コンテンツにスキップ

ウエスト・サイド物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウエスト・サイド物語
ウエスト・サイド物語
West Side Story
作曲 レナード・バーンスタイン
作詞 スティーヴン・ソンドハイム
脚本 アーサー・ローレンツ英語版
初演 1957年8月20日 – アメリカ合衆国の旗 ワシントンD.C.
上演 1957年 ブロードウェイ
1958年 ウエスト・エンド
1964年 日本初上演
1968年 宝塚歌劇団
1974年 劇団四季
受賞 トニー賞 最優秀振付賞、舞台美術賞(1957年)
トニー賞 助演女優賞(2009年)
ウェブサイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

West Side Story1957[ 1]
1958

22

19612021

[]

1[]


52Prologue

Jet Song

5Something's Coming

6

1022The Dance at the GymMaria

112Tonight

2America

12Cool

52One Hand, One Heart

6Tonight (Quintet) 

92The Rumble 2

2[]


915I Feel Pretty

2Somewhere 2Procession and Nightmare 

10A-Gee, Officer Krupke 

11A Boy Like That 2I Have Love 

1140Taunting Scene 1150

12姿22 Somewhere [ 2]退


[]


[]


Riff



Tony

[1]

Action



Diesel



A- (A-Rab)



Baby John

A-A-

Snowboy



Big Deal

Gee-Tar

3

Mouthpiece

Tiger

Joyboy

[]


Graziella



Jelma



Minnie

Pauline

Anybodys

使

[]


Bernardo



Maria

[2]

Anita



Chino[ 3]



Pepe



Indio

6

Luis

Anxious

Nibbles

Juano

Toro

Moose

[]


Rosalia



Consuelo



4

Teresita

Francisca

Estella

Margarita

[]


Doc



Lt. Schrank



Officer Krupke



Glad Hand

30

[]


1

(一)Overture

(二)Prologue

(三)Jet SongA-

(四)Something's Coming

(五)The Dance at the Gym
(一)Blues

(二)Promenade

(三)Mambo

(四)Cha-cha

(五)Meeting Scene

(六)Jump

(六)Maria

(七)TonightBalcony Scene

(八)America

(九)Cool

(十)One Hand, One Heart

(11)Tonight (Quintet)

(12)The Rumble

2

(一)I Feel Pretty

(二)(Somewhere)
(一)Ballet Sequence

(二)Transition to Scherzo

(三)Scherzo

(四)Somewhere

(五)Procession and Nightmare

(三)Gee, Officer KrupkeA-

(四)A Boy Like That/I Have Love

(五)Taunting Scene

(六)Finale

[]


I

II

 III

IV

V

F2

3B2D

2



44233





7

4

1

[]

[]


1957820D.C.9267321960253

[]


19581219616103919622

1961

[]


1960198019802141130333
,2009)

2000

20088BB50

2009319調

日本における公演[編集]



[]


19641961250[1][2][3]

BB50200978西

201775100

[]


1968

劇団四季公演[編集]


19741964101974

[]


  

  

   - 19952007 - 

   - 20122016 - [4]

   - 20122016 - [4]

   - 20122016 - [4]

[]



  鹿

  

 


  寿

  寿

 


  

  

  

[]


19742

1977

1979

1983

19864 - 

1987

1990

1991510 - 713

1994124 - 1995130

1995

200798 - 2008128JR3

2008211 - 831

2009418 - 96

2009921 - 118

2009124 - 20101114

20121031 - 12245

2016214 - 58[4]

2016629 - 724[5]

2004[]


SHONENTAI PLAYZONE '04 WEST SIDE STORY200478

124123020051419[6]

[]














A

  

 

[]
































&

寿


[]


220067ISBN 978-4-907775-42-1

2019[]


2019820205TBSIHI2019810[7]2019112020537[8]Season3[9]TBS

公演期間[編集]

