コンテンツにスキップ

カタリナ・ヴィット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カタリナ・ヴィット
Katarina WITT
フィギュアスケート選手
2009年
生誕 (1965-12-03) 1965年12月3日(58歳)
シュターケン
選手情報
世界フィギュアスケート殿堂 1995年
代表国 東ドイツの旗 東ドイツ( - 1988年)
ドイツの旗 ドイツ(1993年 - 1994年)
引退 1988年 1994年
記録
女子初の3回転フリップジャンプ成功

大会成績

国際スケート連盟主催大会 1 2 3
オリンピック 2 0 0
世界選手権 4 2 0
欧州選手権 6 1 0
合計数 12 3 0
国内大会 1 2 3
東ドイツ選手権 8 1 1
フィギュアスケート
オリンピック
1984 サラエボ 女子シングル
1988 カルガリー 女子シングル
世界選手権
1982 コペンハーゲン 女子シングル
1984 オタワ 女子シングル
1985 東京 女子シングル
1986 ジュネーブ 女子シングル
1987 シンシナティ 女子シングル
1988 ブダペスト 女子シングル
欧州選手権
1982 リヨン 女子シングル
1983 ドルトムント 女子シングル
1984 ブダペスト 女子シングル
1985 イエテボリ 女子シングル
1986 コペンハーゲン 女子シングル
1987 サラエヴォ 女子シングル
1988 プラハ 女子シングル
2009
2014

Katarina Witt, 1965123 - 19841988241983198861994[1]

[]

[]

1988

西19771981西3

198433+2119831252133210.119841985

198633+2412

198752272531221

19882使22.0122.233.64353332214.224.636.0

19884退1989

19831984退19871988421983198419861987NHK19871988NHK201921986

[]


101989西1990(Carmen on Ice)

19942823673[2]

[]


1995殿19961998PLAYBOY12RONINV.I.P.2005Only with Passion

200834退

2018[3]使[4]

[]


[5]姿

1988[6] [7]

主な競技歴[編集]

大会/年 78-79 79-80 80-81 81-82 82-83 83-84 84-85 85-86 86-87 87-88 93-94
オリンピック 1 1 7
世界選手権 10 5 2 4 1 1 2 1 1
欧州選手権 14 13 5 2 1 1 1 1 1 1 8
東ドイツ選手権 3 2 1 1 1 1 1 1 1 1
ドイツ選手権 2

プログラム使用曲[編集]

シーズン SP FS EX
1993-1994 映画『ロビン・フッド』より
作曲: マイケル・ケイメン
花はどこへ行った
作曲: ピート・シーガー
編曲: バート・バカラック
1987–1988 La Cage aux Folles
作曲: Jerry Herman
歌劇『カルメン』より
作曲: ジョルジュ・ビゼー
Bad
作曲: マイケル・ジャクソン
1986–1987 イン・ザ・ムード
演奏:グレン・ミラー
ウエストサイドストーリー
作曲: レナード・バーンスタイン
ヘルナンドス・ハイダウェイ

(映画 パジャマ・ゲーム)

1985–1986 キャラバン フレンチ・カンカン
1984–1985 フラメンコファンタジー La Malagueña
1983–1984 チャルダッシュ
作曲: ヴィットーリオ・モンティ
アイ・ガット・リズム
Embraceable You
Mona Lisa
作曲:ジョージ・ガーシュウィン
Die Juliska aus Budapest
from Maske in Blau
by Fred Raymond


著書[編集]

  • カタリナ・ヴィット(著)、畔上 司(訳)『メダルと恋と秘密警察―ビットが明かす銀盤人生』(文藝春秋、1994年)

テレビ[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 三上孝道『これだけは知っておきたい(11) オリンピックの大常識』株式会社ポプラ社、2004年、67ページ、ISBN 4-591-08135-4
  2. ^ カタリナ・ビット 銀盤の女王、平和への願いを込めて舞う 日本オリンピック委員会
  3. ^ 18年冬季五輪:平昌かミュンヘンか 6日決定”. 毎日新聞 (2011年7月5日). 2013年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月16日閲覧。
  4. ^ 『Number Graphic』2011年5月号
  5. ^ メダルと恋と秘密警察―ビットが明かす銀盤人生 カタリナ・ヴィット著
  6. ^ http://thinkexist.com/quotes/Katarina_Witt/ “Every man prefers to look at a well-shaped woman instead of a rubber ball.”
  7. ^ 朝日新聞 1988年2月25日(23)
  8. ^ “Judging panel revealed for the new series of Dancing On Ice.”. ITV (イギリス). (2011年12月2日). http://www.itv.com/presscentre/pressreleases/programmepressreleases/dancingonicejudges/default.html 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]