コンテンツにスキップ

カサゴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アラカブから転送)
カサゴ

カサゴ
Sebastiscus marmoratus

分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
亜綱 : 新鰭亜綱 Neopterygii
上目 : 棘鰭上目 Acanthopterygii
: スズキ目 Scorpaeniformes
亜目 : カサゴ亜目 Scorpaenoidei
: フサカサゴ科 Scorpaenidae
あるいは メバル科 Sebastidae
亜科 : メバル亜科 Sebastinae
: カサゴ属 Sebastiscus
: カサゴ S. marmoratus
学名
Sebastiscus marmoratus
(Cuvier, 1829)
シノニム

Sebastes marmoratus
Cuvier, 1829

和名
カサゴ (鮋・笠子・瘡魚)
英名
False kelpfish
Marbled rockfish

 Sebastiscus marmoratus [1]

30 cm西沿

[]

[]


 Sebastiscus  Σεβαστός sebastos西 Sebastian  marmoratus  marmor en:marble

[]




[2]



西西沿鹿

[]




 marbled rockfish 

[]


30 cm[3]2.8 kg[4]IGFA1996Kasago





 S. tertius [5]

[]

[]



[]


200 m

[]



[]


1- 3

11311942621322[6]

[]

[]


姿

[]


使

使


[]


使寿
Scorpaena scrofa

[]




Q

[]

  1. ^ Froese, Rainer, and Daniel Pauly, eds. (2012). "Sebastidae" in FishBase. December 2012 version.
  2. ^ 栄川省造 『新釈魚名考』〈1982年
  3. ^ Sebastiscus marmoratus Froese, R. and D. Pauly. Editors. 2011.FishBase. World Wide Web electronic publication. www.fishbase.org, version (10/2011).
  4. ^ All tackle records for Kasago International Game Fish Association.
  5. ^ 中坊徹次編、『日本産魚類検索 全種の同定 第二版』、2000年、東海大学出版会、p. 585、1526。
  6. ^ 「静岡県清水港に棲息するカサゴSebastiscusmarmoratusの生態的特性と遺伝的特性」”. 「海―自然と文化」東海大学紀要海洋学部第3巻第2号21-38頁(2005). 2020年1月30日閲覧。

関連項目[編集]