コンテンツにスキップ

ニジェール植民地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フランス領ニジェール
Colonie du Niger
ソコト帝国 1922年 - 1960年 ニジェール
チャド
マリ連邦
ニジェールの国旗
国旗
国歌: La Marseillaise(フランス語)
ラ・マルセイエーズ
ニジェールの位置
1936年のフランス領西アフリカ。ニジェール植民地にはチャドの初期のティベスティ地域がなく、後期のオートボルタ東部が含まれている。
公用語 フランス語
首都 ザンデール
(1922年 - 1926年)

ニアメ
(1926年 - 1960年)
副総督
1922 - 1929ジュール・ブレヴィエ
1958 - 1959ルイ・フェリックス・ロレ
高等弁務官
1959 - 1960 ジャン・コロンバーニ
首相
1957 - 1958ジボ・バカリ
1958 - 1960アマニ・ディオリ
面積
19401,292,405km²
人口
19482,029,000人
変遷
成立 1922年10月13日
海外領土となる1946年10月13日
自治共和国に昇格1958年12月19日
独立1960年8月3日
通貨西アフリカCFAフラン
現在ニジェールの旗 ニジェール
ブルキナファソの旗 ブルキナファソ
チャドの旗 チャド
マリ共和国の旗 マリ

: Colonie du Niger西1900196019221960

[]

[]


1890190072319031902190419041911  1910622 19116211911 1911西 西

[]


19221013西西 1919西[1] 1926 19301932

[]


19401944()

[]


19461231 1956

1947 1947

19561958 1958825

19592251958121959312   

 19601960118 19601110

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ See the photo of the 1927 map at Don d’ouvrages aux Archives nationales Archived February 17, 2008, at the Wayback Machine. from the French Embassy at Niamey, showing the outline of Niger colonie and military territories.

参考文献[編集]

  • Niger: Rulers.org. Accessed 2009-04-15.
  • Decalo, Samuel (1997). Historical Dictionary of the Niger (3rd ed.). Boston & Folkestone: Scarecrow Press. ISBN 0-8108-3136-8 :pp.20, 88–89, 152–54