来日キャスト版
  • 2019年8月19日(月) - 10月27日(日)
日本キャスト版 
  • Season1:2019年11月6日(水) - 2020年1月13日(月)
  • Season2:2020年 2月1日(土) - 2020年3月10日(火)
  • Season3:2020年 4月1日(水) - 2020年5月31日(日)[10] - 全公演中止[11]

キャスト[編集]

登場人物 来日キャスト版 日本キャスト版
Season1 Season2 Season3
トニー トレヴァー・ジェームス・バーガー  宮野真守/蒼井翔太  村上虹郎/森崎ウィン  浦井健治/柿澤勇人
マリア ソニア・バルサラ  北乃きい/笹本玲奈  宮澤エマ/田村芽実  桜井玲香/伊原六花
アニータ エイドリアナ・ネグロン  樋口麻美/三森すずこ  May J./宮澤佐江  ソニン/夢咲ねね
リフ マシュー・ステリティ  小野田龍之介/上山竜治  上口耕平/小野賢章  加藤和樹/木村達成
ベルナルド ジョージ・アクラム  中河内雅貴/水田航生  渡辺大輔/廣瀬友祐  Oguri/有澤樟太郎
シュランク ブレンダン・ライアン  堀部圭亮  山口馬木也  中村まこと
クラプキ マシュー・クロブ  吉田ウーロン太  辰巳智秋  コング桑田
グラッドハンド マイケル・マストロ  レ・ロマネスクTOBI  岩崎う大  やついいちろう/槙尾ユウスケ
ドク マーク・フィッシュバック  小林隆  田山涼成  モロ師岡

スタッフ[編集]












59







AlchemationImagine NationJohn Gore Organization

















Keystones

Keystones



TBS

TBS

TBSVIS A VISION

[]




1957Columbia CK 326031961

1984RCA DG 4152531Somewhere 

1997John Owen Edwards National Symphony Orchestra

200750

[]


1960Symphonic Dances from 'West Side Story'1961213

1961 1983 

30

(一)Prolog

(二)Somewhere

(三)Scherzo

(四)Mambo

(五)Cha-Cha

(六)Meeting SceneCoolFugue

(七)Rumble

(八)Finale

[]


 WyzekNunezLortonMartinPalacio

[]


 19613410 ()

20212

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ http://westsidestory.jp/では『ウエスト・サイド・ストーリー』と表記されている。
  2. ^ 1961年の映画では接吻の後スペイン語で“Te adoro, Anton”(大好きよ、アントン)と呟く。このマリアの最後のセリフは1984年のバースタイン指揮のレコード版でも採用されるなど、他の演出にも取り入れられることがある。
  3. ^ サントラ盤のジャケットでは「ニーノ」表記

出典[編集]



(一)^ 12. . (200799). https://meguro.terminal-jp.com/number/xtr/kang_123.htm 202023 

(二)^ !. J-CAST BOOK (). (2018722). https://books.j-cast.com/2018/07/22007672.html 202023 

(三)^ . . (2019722). https://www.nikkansports.com/entertainment/column/hayashi/news/201907190001019.html 202023 

(四)^ abcd調.   (2016215). 2016216

(五)^ 8. . (2016629). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/06/29/kiji/K20160629012868940.html 2016629 

(六)^ CAT. cat-.   (200412). 202023

(七)^ . (). (201943). https://natalie.mu/stage/news/326487 2020129 

(八)^ 360°. (). (2019626). https://natalie.mu/stage/news/337084 2020129 

(九)^ Season3. Season3.  TBS (2020513). 2020920

(十)^ Season3. (). (20191218). https://natalie.mu/stage/news/359870 2020920 

(11)^ WSSSeason3. (). (202058). https://natalie.mu/stage/news/378257 2020920 

外部リンク[編集]

  • 公式サイト(英語):楽譜(含オンライン)、録音・映像・関連書籍一覧、初演・映画版のキャスト・スタッフ表、ミュージカルナンバーの歌詞(舞台版・映画版)、上演権情報、近年の主な公演記録などを提供