コンテンツにスキップ

ジョゼ・シュイナール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジョゼ・シュイナール
Josée Chouinard
フィギュアスケート選手
生誕 (1969-04-21) 1969年4月21日(55歳)
ケベック州モントリオール
身長 157 cm

獲得メダル

フィギュアスケート
グランプリファイナル
1995/96 パリ 女子シングル

Josée Chouinard1969821[1] - 19921994

[]


1969592
12

19929

19949退

41992199452

19953退

退2005200722002

退200512006

主な戦績[編集]

大会/年 1988-89 1989-90 1990-91 1991-92 1992-93 1993-94 1994-95 1995-96
オリンピック 9 9
世界選手権 6 5 9 5
カナダ選手権 3 1 2 1 1 2
GPファイナル 3
スケートアメリカ 11 9
スケートカナダ 1 3 3
ラリック杯 1
ボフロスト杯 8 4
NHK杯 4 9
カールシェーファー 1
ネーベルホルン杯 2
ピルエッテン 2

備考[編集]

1994年リレハンメルオリンピックでシュイナールは、テクニカルプログラムでは暫定で8位だった。フリースケーティングでは、同じくテクニカルプログラムで暫定10位と出遅れた、アメリカのトーニャ・ハーディングのあとに滑ることになっていたが、そのハーディングはアナウンスが始まってもリンクに現れなかった。アナウンスから2分以内に演技を開始しなければ失格となるが、失格直前にハーディングはようやく現れ演技を開始する。演技が始まり最初のジャンプでミスをするとハーディングは突然泣き出して演技を中断、靴紐の不具合をジャッジに説明し、グループの最終滑走へ繰り下がることになった。 これにより次の滑走者であったシュイナールが、急遽滑走することとなった。この予期せぬ出来事の影響があったのか、シュイナールのフリー演技はジャンプに細かなミスが続出し、結局順位を一つ下げて総合で9位に終わった(演技のやり直しが認められたハーディングは8位入賞)。

脚注[編集]

参考文献[編集]