コンテンツにスキップ

イワン・リュビチッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イワン・リュビチッチ
Ivan Ljubičić
イワン・リュビチッチ
基本情報
国籍 クロアチアの旗 クロアチア
出身地 ユーゴスラビア、バニャ・ルカ
生年月日 (1979-03-19) 1979年3月19日(45歳)
身長 193cm
体重 86kg
利き手
バックハンド 片手打ち
ツアー経歴
デビュー年 1998年
引退年 2012年
ツアー通算 10勝
シングルス 10勝
ダブルス 0勝
生涯通算成績 540勝424敗
シングルス 429勝296敗
ダブルス 111勝128敗
生涯獲得賞金 $10,169,964
4大大会最高成績・シングルス
全豪 ベスト8(2006)
全仏 ベスト4(2006)
全英 3回戦(2006・07・11)
全米 3回戦(2005・07)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 ベスト8(2010)
全仏 3回戦(2004・06)
全英 1回戦(2005-07)
全米 ベスト8(2003・09)
国別対抗戦最高成績
デビス杯 優勝(2005)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 3位(2006年5月1日)
ダブルス 70位(2005年5月16日)
獲得メダル
男子 テニス
オリンピック
2004 アテネ ダブルス

テンプレート  プロジェクト テニス


Ivan Ljubičić, 1979319 - 3ATP10193cm86kg

2005100013ATP2

[]


913199219961998199942000320042

20051021224200532

4720064-6, 2-6, 6-4, 6-3, 3-6200522444-6, 2-6, 6-720063

200717412004

20096284/4-6, 6-4, 6-7(4)1175, 632007629

20103BNP3-6, 6-4, 7-676(3), 76(5)100010

20124106, 36退[1]

201320152016

ATPツアー決勝進出結果[編集]

シングルス: 24回 (10勝14敗)[編集]

大会グレード
グランドスラム (0–0)
ATPファイナルズ (0–0)
ATPツアー・マスターズ1000 (1–3)
ATPツアー500 (2–3)
ATPツアー250 (7–8)
サーフェス別タイトル
ハード (7–12)
クレー (0–0)
芝 (1–0)
カーペット (2–2)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
優勝 1. 2001年10月8日 フランスの旗 リヨン カーペット (室内) モロッコの旗 ユーネス・エル・アイナウイ 6-3, 6-2
準優勝 1. 2004年1月12日 カタールの旗 ドーハ ハード フランスの旗 ニコラ・エスクード 3-6, 6-7(4-7)
準優勝 2. 2005年1月10日 カタールの旗 ドーハ ハード スイスの旗 ロジャー・フェデラー 3-6, 6-7(4-7)
準優勝 3. 2005年2月14日 フランスの旗 マルセイユ ハード (室内) スウェーデンの旗 ヨアキム・ヨハンソン 5-7, 4-6
準優勝 4. 2005年2月21日 オランダの旗 ロッテルダム ハード (室内) スイスの旗 ロジャー・フェデラー 7-5, 5-7, 6-7(5-7)
準優勝 5. 2005年2月28日 アラブ首長国連邦の旗 ドバイ ハード スイスの旗 ロジャー・フェデラー 1-6, 7-6(8-6), 3-6
優勝 2. 2005年10月9日 フランスの旗 メス ハード (室内) フランスの旗 ガエル・モンフィス 7-6(9-7), 6-0
優勝 3. 2005年10月16日 オーストリアの旗 ウィーン ハード (室内) スペインの旗 フアン・カルロス・フェレーロ 6-2, 6-4, 7-6(7-5)
準優勝 6. 2005年10月24日 スペインの旗 マドリード ハード (室内) スペインの旗 ラファエル・ナダル 6-3, 6-2, 3-6, 4-6, 6-7(3-7)
準優勝 7. 2005年11月7日 フランスの旗 パリ カーペット (室内) チェコの旗 トマーシュ・ベルディハ 3-6, 4-6, 6-3, 6-4, 4-6
優勝 4. 2006年1月8日 インドの旗 チェンナイ ハード スペインの旗 カルロス・モヤ 7-6(8-6), 6-2
優勝 5. 2006年2月5日 クロアチアの旗 ザグレブ カーペット (室内) オーストリアの旗 ステファン・クベク 6-3, 6-4
準優勝 8. 2006年4月3日 アメリカ合衆国の旗 マイアミ ハード スイスの旗 ロジャー・フェデラー 6-7(5-7), 6-7(4-7), 6-7(6-8)
準優勝 9. 2006年10月2日 タイ王国の旗 バンコク ハード (室内) アメリカ合衆国の旗 ジェームズ・ブレーク 3-6, 1-6
優勝 6. 2006年10月15日 オーストリアの旗 ウィーン ハード (室内) チリの旗 フェルナンド・ゴンサレス 6-3, 6-4, 7-5
優勝 7. 2007年1月6日 カタールの旗 ドーハ ハード イギリスの旗 アンディ・マリー 6-4, 6-4
準優勝 10. 2007年2月5日 クロアチアの旗 ザグレブ カーペット (室内) キプロスの旗 マルコス・バグダティス 6-7(4-7), 6-4, 4-6
準優勝 11. 2007年2月26日 オランダの旗 ロッテルダム ハード (室内) ロシアの旗 ミハイル・ユージニー 2-6, 4-6
優勝 8. 2007年6月17日 オランダの旗 スヘルトーヘンボス オランダの旗 ペテル・ベッセル 7-6(7-5), 4-6, 7-6(7-4)
準優勝 12. 2008年3月1日 クロアチアの旗 ザグレブ ハード (室内) ウクライナの旗 セルジー・スタホフスキー 5-7, 4-6
優勝 9. 2009年11月1日 フランスの旗 リヨン ハード (室内) フランスの旗 ミカエル・ロドラ 7-5, 6-3
優勝 10. 2010年3月21日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード アメリカ合衆国の旗 アンディ・ロディック 7-6(7-3), 7-6(7-5)
準優勝 13. 2010年10月31日 フランスの旗 モンペリエ ハード (室内) フランスの旗 ガエル・モンフィス 2-6, 7-5, 1-6
準優勝 14. 2011年9月25日 フランスの旗 メス ハード (室内) フランスの旗 ジョー=ウィルフリード・ツォンガ 3-6, 7-6(7-4), 3-6

