集 モバイルウェブ編集
イベントや工事等での一時閉鎖は特筆性なし。代替の出入口も隣接する同方向の出入口でしかなく書く意味がない
6行目: 6行目:

|画像説明 = 料金所付近

|画像説明 = 料金所付近

|道路名1 = [[ファイル:Shuto Urban Expwy Sign 0005.svg|24px]][[首都高速5号池袋線]]

|道路名1 = [[ファイル:Shuto Urban Expwy Sign 0005.svg|24px]][[首都高速5号池袋線]]

|番号1 = 27

|番号1 = 27←[[首都高速都心環状線]]の番号

|標識1 = 一ツ橋 白山通り

|標識1 = 一ツ橋 白山通り

|起点1 = [[竹橋ジャンクション|竹橋JCT]]

|起点1 = [[竹橋ジャンクション|竹橋JCT]]

24行目: 24行目:

''''''[[]][[]][[]][[5|5]][[|]](ICNo.27)  ([[|JCT]])[[]]

''''''[[]][[]][[]][[5|5]][[|]](ICNo.27)  ([[|JCT]])[[]]


[[竹橋ジャンクション|竹橋JCT]]に併設されている。[[首都高速都心環状線]]の[[北の丸出口]]は5号池袋線からの流出ができず、またその先の[[千代田トンネル]]は危険物積載車両の進入ができないため、当該車両の流出目的としても利用される。(IC No.27)は、[[首都高速都心環状線]]の番号

[[竹橋ジャンクション|竹橋JCT]]に併設されている。[[首都高速都心環状線]]の[[北の丸出口]]は5号池袋線からの流出ができず、またその先の[[千代田トンネル]]は危険物積載車両の進入ができないため、当該車両の流出目的としても利用される。



== 接続する道路 ==

== 接続する道路 ==

30行目: 30行目:


== 沿革 ==

== 沿革 ==

* [[1969年]](昭和44年):一ツ橋入口供用開始をした。

* [[1969年]](昭和44年):一ツ橋入口供用開始

* [[1999年]](平成11年)[[3月29日]]:一ツ橋出口供用

* [[1999年]](平成11年)[[3月29日]]:一ツ橋出口供用開始

開始(13時から)

== 閉鎖 ==

[[竹橋JCT]]の工事の際は、隣の[[西神田出入口]]と共に閉鎖されることもある。


[[2020年東京パラリンピック]]の競技で出入口両方閉鎖される。9月5日


== 代替の出入口 ==

[[神田橋出入口]] 外回り


[[代官町出入口]] 内回り


[[飯田橋出入口]] 下り方面



== 周辺 ==

== 周辺 ==


2021年8月29日 (日) 10:54時点における版

一ツ橋出入口

料金所付近

所属路線 首都高速5号池袋線
IC番号 27
本線標識の表記 一ツ橋 白山通り
起点からの距離 0.1 km(竹橋JCT起点)

◄竹橋JCT (0.1 km)

(0.5 km) 西神田出入口

接続する一般道

東京都道402号標識
東京都道402号錦町有楽町線
供用開始日 1969年(昭和44年)
通行台数 x台/日
所在地 100-0003(入口側)
〒101-0003(出口側)
(入口側)東京都千代田区一ツ橋一丁目
(出口側)東京都千代田区一ツ橋二丁目
テンプレートを表示

5(ICNo.27)  (JCT)

JCT5

接続する道路

沿革

  • 1969年(昭和44年):一ツ橋入口供用開始
  • 1999年(平成11年)3月29日:一ツ橋出口供用開始

周辺

首都高速5号池袋線
竹橋JCT/(27)一ツ橋出入口 - (501)西神田出入口

関連項目

外部リンク