コンテンツにスキップ

「橘神社 (雲仙市)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Smith2 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
14行目: 14行目:


==概要==

==概要==

[[1940年]](昭和15年)の創建。地元出身で[[日露戦争]]に従軍、[[旅順の戦い]]で首山堡高地にて戦没した[[橘周太]][[大日本帝国陸軍|陸軍]][[中佐]](没後昇進)を祀る。

[[1940年]](昭和15年)の創建。地元出身で[[日露戦争]]に従軍、[[遼陽の戦い]]で首山堡高地にて戦没した[[橘周太]][[大日本帝国陸軍|陸軍]][[中佐]](没後昇進)を祀る。



[[国道57号]]に面して大鳥居があり、境内には[[北村西望]]による橘の銅像やいずれも地元出身である[[天正遣欧使節]]で[[ローマ]]まで赴いた[[千々石ミゲル]]と江戸時代中期の[[南画家]][[釧雲泉]]の記念碑がある。また、境内を含む公園は[[サクラ]]の名所としても知られている。

[[国道57号]]に面して大鳥居があり、境内には[[北村西望]]による橘の銅像やいずれも地元出身である[[天正遣欧使節]]で[[ローマ]]まで赴いた[[千々石ミゲル]]と江戸時代中期の[[南画家]][[釧雲泉]]の記念碑がある。また、境内を含む公園は[[サクラ]]の名所としても知られている。


2011年7月3日 (日) 09:31時点における版

橘神社
所在地 長崎県雲仙市千々石町己
主祭神 橘周太陸軍中佐
創建 1940年(昭和15年)
テンプレートを表示



194015

57西使



1


 - 



  • 島原鉄道バス「橘神社前」停留所下車徒歩3分。

関連項目

参考文献

  • 「長崎県の歴史散歩」(長崎県高等学校教育研究会地歴公民部歴史分科会編、山川出版社刊)