ダブルス: 4回 (0勝4敗)[編集]

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2000年7月23日 クロアチアの旗 ウマグ クレー クロアチアの旗 ロブロ・ゾフコ スペインの旗 アレックス・ロペス・モロン
スペインの旗 アルベルト・ポルタス
1-6, 6-7(2-7)
準優勝 2. 2000年11月12日 フランスの旗 リヨン カーペット (室内) アメリカ合衆国の旗 ジャック・ウェイト オランダの旗 ポール・ハーフース
オーストラリアの旗 サンドン・ストール
1-6, 7-6, 6-7(7-9)
準優勝 3. 2001年7月22日 クロアチアの旗 ウマグ クレー クロアチアの旗 ロブロ・ゾフコ アルゼンチンの旗 セルヒオ・ロイトマン
アルゼンチンの旗 アンドレス・シュネイテル
2-6, 5-7
準優勝 4. 2004年10月17日 フランスの旗 メス ハード
(室内)
イタリアの旗 ウロス・ヴィコ フランスの旗 アルノー・クレマン
フランスの旗 ニコラ・マユ
2-6, 6-7(10-12)

成績[編集]

4大大会シングルス[編集]

略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 通算成績
全豪オープン LQ LQ A 1R 1R 3R 1R 2R 2R QF 1R 1R 2R 3R 3R 1R 13–13
全仏オープン A A LQ 1R 1R 1R 3R 2R 1R SF 3R 4R 1R 3R 4R A 18–12
ウィンブルドン A A A 1R 1R 2R 2R 1R 1R 3R 3R 1R A 1R 3R A 8–11
全米オープン LQ A 2R 1R 2R 2R 2R 1R 3R 1R 3R A 1R 1R 2R A 9–12

大会最高成績[編集]

大会 成績
ATPファイナルズ RR 2005, 2006
インディアンウェルズ W 2010
マイアミ F 2006
モンテカルロ QF 2006, 2009, 2011
マドリード F 2005
ローマ QF 2003
カナダ 3R 2006
シンシナティ QF 2001, 2006
上海 QF 2009
パリ F 2005
ハンブルク SF 2004
オリンピック 3R 2000, 2004
デビスカップ W 2005

脚注[編集]

外部リンク[編集]