コンテンツにスキップ

テオドシウス朝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ローマ帝国
Imperium Romanum
ウァレンティニアヌス朝 379年 - 457年 レオ朝
ローマ帝国の国章
テオドシウス1世のミッソリウム英語版
ローマ帝国の位置
東西ローマ帝国(395年)
首都 ローマ
コンスタンティノープル
ラヴェンナ
(西)ローマ皇帝(西方皇帝)
395年 - 423年 ホノリウス
425年 - 455年ウァレンティニアヌス3世
(東)ローマ皇帝(東方皇帝)
379年 - 395年テオドシウス1世
395年 - 408年アルカディウス
408年 - 450年テオドシウス2世
450年 - 457年マルキアヌス
変遷
ハドリアノポリスの戦いウァレンスが死亡 378年
テオドシウス1世の即位379年
マルキアヌス死亡457年1月27日

: Theodosian dynasty3791457

[]


1西西西

39512西西

4501婿457西455

歴史[編集]

テオドシウス大帝[編集]

アルカディウスとホノリウス[編集]

テオドシウス2世とウァレンティニアヌス3世[編集]

歴代君主[編集]

西方帝[編集]

東方帝[編集]

系図[編集]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アエリア・フラキア

 

テオドシウス1世

 

ガッラ
ウァレンティニアヌス1世娘)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルカディウス
東ローマ帝

 

ホノリウス
西ローマ帝

 

ガッラ・プラキディア

 

コンスタンティウス3世
西ローマ帝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マルキアヌス
東ローマ帝

 

アエリア・プルケリア

 

 

 

 

 

テオドシウス2世
東ローマ帝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アエリア・マルキア

 

アンテミウス
西ローマ帝

 

ペトロニウス・マクシムス
西ローマ帝

 

リキニア・エウドクシア

 

ウァレンティニアヌス3世
西ローマ帝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リキメル

 

アリピア

 

 

 

フネリック
ヴァンダル王

 

エウドキア

 

プラキディア

 

オリブリオス
西ローマ帝

 

 

 

 

文化[編集]

脚注[編集]

  1. ^ Theodosius I (top), Arcadius (left), and Honorius (right)
  2. ^ d·d·d·n·n·n·auggg· ("Our Lords the Augusti") : Theodosius (centre), Arcadius (left), Honorius (right)
  3. ^ d·n· arcadius p·f· aug· ("Our Lord Arcadius, Pious Happy Augustus")
  4. ^ Inscription: ael· eudoxia aug· ("Aelia Eudocia Augusta")
  5. ^ Inscription: d·n· honorius p·f· aug· ("Our Lord Arcadius, Pious Happy Augustus"), from Hoxne hoard
  6. ^ Inscription:d·n· galla placidia p·f· aug· ("Our Lady Galla Placidia, Pious Happy Augusta") The reverse shows Victory and a crux gemmata
  7. ^ Theodosius II (centre) blessing Valentinian III (left) and Theodosius' daughter Licinia Eudoxia (right)


(一)^ 1婿

(二)^ 3西423 - 425

(三)^ 379-394

(四)^ 婿

参考文献[編集]

  • 後藤篤子「テオドシウス朝」『世界大百科事典 第19巻』(平凡社、2007年改訂新版)

関連項目[編集]