「森下雨村」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
(6人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:

{{Portal|文学}}

{{Portal|文学}}

{{Portal|スカウト}}


''' ''' [[1890]]23[[223]] - [[1965]]40[[516]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]19209[[ ()|]]

{{_ruby使|''' '''| |[[1890]][[223]] - [[1965]][[516]]}}[[]][[]][[]]

[[]][[]][[]][[]]1920[[ ()|]][[]]


== 人物 ==

== 人物 ==

7行目: 9行目:

『[[新青年 (日本)|新青年]]』編集長として[[江戸川乱歩]]を世に送り、多くのすぐれた探偵作家を誕生させた雨村を、横溝は「森下こそ日本の探偵小説の生みの親といっても過言ではないだろう」と評し、「義理がたい乱歩は終生雨村に恩誼を感じていたようである」、「[[松本清張]]は雨村を、推理小説界における[[大正]]期の[[中央公論]]の[[滝田樗陰]]であると言っている」と述べている。[[F・W・クロフツ|クロフツ]]の『[[樽 (推理小説)|樽]]』を最初に日本で紹介したのも雨村である。

『[[新青年 (日本)|新青年]]』編集長として[[江戸川乱歩]]を世に送り、多くのすぐれた探偵作家を誕生させた雨村を、横溝は「森下こそ日本の探偵小説の生みの親といっても過言ではないだろう」と評し、「義理がたい乱歩は終生雨村に恩誼を感じていたようである」、「[[松本清張]]は雨村を、推理小説界における[[大正]]期の[[中央公論]]の[[滝田樗陰]]であると言っている」と述べている。[[F・W・クロフツ|クロフツ]]の『[[樽 (推理小説)|樽]]』を最初に日本で紹介したのも雨村である。



晩年の雨村は故郷の土佐・[[佐川町]]に隠棲し、悠々として晴釣雨読の境地を楽しんでいた。1965年(昭和40年)5月に不帰の客となったが、横溝によると「ちっくと一杯やりすぎたのが原因である」とのことである。遺著に『猿猴川に死す』があるが、序文を清張、[[井伏鱒二]]、正史が書いている<ref>ここまで『森下雨村と「樽」』([[横溝正史]]、朝日新聞、1972年11月20日)より</ref>。

晩年の雨村は故郷の土佐・[[佐川町]]に隠棲し、悠々として晴釣雨読の境地を楽しんでいた。1965年(昭和40年)5月に不帰の客となったが、横溝によると「ちっくと一杯やりすぎたのが原因である」とのことである。遺著に『猿猴 川に死す』があるが、序文を松本清張、[[井伏鱒二]]、横溝正史が書いている<ref>ここまで『森下雨村と「樽」』([[横溝正史]]、朝日新聞、1972年11月20日)より</ref>。



『新青年』編集長時代の森下邸の別室には、[[甲賀三郎 (作家)|甲賀三郎]]・[[松野一夫]]・[[延原謙]]・[[田中早苗 (翻訳家)|田中早苗]]・[[平林初之輔]]ら『新青年』の常連寄稿者たちが集まり、「シャグラン(なやまし)・[[コントラクトブリッジ|ブリッジ]]」なる独自ルールの[[トランプ]]遊びにいそしんでいた<ref>{{citation | 和書 | last = 水谷 | first = 準 | authorlink= 水谷準 | contribution = なつかしき「新青年」時代 | title = 復刻版 新青年 別冊 | publisher = [[国書刊行会]] | date = 1985-02-28 | pages = 70-71}}初出『[[週刊朝日]]』1957年10月28日号より5回連載。</ref>。

『新青年』編集長時代の森下邸の別室には、[[甲賀三郎 (作家)|甲賀三郎]]・[[松野一夫]]・[[延原謙]]・[[田中早苗 (翻訳家)|田中早苗]]・[[平林初之輔]]ら『新青年』の常連寄稿者たちが集まり、「シャグラン(なやまし)・[[コントラクトブリッジ|ブリッジ]]」なる独自ルールの[[トランプ]]遊びにいそしんでいた<ref>{{citation | 和書 | last = 水谷 | first = 準 | authorlink= 水谷準 | contribution = なつかしき「新青年」時代 | title = 復刻版 新青年 別冊 | publisher = [[国書刊行会]] | date = 1985-02-28 | pages = 70-71}}初出『[[週刊朝日]]』1957年10月28日号より5回連載。</ref>。

