コンテンツにスキップ

アレクセイ (モスクワ大公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アレクセイ・ミハイロヴィチ
Алексей Михаилович
全ロシアのツァーリ

在位 1645年 - 1676年
別号 モスクワ大公

全名 アレクセイ・ミハイロヴィチ・ロマノフ
出生 1629年3月29日 / ユリウス暦3月19日
モスクワ
死去 1676年2月8日 / ユリウス暦1月29日
モスクワ
配偶者 マリヤ・ミロスラフスカヤ
  ナタリヤ・ナルイシキナ
子女 ソフィア・アレクセーエヴナ
フョードル3世
イヴァン5世
ピョートル1世
家名 ロマノフ家
王朝 ロマノフ朝
父親 ミハイル・ロマノフ
母親 エヴドキヤ・ストレシニョヴァ
テンプレートを表示

: Алексей Михаилович, tr. Alexei Mikhailovich, 1629329 / 319 - 167628 / 1291645 - 1676

[]


1629329164571216西[1]

1164811710[1]

17164854[2]

[]

[]


1649

1648164916601671

164816561652

教会分裂[編集]


1653231658[3]

166631[3]

[]


164911[4]

サファヴィー朝との戦争[編集]


1651沿使2

[]


16541316564516581661

1667216723西沿

[]


161648[5]582166916711216725167613

16491西3000

[]




1649 - 1651

1650 - 1712

1652 - 1707

1654 - 1670

1655 - 1659

1657 - 1704 - 1682 - 1689

1658 - 1718

1660 - 1723

31661 - 1682 - 1676 - 1682

1662 - 1713

1665 - 1669

51666 - 1696 - 1682 - 1696

1669


系図[編集]

 

 

 

 

 

 ミハイル・ロマノフ
1613–1645

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マリヤ・ミロスラフスカヤ
 
 

 

アレクセイ
1645–1676
 

 

 

 

 

 

 

 

ナタリヤ・ナルイシキナ
(摂政 1682)
(実質摂政 1689–1694)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフィア
(摂政 1682–1689)
 
フョードル3世
1676–1682
 
イヴァン5世
1682–1696 共同統治
 
エヴドキヤ・ロプーヒナ
 
 

 

ピョートル1世 ④⑤
1682–1696 共同統治
1696–1725 単独統治

 

エカチェリーナ1世
1725–1727
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エカチェリーナ
 
アンナ
1730–1740

 

 

アレクセイ
(廃太子)

 

アンナ
 
エリザヴェータ
1741–1762

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンナ
(摂政 1740–1741)

 

 

 

 

 

 

ピョートル2世
1727–1730

 

ピョートル3世
1762 廃位

 

エカチェリーナ2世
1762–1796

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イヴァン6世
1740–1741 廃位

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーヴェル1世
1796–1801 殺害

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アレクサンドル1世
1801–1825
ニコライ1世
1825–1855

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アレクサンドル2世
1855–1881 暗殺テロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アレクサンドル3世
1881–1894

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコライ2世
1894–1917 帝政廃止


脚注[編集]

  1. ^ a b  この記述にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: Bain, Robert Nisbet (1911). "Alexius Mikhailovich". In Chisholm, Hugh (ed.). Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 1 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 578.
  2. ^ Moss, Walter (2002). A History of Russia: To 1917. Anthem Press. pp. 163–166. https://books.google.com/books?id=BXgNSFIEJ2QC&lpg=PA164&pg=PA164#v=onepage&q&f=false 
  3. ^ a b Moss, Walter (2002). A History of Russia: To 1917. Anthem Press. pp. 208–209. https://books.google.com/books?id=BXgNSFIEJ2QC&lpg=PA164&pg=PA209#v=onepage&q&f=false 
  4. ^ Massie, Robert K. Peter the Great: His Life and World. Knopf: 1980. ISBN 0-394-50032-6. Page 12.
  5. ^ G・コトシーヒン『ピョートル前夜のロシア』彩流社、2003年、37頁。 

参考文献[編集]

関連項目[編集]

先代
ミハイル
全ロシアのツァーリ
1645年 - 1676年
次代
フョードル3世