コンテンツにスキップ

ユリア・リプニツカヤ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ユリア・リプニツカヤ
Julia LIPNITSKAIA
フィギュアスケート選手
生誕 (1998-06-05) 1998年6月5日(26歳)
ウラル連邦管区
スヴェルドロフスク州エカテリンブルク
身長 160 cm
選手情報
代表国 ロシアの旗 ロシア
コーチ アレクセイ・ウルマノフ
所属クラブ アイスバーグ
開始 2002
引退 2017年9月9日
ISUサイト バイオグラフィ
ISUパーソナルベストスコア
総合209.722014 欧州選手権
SP74.542014 世界選手権
FS141.512014 ソチ五輪
記録
  • オリンピック 最年少金メダリスト(現行ルール)
  • 欧州選手権 女子シングル最年少優勝

大会成績

国際スケート連盟主催大会 1 2 3
オリンピック(団体戦) 1 0 0
世界選手権 0 1 0
欧州選手権 1 0 0
グランプリファイナル 0 1 0
世界ジュニア選手権 1 1 0
ジュニアGPファイナル 1 0 0
合計数 4 3 0
国内大会 1 2 3
ロシア選手権 0 2 0

獲得メダル

フィギュアスケート
主要国際大会
世界選手権
2014 さいたま 女子シングル
欧州選手権
2014 ブダペスト 女子シングル
グランプリファイナル
2013 福岡 女子シングル
世界ジュニア選手権
2012 ミンスク 女子シングル
2013 ミラノ 女子シングル
ジュニアグランプリファイナル
2011 ケベックシティー 女子シングル

: Юлия Вячеславовна Липницкая: Julia Viacheslavovna Lipnitskaia199865 - 

2014 201422014(15249)[1][2][3]

[]


[4]

4[5][6]10

()[7][8][7]

[9]

[10]

20207271: Каталина1[11][11][ 1]

[]


2010-20114

2011-2012ISU22

2012-2013231128[13][14]2

2013-20142SPFS22SP2FS139.75120015
ISUによる略称:
ジャンプ
T トウループ
S サルコウ
Lo ループ
F フリップ
Lz ルッツ
A アクセル
ソチオリンピックで団体金メダル、世界選手権で銀メダル獲得

SPFSSPFS[15][16]SP,FS1[13][17]SPFS5

SP74.54

2014-2015FS[18][ 2]調[19]SP3T-3TSP1[20]FS3S1F1Lz[21]FS3F2SP[22]3Lz-3T3FFS2A2FFS65SP6FS3Lz-3T2A-3T-2T調1Lo3F22FS119[23][24][25]

2015-20166FSSP2[26]1123SP3T-3TSP3FS107SP1FS32

2016-2017SP3FS[27]14-17[28]

退

2017828退 ()[29][30][31][32]99退退[33]

[]


[34][35]

[]


2014199815255[36]5[ 3]2014291998220116[2]

1936151287115[37]

記録[編集]

プーチン大統領とリプニツカヤ
  • 現行ルールでのオリンピックフィギュアスケート最年少金メダリスト
  • 最年少フィギュアスケート女子シングルオリンピック金メダル獲得(団体戦).
  • 最年少女子シングル欧州大会優勝.
  • ロシア人初の女子シングルオリンピック金メダル獲得 (団体戦).
  • ロシア人初の女子シングル合計得点200点超え.[38]
  • 女子ジュニアフリー得点世界記録更新 (123.96), 2012年世界ジュニア選手権(2014年にエレーナ・ラジオノワが更新).[38]
  • 女子ジュニア合計得点世界記録更新 (187.05), 2012年世界ジュニア選手権.(2014年にエレーナ・ラジオノワが更新)[38]

主な戦績[編集]

