スペイン銀行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スペイン銀行
Banco de España (スペイン語)
アルカラ通りに建つスペイン銀行本店

アルカラ通りに建つスペイン銀行本店

本店 マドリード
設立 1782年6月2日
総裁 パブロ・エルナンデス・デ・コス
スペインの旗 スペイン
準備高 149億7200万ユーロ (2006年10月)
前身 サン・カルロス国立銀行
継承 欧州中央銀行 (1999年)1
ウェブサイト www.bde.es
1スペイン銀行自体は存続しているが、中央銀行としての多くの機能は欧州中央銀行が継承した。

西Banco de España17823 20186

沿[]


 (Banco Nacional de San Carlos) 

179318143

18294000 (Banco Español de San Fernando) 

18442 (Banco de Isabel II)  (Banco de Barcelona) 1849 (Banco de Cádiz) 1847退2

18501874

194619621970

1994

[]


4

 (Gobernador)

 (Subgobernador)

 (Consejo de Gobierno)

 (Comisión Ejecutiva)



使











 (Consejeros) 6

2

 (Directores Generales)  (Secretario) 

2661




任務[編集]

  1. ユーロ圏全体における物価の安定維持という基本目的に適う金融政策の決定と実施
  2. ローマ条約第109条の規定に従って、為替相場への介入の適切な実施、通貨準備の管理・運用
  3. ユーロ圏における決済システムの健全な運営の促進
  4. 法定紙幣の発行
  5. 欧州中央銀行に移管されていない通貨・貴金属準備の管理・運用
  6. 金融システムおよび欧州中央銀行の機能を阻害しない限りでの国内決済システムの健全な運営と安定の促進
  7. 法令の定めに従って規定されている権限に基づき、金融機関やそのほかの主体、金融市場の支払能力ならびにそれらに関連する法令の遵守についての監督
  8. 硬貨の発行調整と、国に代わってそれに関連する機能の実施
  9. 中央銀行の機能に関連する統計の提出・公表、および欧州中央銀行の活動支援を目的とした必要な統計情報の編集
  10. 国債の管理、受付代行
  11. 適切な報告書の提出と研究の実施による政府への助言

関連項目[編集]

参考文献[編集]

  • Miguel Martorell, Historia de la peseta: la Espana contemporanea a traves de su moneda. Editorial Planeta S.A., ISBN 8408040871
  • Pedro Navascues Palacio, Summa Artis, Historia general del arte, Arquitectura espanola (1808-1914), tomo XXXV. Editorial Espasa Calpe.

外部リンク[編集]