14行目: 16行目:


== 著書 ==

== 著書 ==

*冒険小説 宝島探険 母子草(森下岩太郎名義、大学館1909年3月

*冒険小説 宝島探険』(母子草名義、大学館1909年3月

*少年団と青年団 (森下岩太郎名義、文会堂書店1916年

*少年団と青年団(森下岩太郎名義、文会堂書店1916年

*怪盗追撃 富士夫少年探偵物語 佐川春風[[講談社]]1926年

*怪盗追撃 富士夫少年探偵物語』(佐川春風名義、[[講談社]]1926年

*日本探偵小説全集 第2篇 森下雨村集 ([[改造社]]、1930年

*森下雨村集([[改造社]]、日本探偵小説全集 第2篇) 1930年

*白骨の処女 (新作探偵小説全集 第8、[[新潮社]]、1932年

*白骨の処女[[新潮社]]、新作探偵小説全集8) 1932年

*:のち[[河出文庫]] 2016年<ref>[https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/187633 日刊ゲンダイ(2016年8月13日)]</ref>)

*少年探偵 謎の暗號 (大日本雄辯會講談社、1934年3月、のち少年倶楽部文庫)

*三十九号室([[新聞社]](週刊朝日文庫、1935

*『少年探偵 謎暗號』([[本雄辯會講談社]]) 19343月

*:のち少年倶楽部文庫 1975年

*丹那殺人事件 (柳香書院1935年

*『三十九号室の女』([[朝日新聞社]]、週刊[[朝日文庫]]) 1935年

*[[カスパー・ハウザー|カスパー・ハウゼル]] 泰西天一坊伝 (記録文学叢書 第9巻、[[河出書房]]、1937年

*丹那殺人事件(柳香書院1935年

*少年小説大系 第7巻 佐川春風集 森下雨村集 ([[三一書房]] 1986年6月

*[[カスパー・ハウザー|カスパー・ハウゼル]] 泰西[[天一坊]]([[河出書房]]、記録文学叢書9) 1937年

*青斑猫 ([[春陽堂書店]](春陽文庫、1995年1月)

*佐川春風集 森下雨村集([[三一書房]]、少年小説大系7) 1986年6月

*猿猴川に死す つり随筆 (再刊本 岳洋社、1996年11月、のち[[小学館文庫]]、[[平凡社ライブラリー]])

*釣りは天国 小学館文庫、20056

*『青斑猫』[[春陽堂書店]]、春陽文庫) 19951

*『猿猴 川に死す』(岳洋社) 1996年11月

*森下雨村探偵小説選 ([[論創社]][[論創ミステリ叢書]]〉、2008年2月

*:のち『猿猴 川に死す 現代によみがえった幻の釣りエッセイ』[[小学館文庫]] 2005年

*:のち『つり随筆 猿猴 川に死す』[[平凡社ライブラリー]]) 2005年

*『釣りは天国』([[小学館]]、小学館文庫) 2005年6月

*森下雨村探偵小説選([[論創社]][[論創ミステリ叢書]]2008年2月


== 翻訳 ==

== 翻訳 ==

*警察と犯罪の秘密 (アーサー・グリフィス 森下岩太郎、[[日本評論社]]1920年

*警察と犯罪の秘密(アーサー・グリフィス森下岩太郎名義、[[日本評論社]]1920年

*探偵名玉集 怪奇探偵 欧米名作家 (博文館探偵傑作叢書)1927年

*探偵名玉集 怪奇探偵 欧米名作家[[博文館]]、探偵傑作叢書) 1927年

*ダイヤモンドカートライト事件 (フレツチヤー 改造社世界大衆文学全集 第8巻)、1928年

*ダイヤモンド / カートライト事件 [[J・S・フレッチャー|フレツチヤー]]、[[改造社]]、[[世界大衆文学全集 (改造社)|世界大衆文学全集]]8) 1928年