大会/年 2009-10 2010-11 2011-12 2012-13 2013-14 2014-15 2015-16 2016-17
冬季オリンピック 5
世界選手権 2
欧州選手権 1
ロシア選手権 4 2 2 9 7
GPファイナル 2 5
GPロステレコム杯 1 12
GPエリック杯 3 2 2[注 4]
GPスケートアメリカ 6 辞退
GP中国杯 2 2
GPスケートカナダ 1
CSネペラ記念 2
CSフィンランディア杯 1 1 2
チロル杯 1
世界Jr.選手権 1 2
ロシアJr.選手権 5 棄権 1 5
JGPファイナル 1
JGPバルティック杯 1
JGP W.ロンバルディ杯 1
団体戦
冬季オリンピック 1

詳細[編集]

2016-2017 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2016年11月4日 - 6日 ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯モスクワ 3
69.25
12
78.88
12
148.13
2016年9月29日 - 10月2日 ISUチャレンジャーシリーズ オンドレイネペラメモリアルブラチスラヴァ 1
63.16
5
102.30
2
165.46
2015-2016 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2016年3月9日 - 13日 2016年チロル杯インスブルック 1
66.73
1
105.91
1
172.64
2015年12月23日 - 27日 ロシアフィギュアスケート選手権エカテリンブルク 3
73.77
10
121.47
7
195.24
2015年11月13日 - 15日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯ボルドー 2
65.63
中止 2
2015年10月23日 - 25日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカミルウォーキー 5
62.24
7
108.39
6
170.63
2015年10月9日 - 11日 ISUチャレンジャーシリーズ フィンランディア杯エスポー 2
62.81
2
109.52
2
172.33
2014-2015 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2014年12月24日 - 28日 ロシアフィギュアスケート選手権ソチ 6
66.90
11
102.80
9
169.70
2014年12月11日 - 14日 2014/2015 ISUグランプリファイナルバルセロナ 2
66.24
6
111.55
5
177.79
2014年11月21日 - 23日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯ボルドー 2
66.79
2
118.39
2
185.18
2014年11月7日 - 9日 ISUグランプリシリーズ 中国杯上海 1
69.56
4
104.01
2
173.57
2014年世界フィギュアスケート選手権銀メダル
2013/2014 ISUグランプリファイナル銀メダル
2013年スケートカナダ金メダル
2013-2014 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2014年3月26日 - 30日 2014年世界フィギュアスケート選手権さいたま 3
74.54
2
132.96
2
207.50
2014年2月6日 - 22日 ソチオリンピックソチ 5
65.23
6
135.34
5
200.57
2014年2月6日 - 22日 ソチオリンピック 団体戦(ソチ 1
72.90
1
141.51
1
団体
2014年1月13日 - 19日 2014年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ブダペスト 2
69.97
1
139.75
1
209.72
2013年12月22日 - 27日 ロシアフィギュアスケート選手権ソチ 2
70.32
1
140.49
2
210.81
2013年12月5日 - 8日 2013/2014 ISUグランプリファイナル福岡 4
66.62
2
125.45
2
192.07
2013年11月22日 - 24日 ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯モスクワ 1
72.24
2
118.56
1
190.80
2013年10月25日 - 27日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダセントジョン 2
66.89
1
131.34
1
198.23
2013年10月4日 - 6日 2013年フィンランディア杯エスポー 1
65.49
1
125.82
1
191.31
2012年中国杯銀メダル
2012-2013 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2013年2月25日 - 3月3日 2013年世界ジュニアフィギュアスケート選手権ミラノ 4
53.86
2
111.81
2
165.67
2013年2月1日 - 3日 ロシアジュニアフィギュアスケート選手権(サランスク 3
67.03
6
111.53
5
178.56
2012年11月16日 - 18日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯パリ 1
63.55
3
115.76
3
179.31
2012年11月2日 - 4日 ISUグランプリシリーズ 中国杯上海 1
63.06
2
114.86
2
177.92
2012年10月4日 - 7日 2012年フィンランディア杯エスポー 2
64.05
1
124.18
1
188.23
2012年世界ジュニアフィギュアスケート選手権金メダル
2011/2012 ISUジュニアグランプリファイナル金メダル
2011-2012 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2012年2月27日 - 3月4日 2012年世界ジュニアフィギュアスケート選手権ミンスク 1
63.09
1
123.96
1
187.05
2012年2月5日 - 7日 ロシアジュニアフィギュアスケート選手権(ヒムキ 1
65.28
1
126.64
1
191.92
2011年12月25日 - 29日 ロシアフィギュアスケート選手権サランスク 3
63.11
1
128.54
2
191.65
2011年12月8日 - 11日 2011/2012 ISUジュニアグランプリファイナルケベック 1
59.98
1
119.75
1
179.73
2011年10月6日 - 8日 ISUジュニアグランプリ ワルテル・ロンバルディ杯ミラノ 1
63.71
1
119.34
1
183.05
2011年9月15日 - 17日 ISUジュニアグランプリ バルティック杯グダニスク 1
60.37
1
112.14
1
172.51
2010-2011 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2011年2月2日 - 4日 ロシアジュニアフィギュアスケート選手権(カザン 7
51.75
- 棄権
2010年12月26日 - 29日 ロシアフィギュアスケート選手権サランスク 5
59.13
4
117.14
4
176.27
2009-2010 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2010年2月3日 - 6日 ロシアジュニアフィギュアスケート選手権(サランスク 5
55.66
5
99.84
5
155.50

