コンテンツにスキップ

みにくいアヒルの子 (テレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みにくいアヒルの子
ジャンル テレビドラマ
脚本 水橋文美江
山崎淳也
演出 林徹
武内英樹
出演者 岸谷五朗
常盤貴子
音楽 石田勝範
エンディング 松山千春君を忘れない
製作
プロデューサー 小林義和
制作 フジテレビ
放送
放送チャンネルフジテレビ系列
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
連続ドラマ
放送期間1996年4月16日 - 6月25日
放送時間火曜 21:00 - 21:54
放送枠フジテレビ火曜9時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数11
春休みスペシャル
放送期間1997年4月1日
放送時間火曜 21:30 - 23:24
放送分114分
回数1
涙の卒業スペシャル
放送期間1998年3月31日
放送時間火曜 21:30 - 23:39
放送分129分
回数1
涙の再会スペシャル
放送期間2003年4月11日
放送時間金曜 21:00 - 23:07
放送分127分
回数1

特記事項:
最終回は17分拡大(21:03 - 22:14)。
テンプレートを表示

199641662521:00 - 21:5491991

19974119983312003411

あらすじ[編集]








43

1013

[]

[]



43


  


42  


4





41





[]















43[]

[]





































[]


























西



西






[]







[]





[1]




[]
















200033120027

放送日程[編集]

連続ドラマ[編集]

各話 放送日 サブタイトル 視聴率
第1話 1996年4月16日 涙の一番星 20.2%
第2話 1996年4月24日 友達の証明 16.7%
第3話 1996年4月30日 翼をください 16.0%
第4話 1996年5月7日 燃えろ!!4年3組 16.9%
第5話 1996年5月14日 小さな恋の物語 15.6%
第6話 1996年5月21日 日本一のお弁当 15.7%
第7話 1996年5月28日 母さんに会いたい 16.0%
第8話 1996年6月4日 泥だらけの友情 18.0%
第9話 1996年6月11日 ガラス玉の心 16.3%
第10話 1996年6月18日 消えた一番星 17.0%
最終話 1996年6月25日 最後の授業 21.1%
平均視聴率 17.2%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)

スペシャルドラマ[編集]

放送日 備考
春休みスペシャル 1997年4月1日
涙の卒業スペシャル 1998年3月31日
涙の再会スペシャル 2003年4月11日 玩助は北海道へ戻って教師を続けており、あやめ台小学校は統廃合によって取り壊されている。

関連商品[編集]

  • 1996年8月21日に連続ドラマ全4巻、1997年6月10日に春休みスペシャルがVHS化された。DVD化はされていない。

脚注[編集]

  1. ^ 松山千春ドラマ主役だ - ウェイバックマシン(1997年7月14日アーカイブ分)
フジテレビ 火曜9時枠連続ドラマ
前番組 番組名 次番組

(枠設立前)

みにくいアヒルの子
(1996.4.16 - 6.25)

ナースのお仕事
(1996.7.2 - 9.24)

フジテレビ 火曜21時台

なるほど!ザ・ワールド
(1981.10.6 - 1996.3.26)
【ここまでバラエティ枠】

みにくいアヒルの子
(1996.4.16 - 6.25)
【本作品より連続ドラマ枠

ナースのお仕事
(1996.7.2 - 9.24)

フジテレビ 金曜エンタテイメント

買取代行人桃子の事件簿
(2003.4.4)

みにくいアヒルの子
涙の卒業スペシャル
(2003.4.11)

医局派遣医
薮仁平
(2003.4.18)