*[[ウィルキー・コリンズ|コリンズ]]集 (博文館世界探偵小説全集)、1929年

*『コリンズ集』([[ウィルキー・コリンズ|コリンズ]]博文館世界探偵小説全集)、1929年

*ライチエスタ事件 (フレツチヤア)・大破滅 ウエルシーニン) (春陽堂探偵小説全集)、1930年

*ライチエスタ事件 / 大破滅』[[J・S・フレッチャー|フレツチヤア]] / [[ウエルシーニン]]、春陽堂探偵小説全集)、1930年

*甲虫殺人事件 ([[S・S・ヴァン・ダイン]] 山村不二共訳 新潮社 1931年

*甲虫殺人事件([[S・S・ヴァン・ダイン]]、[[山村不二]]共訳、[[新潮社]]) 1931年

*白魔 ([[ロジャー・スカーレット|スカアレツト]]他 [[春秋社]] 1935年

*白魔([[ロジャー・スカーレット|スカアレツト]]他[[春秋社]] 1935年

*[[樽 (推理小説)|樽]] ([[F・W・クロフツ|クロフツ]] 柳香書院 1935年

*[[樽 (推理小説)|樽]]([[F・W・クロフツ|クロフツ]]柳香書院 1935年

*呪の宝石 (ウイルキ・コリンス [[博文館]](名作探偵)1939年

*『[[月長石 (小説)|呪の宝石]]』[[ウィルキー・コリンズ|ウイルキ・コリンス]]、博文館名作探偵) 1939年

*謎の函 (フレッチヤー 博文館名作探偵) 1939年

*謎の函[[J・S・フレッチャー|フレッチヤー]]、博文館名作探偵) 1939年

*日東のプリンス (オップンハイム 博文館名作探偵) 1939年

*日東のプリンス[[E・フィリップス・オップンハイム|オップンハイム]]、博文館名作探偵) 1939年

*[[月長石 (小説)|月長石]] ([[ウィルキー・コリンズ|W・W・コリンズ]] [[雄鶏社]]おんどり・みすてりい) 1950年

*[[月長石 (小説)|月長石]]([[ウィルキー・コリンズ|W・W・コリンズ]][[雄鶏社]]おんどり・みすてりい) 1950年

*プレード街の殺人 (J.ロード 雄鶏社おんどり・みすてりい) 1951年

*プレード街の殺人(Jロード雄鶏社おんどり・みすてりい) 1951年

*100%アリバイ (C.ブツシュ 日本出版協同異色探偵小説選集) 1954年

*100%アリバイ』([[クリストファー・ブッシュ|C・ブツシュ]]、日本出版協同異色探偵小説選集) 1954年


== 脚注 ==

== 脚注 ==

<references />

<references />



== 参考文献 ==

== 参考文献 ==

*『探偵小説の父森下雨村』 森下時男、[[文源庫]]2007年11月

*『探偵小説の父 森下雨村』森下時男、[[文源庫]]2007年11月



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

* {{青空文庫著作者|1826}}

* {{青空文庫著作者|1826|森下 雨村}}

* [http://merlot.wul.waseda.ac.jp/sobun/m/mo011/mo011p01.htm 早稲田と文学(森下雨村)] - [[早稲田大学]]

* [https://www.kochi-bungaku.com/838/ 森下雨村(もりしたうそん)] - [[高知県立文]]

* {{Wayback |url=http://merlot.wul.waseda.ac.jp/sobun/m/mo011/mo011p01.htm |title=早稲田と文学(森下雨村) |date=20090201141247 }}



{{Normdaten}}

{{Normdaten}}

{{writer-stub}}

{{writer-stub}}


{{DEFAULTSORT:もりした うそん}}

{{DEFAULTSORT:もりした うそん}}

[[Category:日本の小説家]]

[[Category:日本の小説家]]


2022年5月20日 (金) 05:04時点における最新版


 1890223 - 1965516 1920

[]






1965405 [1]

稿[2]

SF

[]


  19093

 1916

  1926

 2 1930

8 1932
 2016[3]

  19343
 1975

 1935

 1935

 西 9 1937

 7 19866

 19951

  199611
   2005

   2005

 20056

 20082

[]


 1920

   1927

 /  8 1928

1929

 /  / 1930

SS 1931

 1935

 1935

 1939

 1939

 1939

WW 1950

J 1951

100%C 1954

[]



(一)^ 19721120

(二)^   198522870-71 195710285

(三)^ 2016813

[]


  200711

[]


  - 

 - 

 - 200921