プログラム使用曲[編集]

シーズン SP FS EX
2016-2017 枯葉
作曲:ジョゼフ・コズマ
ボーカル:劉思涵
振付:ステファン・ランビエール
映画『キル・ビル』サウンドトラックより
Twisted Nerve
Goodnight Moon
Ironside
Bang Bang
BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY
振付:アレクセイ・ウルマノフ、オリガ・ポヴェーレンナヤ
2015-2016 好きにならずにいられない
悲しき悪魔(You're The) Devil in Disguise
ボーカル:エルヴィス・プレスリー
振付:マリナ・ズエワ
Leningrad
演奏:ウィリアム・ジョセフ
振付:マリナ・ズエワ
Dance for You
曲:ビヨンセ
振付:マリナ・ズエワ

メガポリス
by Bel Suono
振付:イリヤ・アベルブフ
2014-2015 メガポリス
by Bel Suono
振付:イリヤ・アベルブフ
愛のテーマ
映画『ロミオとジュリエット』より
作曲:ニーノ・ロータ
Forbidden Love
映画『ロミオとジュリエット』サウンドトラックより
作曲:アベル・コルゼニオフスキー

Mother's Journey
映画『グッバイ、レーニン!』より
作曲:ヤン・ティルセン
振付:イリヤ・アベルブフ
Via con me
映画『フレンチ・キスサウンドトラックより
曲:パオロ・コンテ
2013–2014 愛はまごころ
作曲:マーク・ミンコフ
振付:イリヤ・アベルブフ
映画『シンドラーのリスト』より
作曲:ジョン・ウィリアムズ
振付:イリヤ・アベルブフ
BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY
映画『キル・ビルサウンドトラックより
作曲:布袋寅泰

Bang Bang
ボーカル:ナンシー・シナトラ
LION
演奏:鼓童
剣の舞
作曲:アラム・ハチャトゥリアン
Je t'aime
ボーカル:ララ・ファビアン
2012–2013 剣の舞
作曲:アラム・ハチャトゥリアン
振付:ニコライ・モロゾフ
金平糖の精と王子のパ・ド・ドゥ
くるみ割り人形』より
作曲:ピョートル・チャイコフスキー
振付:ニコライ・モロゾフ
Je t'aime
ボーカル:ララ・ファビアン
2011–2012 黒い瞳
振付:ニコライ・モロゾフ
愛のテーマ
映画『ロミオとジュリエット』より
作曲:ニーノ・ロータ
振付:ニコライ・モロゾフ
2010–2011 シークレット・ガーデン カルメン
作曲:ジョルジュ・ビゼー
2009–2010 映画『カンフーパンダより
作曲:ハンス・ジマージョン・パウエル
ドン・キホーテ
作曲:レオン・ミンクス

