でん六

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社でん六
Denroku Co., Ltd.
でん六本社工場
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
990-8506
山形県山形市清住町三丁目2-45
設立 1953年5月
(1924年11月創業)
業種 食料品
法人番号 2390001001246 ウィキデータを編集
事業内容 豆菓子製品の製造販売
代表者 代表取締役社長 鈴木隆一
資本金 4億2500万円
売上高 260億6648万円
(2021年3月期)
純利益 2億0800万円
(2023年3月期)[1]
総資産 214億2000万円
(2023年3月期)[1]
従業員数 863名(2022年3月現在)
関係する人物 鈴木傳六(創業者)
外部リンク http://www.denroku.co.jp/
テンプレートを表示


[]


[2]22023

沿[]


19241311 - 

1953285 - 

1956316 - 

1962377 - 

2006186 - 50

20102210 - 

2012241 - 

201426
4 - 90

5 -  

2016287 - 106

20172912 - 

20183010 - ISO22000FSSC22000

[]




1953 - 1962



1962 - 1976

1976 - 2002

2002 -

[]

でん六豆
種類 豆菓子
販売開始年 1956年
関係する人物 天地総子(CM歌手)
外部リンク でん六豆
テンプレートを表示













 







[ 1]

CM[]


使使19902000使

CMCGCM

20066CM

CM

2023CMMay'nJUVENILE !TVCMTVCMMay'n

[]


200650

J

 2010SAMURAI BLUE 


[]

注釈[編集]

  1. ^ 赤塚の起用は1971年から。デザインは毎年変更されている(制作当時の世相や赤塚不二夫のキャラクター、NHK大河ドラマ最新作が題材になることが多い)。「赤塚不二夫の鬼の面」というフレーズであるが、2002年4月に赤塚が病に倒れた以降の実質作者はフジオ・プロのスタッフとなっている(赤塚は2008年8月に死去)。著作権者は2009年版まで赤塚本人で2010年版からフジオ・プロに変更された。なお1977年のみ山上たつひこ作「がきデカ」の主人公・こまわり君がモデルとなっている。

出典[編集]

  1. ^ a b 株式会社でん六 第70期決算公告
  2. ^ “でん六社長 鈴木 隆一 氏”. 山形コミュニティ新聞. (2006年11月24日). http://www.yamacomi.com/195.html 2016年2月25日閲覧。 

外部リンク[編集]