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ sports.ruのブログエントリーの直訳は『リプニツカヤとタラセンコは、二人とも巻き毛の新しい夫婦です(間もなく両親になります)。 彼はツベリッツェでスケートもし、現在はユリアアカデミーでトレーニングをしています』[12]
  2. ^ 当初は『最強のふたり』でプログラムを作っていたが納得が行かず、次に『ムーラン』で新たに作り直してテストスケートに臨むも、専門家の反応が良くなかったため、最終的に振付師のすすめもあり『ロミオとジュリエット』に決定した。
  3. ^ リピンスキーは1982年6月10日、リプニツカヤは1998年6月5日
  4. ^ パリ同時多発テロ事件によるフリー種目の中止でSPの順位が最終結果となった。

出典[編集]



(一)^  . . (201929). https://courrier.jp/news/archives/152052/?ate_cookie=1582357075 2020222 

(二)^ abЮЛИЯ ЛИПНИЦКАЯ: 15-ТИЛЕТНИЙ МАСТЕР СПОРТА (2014214). 2015115

(三)^ 15.  AFPBB News (2014118). 201534

(四)^ Мама фигуристки Юлии Липницкой в одиночку сделала из дочки чемпионку (2014210). 2014117

(五)^ 215.  Number web (2014218). 2014117

(六)^ Days vol.14 50

(七)^ ab.  canon world Figure skating web. 20141172014117

(八)^ 15 . . (2014119). https://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140119-1245993.html 2014117 

(九)^ Yulia LIPNITSKAYA

(十)^ .  Number web (20131028). 2014117

(11)^ ab1. . (2020728). https://www.nikkansports.com/sports/news/202007280000145.html 2020728 

(12)^ Липницкая и Тарасенко  новая фигурная пара (скоро станут родителями). Он тоже катался у Тутберидзе, а теперь тренирует в академии Юли ().  sports.ru (2020618). 2020728

(13)^ ab15NOW

(14)^ Юлия Липницкая снялась с финала Гран-при

(15)^ 20140222

(16)^ Этери Тутберидзе: «Многие спортсмены, которые выходят на высокий уровень, максималисты».  fsrussia.ru. 2014362015115

(17)^ 2014224

(18)^ .  NOW (2014724). 2015115[]

(19)^ .  NOW (2014101). 20141115

(20)^ . . (2014117). https://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20141107-1393349.html 20141115 

(21)^ .  NOW (20141111). 2015102620141111

(22)^ .  NOW (20141212). 20141212[]

(23)^ Погорилая едет на чемпионат Европы вместо Сотниковой.  sportbox.ru (20141228). 2015115

(24)^ .  NOW (2014114). 201534[]

(25)^ ЮлияЛипницкая: «Тутберидзе была и остается моим тренером» (2015113). 201534

(26)^ Юлия Липницкая продолжит подготовку под руководством Алексея Урманова

(27)^ . . (2016116). http://www.sanspo.com/sports/news/20161106/fgr16110617340008-n1.html 20161221 

(28)^ Юлия Липницкая не выступит на чемпионате России в Челябинске .  fsrussia.ru (20161218). 20161222

(29)^ , (201799). Липницкая ушла официально ().  . https://www.gazeta.ru/sport/2017/09/09/a_10881626.shtml 201799 

(30)^ Олимпийская чемпионка фигуристка Юлия Липницкая, официально завершившая карьеру (). RIA (201799). 201799201799

(31)^ Липницкая официально завершила карьеру (). . (201799). https://lenta.ru/news/2017/09/09/julia/ 201799 

(32)^ Липницкая уведомила Федерацию фигурного катания России о завершении карьеры (). ТАСС. (201799). http://tass.ru/sport/4548670 201799 

(33)^ 退. . (2017910). https://www.asahi.com/articles/ASK9B56XCK9BUTQP02B.html 202297 

(34)^ ISU  2012   Archived 201441, at the Wayback Machine. web.canon.jp

(35)^  Archived 201348, at the Wayback Machine. hochi.yomiuri.co.jp

(36)^ Tara Lipinski - Youngest Winter Winner of an Individual Eventolympic.org

(37)^ 15 . . . (2012616). https://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKG0331_W2A610C1000000/ 2017829 

(38)^ abcISU Judging System Statistics, Score over 125, Ladies Total Score. ISU Results.  International Skating Union (2014329). 2014414

外部リンク[編集]